« 隠れ家 | トップページ | 気持ちのいい日 »

2007年1月 9日 (火)

アトムの食欲

アトムの食欲は旺盛だ。最近ちょっぴり贅沢をしたり、それ以前から魚を食べる回数が多かったりといった日があったせいで、私が何を食べていても、そばまで必ずやってくる。

しかも、ぐっすりと眠っていた様子にもかかわらず、ちゃっかり起きてやってくるのだ。

「これはお餅」・・・「これ、チョコレート」などと言いながら私は食べているのだけど・・・そんなのきっとわかって無いし、どうでもいいことなのだろう。

そう、アトムはちゃんと匂いをかいで、自分で判断しているのだ!!

アトムの歯は小さな前歯だけになっているため、カリカリも食べにくい様子だ。お皿には少なめのカリカリを入れるのだけど、結局食べにくい様子で、随分と残している。こんな時は掌にカリカリを入れて食べさせると、ちゃんと食べてくれる。

でも、残している理由には「食べたくない」場合もある。食べても食べても食べ足りない。こんな様子のアトム。カリカリはお皿に残っている。これを差し出しても食べない。

新しいカリカリを、きれいなお皿に用意する。と、勢いよく食べ、残してはいるけど満足した様子でベッドに入った。

一度にお皿に入れるカリカリの量をもっと少なくするべきかな?

|

« 隠れ家 | トップページ | 気持ちのいい日 »

a.うちの猫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 隠れ家 | トップページ | 気持ちのいい日 »