« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »

2007年11月30日 (金)

The Winner

わたしの大好きなABBAの曲。

実は、ABBA全盛期の頃には、この曲はよく聴いてはいなかった。むしろ知らないほうに近かったのだ。

近年、ABBA GOLD が出てきてから、再度ABBAの曲をよく耳にするようになり、曲をチラリと知って大好きになってしまった。

要は曲が好きなのだ。歌詞は全く知らないし、2フレーズ程度しか聴いたことがなかった。

が!!昨日『You Tube』で聴くことが出来た・・・・うれしかったーー。

初めて全曲を聴けたのだ。ワクワクしながら何度も拝聴・・・・と今度は歌詞に耳が集中する・・・・これって・・・・何、歌ってんの?

最初の出だしから「おや?」と思う出だし、直訳すれば『話したくない』から始る。

本当の曲のタイトルは『The Winner 』では無く『The Winner Takes It All』だったし。

勝者は全てを手に入れられる・・・・??要は失恋の恨み節だったのだ。

歌詞は残念だけど、あの伸びやかな声が大好き。だから嫌いにはならない。まあ、こういうこともあるでしょう。

| | コメント (0)

2007年11月27日 (火)

なんか変

わたしのパソコン、最近バージョンアップしてから色々なサイトが見ることが出来るようになった。

そうしたらなんと今まで見ていたサイトのデザイン、レイアウトも変わっていることに少々ビックリ。それと字が小さくなった。

だけど

メール受信が・・・・変。添付ファイルはことごとく削除される。OSが追いつかないのかな?

まあそんな場合は別のメールアドレスに送ってもらうのだけど、なにより相手に申し訳ない。

わたしのサイトの花ねこメールはちゃんと添付ファイルは届くのだけど、いちいち 一言「受信承諾か拒否」かのチェックが入る。 

でもまあ、セキュリティー強化の表れなのだろう。

| | コメント (0)

2007年11月24日 (土)

光のねこ

キキちゃんの冬の日課です!朝日のあたる鏡台の上で体を温めます。

だから、キキ用に座布団を用意しています。

う~~~気持ち良さそう。わたしもそこに乗りたいよ。

1124d か・・鏡汚いわね、すみません。

アトムはジャンプをしないので、隣の部屋の光の場所へ!

やっぱり、気持ち良さそう~~~

だからこちらも座布団を!!用意。

1124b まぶしいネエ~

| | コメント (4)

吹きっさらし

強い風が吹き乱れる中、わたしは一人ホンダエアポートに出かけた。

その場所は、埼玉県の桶川にある。詳しくは桶川市と川島町にまたがってあるような所で荒川の河川敷の中なのだ。だから今年の台風では水没してしまった。

今日(23日祝)から日本に1機しかない飛行船の遊覧飛行が始ったのでその遊覧初飛行を見に出かけたのだ。

風が強い・・・・と飛行船は飛ばない。

結局第1便と2便は欠航となってしまった。

わたしは2時半でその場所を切り上げ帰宅の途に付いた。結局吹きっさらしのなかにはその場所にたどり着くまで2時間あまりいたことになる。干し柿状態??かもね。

夕方自宅に到着したら!!!第3便(4時半発)がわたしの自宅の前を飛んでいったーーーー。

とにかく初日、第3便目だけど飛行できて良かった。1、2便に予約した人は残念でしたけど。きっとまたいつか!!

1123hikosen_2 強風にあおられ鯉のぼりのようにゆ~~らりと回るように動く飛行船。名前はツェッペリンNT。こんなにも空は青く清いのに飛べないなんて。

| | コメント (0)

2007年11月21日 (水)

鼻が痛い

昨日の朝は、寒かった。

家を出たのはもう8時前だったのにもかかわらず、息をすると鼻が・・・・ン~~~~痛い。

真っ赤な手袋をした手で、鼻を包むようにして歩いていた私。きっと顔もブサイクだっただろうがそんなのどうでもいい。冷たい空気を鼻に通すと 痛い~~~(涙)のだ。

マスクをした方がいいのかもしれない。鼻の粘膜弱いのかな?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

午後からは晴れて暖かくなった。ありがとう。

1119d かなり寒かったのだろう。陽だまりの中に即移動したアトム。まぶしい。

1119d_2 縁側に置いた誰でもベッドを独占し暴れ始めるキキ。

| | コメント (4)

2007年11月20日 (火)

イヌコレ

今日から1週間、プランタン銀座7階エスパース会場で、『イヌコレ』が開催されます。

ワンちゃんの写真撮影(カメラマンの三原由宇さん)もやっていますので、ぜひご自宅のワンちゃんと銀座までお出かけされてみてはいかがですか?!!

今日の午後からは、お天気になるみたいですね。

そしてこの1週間、晴れマークが毎日付いていました。

あ~~わたしもワンちゃんを連れて、散歩したいな、銀座散歩!!いいな。

| | コメント (0)

2007年11月19日 (月)

プランタン銀座のねこ展

今日で、プランタン銀座恒例の『ねこ展』が終了いたしました。

今回は、私 花ねこが出展しなかったことに対しまして、大変多くの皆様にご心配のメールをいただき、また残念な思いをさせてしまいまして、大変申し訳ございませんでした。

そういったメールやコメントをいただきまして、反省をしております。

やはり、一番大切にしなければいけないものなのです。

わたし一人で花ねこを生かしているのではないんだ と思っています。

また次回、今までと変わらず、皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

次回は、いつになるのかはまだわかりませんが、どうぞ皆様よろしくお願いいたします。

| | コメント (0)

2007年11月18日 (日)

木枯らし

昨夜は寒かったようだ。

と言うのも、アトムがわたしの布団に入ってきたからわかったのだ。

猫が布団に入る ということ・・・・絶対に猫は自力で布団の中にもぐりこむことは出来るはずだと思っているわたし、 だけど・・・どうもそれをしない。入るたびにわたしを起すのだ。

(たたんである布団や、押入れの中の布団の間にはもぐりこめるのに。)

起し方は、前足でわたしの顎を引き上げる、または鼻をノックする。それをされると律儀にもわたしは布団を持ち上げ入り口を作る。するとサッサと入ればいいのに、なんでこんなに時間をかけて布団の中に入るのだろうと、考え込むくらいに時間がかかる。

寒いから早く入ってと、促す仕草をすると、歳をとったアトムは、その場に座り込むようになった。

たまにジョリジョリと、顔を舐めてわたしを起すこともあるのだけど、これは「メシをくれ」という違う催促なのだ。

夜が明けて外をみる。 なるほど、放射冷却ね。早朝から青空の広がるいい天気だ。その代わり、昼間は暖かい。

今夜は、どうやら木枯らし1号が吹いたらしい。

窓を閉め切っているので風を感じることはしないまでも、暖房を入れていない部屋は、急に冷たい。

もう冬が来る。

| | コメント (0)

2007年11月14日 (水)

イモムシ

この晩夏ベランダでアゲハの幼虫を見つけて以来、イモムシがあらためて好きなことがわかった。

今もアブラナ科の葉っぱに何匹かいるのだ。ついつい見つめてしまう。

イモムシが蝶に羽化するという、劇的な変化もいいのだが・・・

わたしとしては、出来ればイモムシのまま、大きくなって欲しい と思う。

そうね~30cmくらいのイモムシ。カワイイ!

あ、でも毛が生えているのはちょっとダメ。きっとさわれない。

スベスベ肌がいいな。ナミアゲハとかアオスジアゲハの幼虫は美しい緑色で愛すべき形容だ。

0909ageha2 ナミアゲハの幼虫(9月)

| | コメント (4)

2007年11月12日 (月)

プランタン銀座のねこ展

明日から、毎年恒例の『プランタン銀座のねこ展』が始ります。

今回、わたしは出展しないのですが、皆さんぜひ遊びにいかれてくださいね!。

色々と、気になっていること、心残りがあるのです。皆さん、申し訳ございません。

次回、皆様にお会いできたら嬉しいです。

| | コメント (4)

2007年11月 9日 (金)

今年の秋

カラリ!!スカー!!! とした日本晴れ!

この秋、そんな日はあったけど、どうも曇りや雨の日が多いような・・・気がする。

今朝は、今日1日中晴れると思っていたのに、午前中だけ。それも白い雲多目。

昔々、子供の頃、11月に雪が降ったことあるな~~。

そんな感じの白い空でもなく寒くも無く。

明日は冷たい雨だそうだ。

雨にぬれる紅葉も悪くは無いのだろう。

1109nt2_2 今日の正午の空と飛行船

| | コメント (2)

2007年11月 7日 (水)

暖かい日

久しぶりの陽射し・・・たったの2日ぶりなのにこう思う。やはりお日様は大切ね、猫とわたしにとって!

正午、部屋に直角に日が差し込むと、背中に日を浴びながらヨガをする。

ヨガは暖かい、いえ暑い国の習慣だから、こうして部屋も体も温まってから始めた方がいいのだ。

そうすると、アトムもキキもベッドから抜け出してやってくる。そしてなぜかわたしの近くに横たわる。

アトムはどっしり、キキはゴロンゴロンしている。

・・・・・気がつくと、ヨガをするのを忘れている。

1107d これは部屋を横切る帯状の西日。まぶしいねえ。でも気持ちいいよねえ。なひと時。

1107c やっぱ、まぶしい。

1107 キキのベッドは温室状態。手足を伸ばして・・ん~~気持ちいい。

毎日、朝日と西日を待っているねこたち。

| | コメント (2)

2007年11月 6日 (火)

ためしてみた

主人が自分の部屋で机に向かっている時、キキはいつも部屋の入り口ギリギリにお座りをして、「ネエ ネエ」と鳴いている。

そして待っていることがガマンできなくなると、主人の足元ギリギリまで行って「ネエ ネエ」と鳴いて、机と主人の狭い隙間に向かってジャンプし膝におさまる・・・という寸法なのだ。

で、わたしも今日それをためしてみた。部屋に入り椅子に座ると、すんなりわたしの膝にジャンプ!!!!! えへへ!!

うれしいねえ~~~~~

この部屋が好きなのね。という解釈になるわけ。

| | コメント (0)

2007年11月 4日 (日)

寂しいのかな

11月に入ってから今日まで一人と2匹暮らしを楽しんでおります!!

いや~~~うるさいのが(主人)いないと、のんびりしてていいね~~

ね!!・・・?キキちゃん?なんだか寂しそう。

でもね、わたしが抱っこしてあげるからね~~~といいつつ抱っこするもいつものように1分足らずの抱っこなのだ。

まあ、べつだん寂しくも無いのだろう、主人を探している様子もないし。しかしよく眠る。

『抱っこしてちょうだい攻撃』をしない分、その時間は眠っている。

そしてわたしとは追いかけっこをすることと一緒にゴハンを食べること。

もちろんわたしはキキのゴハン皿のそばにいるだけ、キキのひげがわたしの頬をくすぐるほどのところでキキを見ているだけなのだけど。

キキちゃん、もう少ししたら、いえ何日かしたらキキの大好きな人帰ってくるからね!

何日といえないのがちょっと困。

いったいいつか帰ってくるんだろうねえ~~

| | コメント (4)

« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »