« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »

2008年4月30日 (水)

ありがとうございました

昨夜遅く、大阪から帰宅しました。

阪神百貨店での催し『まるごと猫フェスティバル』が終了しました。

なんと、私は、出発日の22日に、このブログに予告をするのを忘れ、そのまま出かけてしまうという失態をしでかしてしまったのです。。。

でも、多くの皆様にご来店いただきまして、とても心が温まりました。

今回は、結構大物を持っていきましたので、どうかな?と心配していましたけど、皆さん何度もご来店されるんですね!そして、最終日についに決断ご購入される方も多くいらっしゃいます。

年にたった1度だけの催しだけあって、ご来店の回数が皆さん複数回なのですね。

とても、1度では見切れる出展者数ではなく、必ず見落とす作家さんや作品ももあるそうで。

私もその一人で、3年続けて出ていても「初めてですか」と何人ものお客様に声をかけられました。それだけ、出展者が多く、広い会場なのです。

年々、この催しも皆様に知られることができ、東京や九州からのご来店していただける方も多くなりました。ほんとうに嬉しい限りです。

また来年、皆様にお会いできる日を楽しみにしています。そうあれば良いなと思っています。

ありがとうございました。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2008年4月20日 (日)

搬入行ってきました

松山庭園美術館 での猫ねこ展覧会2008

今日作品3点を搬入してきました。

私は電車とバスを乗り継いで行ってきました。

これは、ちょっとした小さな旅です!

総武本線の八日市場駅で下車。

銚子あたりでの強風が原因で20分程度の遅れで千葉駅を発車した総武本線。

おかげで、八日市場でのバスの待ち時間が短くてすみました。

バスの本数が少ないので、そのバスの時刻にあわせて電車時間を逆算して決めて行きました。

バスは、「松山神社前」と言うバス停で降り、そこから細い道(車1台が通れるほど)の道を地図で見る限りでは約500m歩きます。田園風景です。

美術館に展示されてある作品は、どれも風格があり素敵です。

また、美術館の建物もとても瀟洒で私は好きです。

もちろん猫ちゃんにもご挨拶!!白いミーちゃんは、ストーブの前を陣取って気持ち良さそうに寝ていました。

そうそう、今日の千葉は寒かった~~~霧雨もよう。

でも、搬入日と決められた3日間の最終日の今日、やっと行けてホッとしてます。

行けてよかった。そして、行ってよかった。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2008年4月17日 (木)

写真アップしました

阪神百貨店での催し『まるごと猫フェスティバル』への出展作品の写真を、花ねこサイトにアップしました。

見てくださいね!

18日~20日の3日のいずれかに、松山庭園美術館に作品を搬入に行く予定なのですが、どうやら、雨模様のようですね。。。

20日はどうにか晴れそうなのかな?でも、その日は阪神の発送もあるし。。。

天気がよければこんなに悩まなくて良いのに。

20日の朝、発送をして、それから搬入に向かう・・・ハードだな・・・

などと、ぐだぐだと考えてた、今日1日でした。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2008年4月16日 (水)

写真のアップは

阪神百貨店、『まるごと猫フェスティバル』の作品写真のアップは、

いつものように、ギリギリ。。。。

多分明日にはサイトに写真のアップは出来ると思います。

大阪には1年に1度しか行くことが出来ないので、いつものように、1年中、全ての季節の作品を創っています。

だから、現在の私の部屋は、お花見、真夏だ、海だ!秋だね~~などなど・・・

そして、大阪では今まで登場しなかったお雛様も作りました。

去年、ご好評をいただけた、大きな花ねこ(お行儀の悪いしリーズ)も作りました。

もう1週間もありませんね。

この日曜日には発送です!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年4月14日 (月)

暖かい日は・・・

金曜日は、雨の予想天気予報だったのが

暖かく晴れ渡り、嬉しい1日になった!

土曜日も、気持ちよく過ごせた・・・・

が・・・・

私はウンチを踏んでしまった。。。。トホホ・・・・

それも部屋の隅でなく、真ん中に落ちていたもんだから、スリッパで思いっきり踏みつけ、しかもそれに気づかず部屋のあちらこちらを歩いた私・・・

ふと、なんか。。。臭い!!

でも自分のスリッパだとも全く気づかず、また歩き回る私。

気づいて、ウンチ跡をたどり、床の拭き掃除、ファブリーズ、部屋じゅうの窓をあけ、空気の入れ替え・・・と、そこに運送屋さん・・・ヤバイ!でも、風向きは反対だったようだ。

アトム君のだろうな~~

最近どうも、切れ が悪い様子なのだ。もうおじいちゃんだからね。

朝、寝ぼけて歩くのは気をつけなきゃ!

0313b 私のドタバタをよそに、ひなたぼっこのアトム君。でも、これで良いのだ!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年4月 9日 (水)

松山庭園美術館 にて

猫ねこ展覧会2008

協賛:那須高原私の美術館・日本ガラス絵作家協会・月刊ぐるっと千葉・ギャラリー芙蓉・世界の猫グッズ博物館

2008年4月25日(金)~6月8日(日)

am10:00~pm5:00 ※開館日(金・土・日・祝日のみ)

入館料:大人¥800/小中学生¥400

猫作家60名による猫いっぱいの展覧会です。

今年も「私の好きな作品大賞」を設けましたので、投票にご参加くださいませ。美術館の猫たちもお待ちしております。[来館者投票期間]4月25日~5月25日

イベントのお知らせ:古今亭菊六寄席

6月7日(土)午後7時開演 木戸銭/¥3500

松山庭園美術館

千葉県匝嵯市松山630 (ちいばけんそうさしまつやま630)

私も期間中1度は行く予定でいます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月 7日 (月)

陽射し短いね

だんだんと太陽が高くなっている。

暖かくなる証拠なのだけど、この時期ちょっと寒い。

冬の陽射しなら部屋の奥まではいってくれ、どこにいても暖かかった。

でも今ではせいぜい50cmの陽射し。

ベランダが無ければその分長いのだろう。

その陽射しをめぐり、場所取り合戦が勃発する時がある。

まあ、ほんとうにその場所を自分の物にしたいのかどうかは疑問だが・・・

0315a アトム気持ち良さそうだね、それなら私もちょいと横に!

0315b 急に気が変わったのか、後姿のアトムに威張ってみせる。

0315c アトムがこっちを見たら元通りゴロンと・・・・・

0315d ちょっとづつ近 づいているキキにアトムも気づき、起き上がろうとする。

0315e やばい?!かなと思いキキも逃げ腰。

0315f_2 あっさりと行ってしまうアトム君。置き去りのキキ。

0315g この場所にキキは乗ることはないのに・・・遊びたかったのかな?アトムの後姿を追うキキ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »