« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »

2007年4月24日 (火)

わかってる・ねこ展

今日から大阪へ行く。

荷作りをしている私に背を向けて寝ているアトムとキキ。

そっけない。

0424

0424_1

今日はキキの誕生日!!12歳になりました!!

Happy Birthday to Kiki の歌を大きな声で歌いました。

♪Happy birthday to Kiki~~Happy birthday Kiki~Happy birthday dear Kikiよ~~~~Happy birthday to Kiki~~~~~~♪

キキ!!お誕生日おめでとう!!12歳だね~~~

パチパチパチパチパチパチパチパチ・・・・・拍手

それじゃ、行って来ますね!

☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ 

明日からまるごと猫フェスティバル2007が始ります!

期間 4月25日(水)~30日(月・振休)

会場 阪神百貨店(大阪梅田)8階催場

皆さん、どうぞ、遊びにいらっしゃってくださいね!!

皆さんに会えるのを楽しみにしています。

|

2007年4月23日 (月)

あったか

午後4時を過ぎると、窓辺から自分のベッドへ移動していたアトム。

最近は、夜も夜中も窓辺にいる。

もう随分とあったかだからね。

それでも、外はまだひんやりするときもある。

今夜は寒かった。けど、窓辺にいる。

0423

|

2007年4月22日 (日)

ロケット(ルッコラ)

私も、もう、いいかげん、葉を摘むのをやめましょう。

ロケットの花が満開です。(エルーカとも言います。和名はキバナスズシロ)

この花の形は・・・十字架

最近ではとてもメジャーになっているこのアブラナ科の植物。イタリア料理によく登場します。味は・・・クレソンとゴマをミックスしたような味 とよく言われています。

おいしいです。

もう、実(種)をつけ始めている株もあります。

キキもこの葉っぱは好きらしくて、よくちぎって食い散らかしていました。

もう、そんなことはしません。キキも私も。

ご馳走様でした。

また別のプランターにたくさん育ちつつあります。

0422b

|

2007年4月21日 (土)

と~~っても暖かく感じられる今日、キキちゃんベランダに出たきり入ってきません。

でも、窓を閉めたら・・・

0421

不安がいっぱい・・・

はいはい、すぐに入れますよ~~

|

新作写真

新作の写真をアップしました!どうぞ、ご覧ください。

花ねこサイトのトップページからどうぞ!

| | コメント (2)

2007年4月20日 (金)

キャリーバッグ

高い場所においてあったキャリーバッグをちょっと下ろすことになった。

ガサゴソという音を聞いて眠っていたはずのアトムとキキがやってきた。

アトムにとっては久しぶりに目にするバッグ。キキは時々入ってはいたのだけど、でもきっと『穴』の感覚で入っていたのでは無いかと思っている。

全貌を現したキャリーバッグ。うろうろと近寄る猫たち。

0420

と~~~っても気になる様子。

0420_1

でも・・・入らなかった。

どこにも連れて行きませんよ!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

NHKの『プレミアム10』という番組でカーペンターズを特集していた。さっきまでテレビにかぶりついていた私。

『I need to be in love』(青春の輝き)を歌うカレンを見ることが出来た。

嬉しいけど、悲しい。

|

2007年4月19日 (木)

待ち

何を待っているかというと、

布団を待っているのだ。

「早く寝ようよ~~」・・・「もう待ちくたびれたよ~」

0419a

初めはきちんとしている

0419b_1

・・・・・。

|

2007年4月18日 (水)

おねだり顔

朝、掃除機をかけるときには、アトムとキキの食べ残した朝食を片付ける。

さあさあ、掃除だよ~~。

アトムもキキも、それなりに掃除機をよけて部屋を移動している。

掃除機をかけ終わると、「ボクのごはんどこやったの?」と私について回るアトム。

0418

毎回こうなんだけど・・・

キキちゃんは、それどころでは無い様子。

0418_1

視線の先は、もちろん掃除機。

|

2007年4月17日 (火)

第2の寝床

昼間はそれぞれのお気に入りの場所、もしくはそれぞれのベッドで眠っているアトムとキキだ。

夜中、私が布団を敷くとやってくるのよね~~

フカフカの布団の上は、早い者勝ちになったらしい。

昨夜はキキちゃん!

