気持ちのいい日
アトムとキキの冬の習慣。
アトムはそれほど寒がりでは無いけど、朝日があたり始めると必ずその一番の日光を求めて部屋に出来る平行四辺形の光の中に入る。まだ部屋にはその四辺のうちの三角の角しか出来ていないけど、最初に光が届く場所を覚えているのだ。
キキはお決まりの光が倍増する鏡台の前だ。でもそこにはあまり長居はしないので、写真を撮るタイミングをいつも逃してしまう。
完全に部屋に光が差込み、光のスクエアが出来た頃にまたキキはそのスクエアの中に直行する。ゴロンと体を伸ばし、毛づくろいをしていると、もう気持ちよくてたまらなくなるのだろう、ゴロンゴロンがエスカレートしてクネクネしながらホフク前進を始め、ついにはその光のスクエアからはみ出してしまう。
| 固定リンク
「a.うちの猫」カテゴリの記事
- 梅雨の晴れ日の暑い1日(2018.06.07)
- 恐いよね(2018.02.28)
- 今日は雨降らなかった(2017.10.20)
- 2月は。。。。。(2017.03.01)
- 名前(2017.01.06)
コメント
寒い冬は、お日様が恋しいのでしょう!
一日の中で一番暖かく気持ちの良い場所を、ちゃんと知っています。陽だまりの暖かさは、体中を包んでぽかぽかにしてくれるのですネ(^^♪
投稿: みるくママ | 2007年1月11日 (木) 21:02
アトムもキキも、なんとなく1日のスケジュールが決まっている様子です。
朝一には○○で、一旦ベッドで一休み。十分部屋が温まったら○○で伸びをする~~~~~。
投稿: 花ねこ | 2007年1月11日 (木) 22:53