0417

|

2007年4月16日 (月)

寝床

今日は寒い。

キキのベッドの中には、私の着古したセーターが入っている。今お気に入りのセーターは、白いコースゲージのセーター。

と・・・キキちゃん、ベッドの入り口で固まっています・・・

「セーターの中に入れてくれ」といっているだ。私が椅子から立ち上がり、キキの所に向かうと、目を細め喜ぶキキ。

セーターの裾を広げ入り口を作る私。スルスルと中に入っていくキキ。

ここは寝袋。中でいくら動いても包まれていてあったかだ。

0416

|

2007年4月15日 (日)

香箱

子供の頃からこんな座り方。

座布団みたいでしょ!?キキのあんよは白いから、白い座布団ね!

0415_1

もう少し、色気が出てきても良さそうなものの・・・

キキちゃんもうすぐ12歳。

|

2007年4月14日 (土)

気持ちのいい日

0414

今日は、どの部屋の窓も全開!風もそよぐ程度だし、暖かい日だ。体も伸び伸び。

太陽に当たっていると、眠くなるねえ~~

春蒔きの種も植えたし、みんな頑張って成長してくださいな!

|

2007年4月13日 (金)

ちょっかい

0413b キキ:そこはあたしの席よ0413c_2 キキ:どかないと攻撃するわよ 0413e  アトムに手を出されビックリ0413f 急に猫背に0413g 落ち着け落ち着け0413h_1 あ、見てたの・・・

|

2007年4月12日 (木)

神社

用事を済ませた帰り道、神社に寄った。

ちょうど『ツツジ祭り』の最中で、参道には出店が並んでいた。午前中ということもあり、まだ準備中で、「何かを買って食べようか」とはいかない状態だったのが残念。

この神社には猫がいることを知っている。以前であった場所までいってみると!!いたいた。

ほぼ同じ柄の白い子2匹と金黒茶トラ1匹。みんなカメラ目線!!嬉しいねえ~~。

0412a 0412b 0412c

きっと母親と姉妹だね と思う。

この神社には、掲示板に毛筆で書いた文章がはってあり、1つはありがたいお言葉が書いてあり、もう1つは「ハトもネコも一緒にラジオ体操をします」(だったと思う)と書いてあった。思わず二コリ!!

0412nezu ツツジ!!もうツツジ?!!

ツツジ園の半分程度が咲いていました。

|

2007年4月11日 (水)

眠い日

冬の間、春の間のアトムのお気に入りの場所は窓際です。

もう立春も過ぎ、どんどんと陽射しが短くなっているので、なんだかちょっぴり寒そうにも見えるのですが・・・一応太陽は部屋に陽射しを届けてくれます。

今では窓ガラスもかなり温かくなり、背中を押し付けていても気持ちがいいのでしょう。

またいつものように今日も春の雨。『春に三日の晴れなし』とはよく言ったものです。夕方になると雨が降り始め、車のタイヤのたてる音がいかにも雨をはじきながら走っている音に変わります。

こんな日は眠いです。ね~~アトム。

0411b 0411c あ~~眠い眠い

0411 今日はキキのあくびも撮れた!

|

2007年4月10日 (火)

あくび

振り向いた時、猫が大あくびをしていたら、ちょっとビックリする。

でも、まあ、カワイイあくびの子もいるのだけど、アトムの場合は・・・ちょっとね~~~

「アトムちゃん アトムちゃん あくびをしてください」・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・「ありがとう」

と、言うことで、やっと撮れました、『アトムのあくび』

牙があるときに撮りたかったんだけど、もうそれは無理なこと。ちょっと迫力に欠けるアトムの大あくび。

0410d ・・・口が破れるんじゃあないかと、心配したよ。

0410e 口の中にも柄があるのよ!

| | コメント (2)

2007年4月 9日 (月)

掃除機

掃除をされた部屋は好きだけど、掃除機は大嫌いなキキちゃん。

アトムの場合、今では全く怖がらなくなった。以前は掃除機を見ると、叩いていたのだけど、これって見ているとおもしろい。だから、わざと押入れを開けっ放しにして、なんとなく掃除機を見えるようにしたり、掃除機をかけた後、ちょっとそのまま部屋に置きっぱなしにしていたりしていた私。

掃除機に近寄り、おもむろに『バシッ!』と猫パンチを食らわせるアトム・・・・と!!掃除機もその拍子に動いたりするのだ、すると!!アトム超ビックリ!!1mくらい飛び上がる。

これは、腹を抱えて笑える。

今日、掃除機をかけ終え部屋に戻ってみると、同じ部屋に1.5m離れて2匹がいた。

0409 キキちゃん・・・・・怖かったのね・・・

0409_1 アトム、無言。

| | コメント (0)

2007年4月 8日 (日)

久しぶり!!

今日はいい天気~~♪ 猫に会える確立大!!

っと!!プラちゃんに会った。久しぶりのプラちゃん。本名プラネタリウム(もちろん私が勝手につけた名前) 

随分と、汚くなっていたけど・・・人なつっこさは変わらず、私が話しかけるたびに「ニャ」と短く小さな声で返事をしてくれる。嬉しいねえ~~

車の下にいたのだけど、ちゃんと出てきてくれたし、伸びをして、ゴロンゴロンと気持ち良さそうに転がっていた!!

070408a 「やあ!久しぶりだね、今日は気持ちがいいねえ~」

070408b 「体 ちょっと痒いんだ、なでてくれないかなあ・・ね・・ん?君も一緒にここで遊ぶ?」

お知らせ

花ねこサイト『花ねこ@LIFE』に4月6日、8日の2回、写真をアップしています。どうぞご覧くださいね!!

| | コメント (0)

2007年4月 7日 (土)

イヤなもの

私がカメラのスイッチを入れると、すぐに目を覚ますキキ。

目はあけなくても、私がカメラを持って動くと、すぐに動いてしまうキキ。それどころか、逃げてしまうことだってある・・・トホホ

「せっかく、今のかっこう良かったのにーーー」と叫んでも無駄。

私が写真を撮るのを下手なことを知っているらしい。

キキやアトムだけでなく、どうやら世の中の猫はこのことを知っているような気がする。

被害妄想か・・・・・・・・・・

0407 この、ほんのちょっと前までは、前あんよで顔を包み込むようにしていたのに! ちょっと残念。

| | コメント (0)

2007年4月 6日 (金)

招き猫?

カメラを持って外を歩く。

カメラをもらった!!これでいつでもどこでも写真が撮れる とちょっぴり喜んでいるわたし。「猫さん猫さん、現れてください」 と・・・なかなか出逢えないのが現実。

ある、小さなお店の前に1匹発見!!

早速近づくと、落ち着きはらって逃げていく・・・・・。

何枚か写真を撮り終えると、お店の入り口の前に歩み寄り、私たちを振り返って「ニャー」と一言。「引戸を開けてくれ」と言ったので、開けてあげましたとも!!

とっとと中に入って、はい、さようなら。

070406neko_1

| | コメント (0)

2007年4月 5日 (木)

記憶

今月24日はキキの誕生日! その日、わたしは大阪に向かう日なので、今日キキの誕生日プレゼントを買ってきた。

プレゼントは『ねずみのおもちゃ2匹』 これを誕生日までとっておく、なんて出来ないのがわたし・・・・・ついにキキの前に行ってねずみを出してしまった。

キキちゃん、おお喜び!!早速前あんよで転がしたり、くわえたりで楽しく遊んでいる。

と!わたしの手前まで転がってきたねずみ、ブンブン振り回してビュンっと投げたら、キキが固まっている・・・・・「なんで?遊ばないの?、せっかく投げたのに」 と、わたしはまたねずみを手に取りブンブン振り回すと、キキちゃん大慌てで逃げていった。

不思議に思いキキを追いかけるわたし。と!!??????

キキちゃん、今にも叩かれるんじゃないかといわんばかりの怖がりかた。

思い出した。いつだろう?半年くらい前か、同じようにキキと遊んでいて、思いっきり投げたおもちゃと同時にその振り下ろした私の手がキキをおもいっきり叩いていたのだ。

キキは、それを思い出したらしい・・・・申し訳ない。

わたしは、見ているから、どうぞひとりで遊んでください。(ぐっすん)

| | コメント (4)

2007年4月 4日 (水)

プランタン銀座

プランタン銀座でのねこ展出展期間が決まりました。

詳しくは花ねこサイトInformationをご覧ください。

| | コメント (0)

元気な

新年度ですねえ~~全てにおいて元気がいいです。

わたしが毎日聴いているラジオもとってもお元気!・・・・で、ついていけません・・・のでラジオはつけていませんでした。

私の好きだったナビゲーターは交代しちゃったし、順応性にかけるわたし。

今日の午後から聴き始めたら、すこしだけ ゆ る く なっていた気がする。まあ、自分の精神状態にもよるし、体調にもよるのだろうけど。

また音のある世界が戻ってきたました。

| | コメント (0)

« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »