« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »

2009年3月31日 (火)

続く花冷え

桜の開花は増えたのだろうか?
こんなにも寒い日が続くと、きっと止まっているだろう。

ベランダの植木鉢にタンポポが咲いた。
0329tan
暖かい証拠? いや 寒い。

0329mituba
去年の秋に蒔いた三葉ももう食べられる。

0329roket
ルッコラも花が咲いた。でもまだ食べている。

植物は、春が来たと思っているのかな?

kikiちゃん、春は眠いよね。
Dsc_0027
いつも眠いか〜〜〜

アトム君日向では爆睡状態、
夢を見ているのか、ピクピクと小刻みに動いている。
目が、半開きだ・・・
Dsc_0026
まあ、動いているから安心。
おとなしく寝ているときは、
ちゃんと息をしているか、お腹をつい見つめてしまうのだ。



・ ・ ・ 日本ブログ村に参加しています。
よかったら、ポチッとしてくださいませ!!

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年3月30日 (月)

寝顔が・・・

アトム君、
ひなたぼっこで爆睡中なんだけど

心なしか、苦しそう?・・いえ・・・何か悩みでも???

気持ち良さそう〜〜〜
Dsc_0088

ん?? 眉間にシワがあるような、まあ無いんだけど
Dsc_0090

ん〜〜〜〜〜〜
Dsc_0091

あらま〜〜〜なんか悩みでも抱えてるの?
0330a1



ブログ村に参加しています
よかったら、ポチッとしてくださいませ!!
にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年3月29日 (日)

ひとり遊び

隣の部屋でおとなしく寝ていると思っていたkikiちゃん
なにやら、カチカチと音がします。

のぞいてみると   !!!

久しぶりにネズミのおもちゃで遊んでいました。

Dsc_0041
ちょいと興奮気味?!毛が逆立っています。

Dsc_0043
いつ見ても、不器用そうな前あんよ。

Dsc_0055
お!!くわえましたよ!!!

Dsc_0059_3
どこへ持って行くのでしょうか???急ぎ足です。

Dsc_0060
何とも不機嫌そうな顔で戻って来ました。
どうしたの?? 持っておいでよ、投げてあげるから。。。

Dsc_0064
走って、置いて来たらしい場所に戻るkikiちゃん・・・
けど、いっこうに持っては来ませんでした。
無くしたな〜〜〜?!



それから、おとなしく寝ていました。
遊び疲れたのでしょうか??

ふと、のぞいてみると。。。。。!!

暑いのでしょうか?
太陽を遮るように、クッションの下に潜り込んでいました。
Dsc_0072
あわてて、日よけのバスタオルをベッドに被せました。

ごめんね、暑かったね。

・ ・ ・ ブログ村に参加しています。 良かったらポチッとしてくださいませ!! にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年3月28日 (土)

網戸に突撃

マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと  が昨日27日から公開

その予告編のを見ていたら、
マーリーが子犬の頃、網戸に突撃するシーンがある
http://movies.foxjapan.com/marley/

このシーンを見て、思わず
「痛い!!」と声をあげ、頭をおさえた。

今日、ブログパーツがココログにも加わったので、
早速貼付けよう!!

そう、この網戸に突撃するシーン

実はアトム君も以前突撃した。

寝ぼけていたのだ、、、そして急いでいたのだ。

状況はこうだ

涼しい季節、網戸のそばで寝ていたアトム君、
鳥の声で目を覚ますと、ベランダにヒヨドリがいた。
とっさに捕まえようと、野生本能が目覚めたのか、いきなり網戸越しに鳥に向かって突撃!!
大きな音とともに、網戸がはずれてしまった。。。。。

もちろん鳥は逃げた。
アトムは、大きな体格のいい猫、その頃は10キロ近くあったのだ。
私もびっくりしたけど、
アトム君本人も、そうとうびっくりしたことだろう。
怪我は無くてよかった。首が曲がらなくてよかったよ。
ブルン !! とはしていたけどね。
何ともなかった。



ブログ村に参加しています
よかったら、ポチっとしてくださいね!!
にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月27日 (金)

桜 咲いたのに

不安定な天気。

今日は朝から晴れていたので

いつものように窓辺でひなたぼっこが出来る。

窓辺にベッドを運ぶと
大喜びでベッドに入るkikiちゃん。
0327k1

毛づくろいの始まり
0327k3


アトム君は、隣の部屋の窓辺で暑くなるまで過ごす。
0327a1



今日、桜を初めて見た。
五分咲きといったところだろうか、
外は寒い。
桜が咲くと、必ず起る 花冷え
週末も寒いのだとか、、、お花見がたくさん予定されているだろうな。




ブログ村に参加しています。
よかったらポチッとしてくださいませ♪
にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年3月26日 (木)


以前も話題にしたけど、今度はkikiちゃんも加わる。

アトム君は風呂場の床に残った水を舐めるし
風呂場の水は暖かいと思っている。
0303a1

で、kikiちゃんは最近よく水を飲む。

それが、自分のボールに入った水ではなく、
アトム君の水を飲む。
0320k01


う〜〜〜〜ん、どうしてお互い自分の水を飲まないんだ??


ブログ村に参加しています。よかったらポチッとしてくださいませ。
にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年3月25日 (水)

寒いのに

空は雲だらけ

太陽が出る様子は全く無く、雨が降り出しそう。


それなのに、

窓辺にベッドを持って行け   と言うねこ達

・・・もう、寒いのに

だけど、持って行きましたよ。

すると、おとなしくベッドに入って寝るねこ達。

寒そう。。。。



熟睡したところを見計らって
部屋の奥、いつもの場所にベッドを戻した。

今日のアトム君
おねだり顔
0325a1

水を飲んで来たのね!鼻の頭に黒い山が出来ていますね〜〜
これは水じみです。
0325a2



にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年3月24日 (火)

花ねこショップやっています

花ねこウェブサイトで、花ねこショップを開いています。

何かせっせと働いている花ねこ、お気楽花ねこ、再びおひな様 を出品しています。
ご覧ください。

花ねこサイトからごらんください。

花ねこショップ直通は、右サイドの『花ねこショップ』をクリック! 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



じんわりと少しづつ晴れて来る、、、?晴れなかったな〜〜
春の晴れ方?
朝から、「今日は晴れ」といった、太陽の出方が無いね。

でも、猫達のベッドは一応窓辺に!!

ぐっすり眠っているようで、目!!開いてます。 のアトム君
前あんよで後ろ右あんよを抱えてますね〜〜
0324a1

kikiちゃんは温室なので、ふんわかお眠り。
0324k1




にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年3月23日 (月)

アトム君の喉

『ミチコのところに行こう』と決めた時点から、喉を大きくゴロゴロとならしていたアトム君。

それを、あまり鳴らさなくなった。

アトム君の甲状腺機能の血液検査の結果は良好だった。
ただし、薬は増えもしないし減りもしない。
現状維持で良いと言うことだ。

ただ、気になるのは、アトム君が喉を鳴らし始めると
息苦しくなること。
タンが絡んでいるような、ときどき「グエー」と大きな音を立てて息をする。
また少しばかり口を開けて息をする。
そして、ごくん  と唾を飲み込む。

甲状腺の異常のせいかな?とも思っていたのだけど、甲状腺のホルモンは異常なし。
ただ、あまりこの息苦しい状態が続くようだと、
レントゲンを撮って調べることにした。
甲状腺が腫れているのかも知れない。
なにか異物があるのかも知れない。

ただ、息苦しい状態は、喉を鳴らしている時だけなのだ。
鳴らしていないときは、実に安らかな呼吸。

賢いアトム君は、だから喉を鳴らす回数を減らした。

動物病院の先生によると、
猫が喉を鳴らす、その音が出る場所は、正しく解明されていないそうなのだ。
「へえ〜〜〜」と思った。
喉ではないの?
違う先生は、横隔膜だと言っていた。
これもびっくり。しゃっくりみたいなもの?? この考えは単純すぎる。

でも、アトム君は夜私のそばで眠る。
そんな時、喉を大きく鳴らす。これが出来ないなんて、、、
出来ても、苦しくなるなんて、、、、、悲しい。
アトム君もわたしも、悲しい。


アトム君の眠いお顔。
0319a04

わたしの顔に鼻を押し付けて。
0130am4




ブログ村に参加しています!!
にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村




お知らせ
花ねこショップを開きました。
ぜひご覧になってください。

花ねこサイト
の『花ねこショップ』をクリック!

もしくは、このページの右サイド 『花ねこショップ』から行けます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年3月22日 (日)

日に日に

阪神百貨店のねこ展が迫っています。。。

4月14日には大阪に行っていなければいけませんし、
12日には、作品を発送しなければいけないし。

毎日作っても、作っても、
「あ〜〜まだこれ作ってなかった。これ色を塗っていない」
など、あれもこれもと考えながら、焦りながら
一つずつ丁寧に作っている次第ですが。。。

なんと、一番最初に作り始めた、
お行儀の悪い花ねこの大きいタイプをまだ仕上げていない。
毎日気になっているのだけど、
なかなか手が付けられないでいる。

この作品は、着色前にヤスリをかけ、水で磨き、乾燥させ地塗りをしてから絵付けに入る。
これを考えると、下準備が多い分、ちょっと手が付けられないでいる。

昨日、この作品は何匹いるか数えてみたら、26匹となんとも中途半端な数字だった。

あ、まだホテルも取っていないし、新幹線の切符もまだ
でも、まあ、これは大丈夫でしょう。



今日の猫さん!!
眠いです。雨が中途半端に降るので・・・

アトム君
0322a1

kikiちゃん
0322k1




ブログ村に参加しています。
にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年3月21日 (土)

プランタン銀座のねこ展

ただいま私は大阪、阪神百貨店のねこ展の作品作りのまっただ中です〜〜

そして、今日、プランタン銀座のねこ展の日時の連絡が入りました。

。。。。。

会期はなんと金曜日始まり! 

うそ〜〜〜

5月22日(金)〜5月28日(木)が全会期になります。
この1週間通しで出展するか
はたまた
前半、5月22日(金)〜5月24日(日) の3日間  にするか
後半、5月25日(月)〜5月28日(木) の4日間 にするか

今回ばかりは、迷っています。

なぜ、金曜日始まり???

今回は後半に出展しようと思っていたのに、後半は全てウィークデイ。
あ〜〜〜悩む。
でも、多分、後半に出展する予定でいます。

一応、ご連絡まで。
決定しましたら、サイトとこのブログにもアップします。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ごろごろkikiちゃん

暖かくて気持ちのいい日だまりの中でごろごろ

温室ベッドが暑くて涼みに出て来てはごろごろ

触ってちょうだい♪ でごろごろ

0320k03
前あんよをこんなふうに曲げているときは
「来て来て!触って」

0320k05
気持ちがいいときは
肉球と肉球の間を広げて伸びをする〜〜

0320k06
チラッと時々こっちを見るときもある
わたしの様子をうかがっているのかな?

0320k07
後ろ足、いえ、お尻を中心に回転することもある
なぜか後ろまわり。

0320k09
やっぱり来てほしいの!!
の 誘いのポーズ。

0320k10
気が変わったのか?はたまたお尻がかゆくなったのか?
突然起き上がり毛づくろいをすることもある。

どうしたの??



ブログランキングに参加しています。良かったらポチッとしてくださいね♪

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月20日 (金)

見つめる

お昼休憩
縮まった体を伸ばすためにヨガを短時間している。

以前はヨガを始めると
必ずわたしの目の前に座っていたアトム君。

ふと、視線を感じ前を見ると・・・!!

0320a04

アトム君がこっちを見ていました。
あいにくカメラを構えると視線をそらしてしまいましたけど。


落ち着いているアトム君 ステキです。

0320a05
視線は戻らないね〜〜

0320a06
名前を呼ぶと、向いてくれた。

そして、呼び続けると
0320a07
うれしいですか〜〜〜? 迷惑ですか〜〜?

え??
「用も無いのに呼ぶな」

ですか。。。はい、失礼しました〜〜


ブログランキングに参加しています。 良かったらポチっとしてくださいね♪ にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月19日 (木)

ワタシの物

kikiちゃん、今日は温室ベッドが熱かった様子。

でも、それに気づくのが遅かったワタシ。

kikiちゃんベッドからもちろん出ています。

そして、うろうろ・・・
次の瞬間、アトム君のうなり声が聞こえた・・・!!

0319w1

注意しに行ったけど、その前に1枚パシャリ。。。
ごめん、アトム君。
アトム君のベッドに入りたかったkikiちゃん
アトム君を追い出そうとしています。

ワタシが近づくと
アトム君はどこかに行ってしまい残ったkikiちゃんは
0319k03
反省??してるの??〜〜〜〜??


低い声で注意をしたら、自分のベッドにもどり
0319k05
ベッドの入口に顔をこすりつけています。甘えてるんですか?


かと思っていたら・・・
0319k08

ちゃっかりアトム君のベッドに入ってる。
おまけに目を合わさないように窓の方を向いています。

kikiちゃんのベッドにバスタオルをかぶせ、太陽を軽く遮断したら
0319k09
自分のベッドに戻って来ました。
もっと、早くわかれば良かったねわたし。。。
ごめんねkikiちゃん。



ブログランキングに参加しています。よかったらポチッとしてくださいね!
にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月18日 (水)

4月下旬の陽気

窓を開けていても暖かくありがたい1日だった。
明日までこの陽気は続くらしい。

この陽気を猫達には満喫してほしい。

のらちゃんたちもきっとお気に入りの場所でくつろいでいることだろう。

kikiちゃんは、ほぼ1日窓辺に置いた温室ベッドの中で過ごす。

陽射しがやわらかいのか、
暑くなってベッドから出ることは1度だけだった。

ベッドから出て涼むkikiちゃん

0318k07_2

ひとしきりごろごろとやって涼んだら
すっくと立ち上がりベッドに戻って行く。
0318k08_2

しっぽが、思いっきり立ってる!
お??この後ろ姿どこかで見たような・・・
そうだ昨日ブログ「ゴンスケ爺さん」のところで見たゴンスケさんのベッドに入るときのフリーズ姿だ!
おんなじだ〜〜〜

くるりと回ってすわり
0318k09

毛づくろいが始まる。
0318k11




ブログ村に参加しています。良かったらポチッとしてくださいませ♪
にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年3月17日 (火)

今日も春だった

今日はアトム君の血液検査と皮下補液注射の日。

気持ち良さそうに窓辺で眠っているアトム君を起こして病院に連れて行くのは辛い。
そんな気持ちから、何度も病院に行くのをやめた日がある。

血液検査でやはり腎不全を表す数値が高い。
それで、やはり皮下補液を注射することになる。
甲状腺の検査は外注になるので後日の連絡だ。
この検査結果で、薬の量を増やすか減らすかが決まる。
どうなんだろう? 減ることなんてあるのかな?


いつものことだけど、
アトム君がおとなしくみごとに皮下補液の注射を受けているところを
写真に撮りたいのだけど、
毎度毎度、カメラを持って行くのを忘れる。

やはり、病院に連れて行くときは、
猫も必死だけど、わたしも必死なのだ。
カメラどころではない、と言うことがわかる。
でもいずれ、その姿をカメラにおさめたい。
良い子のアトム君。


病院から帰宅後のアトム君。
背中は皮下補液でポヨポヨ〜〜
今日も立派に通院を成し遂げた!!満足げなお顔??
0317a7

アトム君が帰ってくる前から、ここで爆睡のkikiちゃん。
0317k4




ブログ村に参加しています。良かったらポチッとしてくださいね♪
にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年3月16日 (月)

カメラ

三原さんから、カメラをもらった。
いらなくなったらしい。
どうも、プロ用では無いらしい。

ということで、私がもらった訳で
今まで私が使っていたカメラは取り上げられ、、、
この、私には宝の持ちぐさりのようなカメラを使っている
Nikon D70s と言う名前らしい。

一眼レフ なのだ。
絞りがどうとか、感度とか・・・
家の中では・・・外では・・・
画像が明るすぎるときは・・・暗いときは・・・

と説明は受けるものの、そう簡単に慣れる訳がない。


もっぱら、一応撮ってみて、パソコンの画像処理でどうにかするという寸法だ。

感覚人間なので、どうにかなるだろう・・・何てものじゃない。
ダイヤルやボタンが多すぎる
あちこちいじくりまくっているのだけど、
もっと、気軽に撮りたいのだけどね〜〜

でも、シャッターチャンスを逃さないので、気に入っている。
そこのところは、ちゃんとしている。
さすが!!

で、今日撮ったのは
アトム君が眠る瞬間! (瞬間かどうかなんてわかんないって?)
0316a7


kikiちゃんがおねだりをする瞬間!!
0316k3

こういったチャンスを逃さないところには大満足!



日本ブログ村に参加しています。良かったらポチっとしてくださいね。
にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年3月15日 (日)

春日

今日こそは、本当の春日。

風もなく穏やかな1日。

アトム君とkikiちゃんのベッドは、窓辺に置き去りにされると気に入らないらしい。

暑いのだ。

アトム君、大きな声で鳴いてベッドを元に戻せと要求。
kikiちゃんはそれに便乗してやって来た。

すぐにベッドを元の位置に戻す。

うつら うつら のアトム君
0315a1


温室ベッドは暑いらしい、出たり入ったりのkikiちゃん。
0315k1


ここ数日は暖かいらしい。風が無いことを祈る。



日本ブログ村に参加しています。良かったらポチしてください!
にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年3月14日 (土)

雨のち晴れ

天気予報は、こうだった
「雨のち晴れ」

ふ〜〜〜ん、晴れるんだ、いきなり。

と少々期待をしていたのに、
晴れたのは夕方5時前だった。
一応当たっているのだろう。
でも、確かに太陽は出て、夕日を感じたけれど、
空はグレイの雲だらけだった。

こんな日、
日の射さない日は、猫達はお願い顔で私を見る。
「何度も言うけど、太陽は出せません」

仕方なく自分のベッド眠るアトム君。
0226a3


おねだり顔のkikiちゃん。
0312k13



日本ブログ村に参加しています。良かったらポチッとしてくださいね。
にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月13日 (金)

遠い春

昨日は太陽が出ていても、風が強くて
私の鼻は げんなり・・・・・
ひどい花粉症だ。
こんなにひどいのは久しぶりだった。

猫達が、花粉症にならないことを祈る。

福岡の方では、ソメイヨシノが咲いたそうな!!

ここら辺の春は、まだかいな??
今日は陽射しが無く、明日はおそらく雨。
ものすごく寒くはないけど、陽射しが短くなるし、太陽は照らないしで
部屋の中は寒い。

一応今朝も、窓辺に猫達のベッドを移動したけど、
寒そうなので、元にもどした。


日向に置くと、ふだんはあまりしない毛づくろいをするアトム君。
0312a01_2

暖かい場所では毛づくろいに夢中のkikiちゃん。
0312k01


福岡の桜開花に乾杯!!
Hanami2b




にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年3月12日 (木)

最高のお天気

風が無ければ窓を開けたいほどのいい天気

ひなたぼっこ日和だ。

早速、アトム君もkikiちゃんもベッドに入ったまま移動!!


すると、早速毛づくろいを始める。
0312w2

ひとしきり舐め終わったらくつろぐ。
これは、ほぼ2匹同時だ。
0312w3



今日はたくさん写真を撮った!
kikiちゃん、カメラにイラ!!ときたのか?途中で背中を向ける
0312k04


0312k08


おや?!・・・なんだか変なお顔ですよ。
0312k09



アトム君も途中変な顔してた。どうしたの?
0312a07

気持ちいいお天気でした!!



老猫、高齢猫のブログです、良かったらポチッとしてくださいね!
にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年3月11日 (水)

柔らかな陽射し

暖房も入れなくても良いかな?
と思うようになって来たこの頃。

それでも暖かい場所が好きな猫たちのために、
ベッドを、窓辺の陽射しの中に置く。
「お日様と共に移動」だ。
もっとも、この場所はそれほど移動しなくても
南向きの窓がありがたいのだけれど。

今日は柔らかな陽射し、
kikiちゃんのベッドは透明の屋根をつけたままにしておいた。
その隣には、少々暑がり、でもひなたぼっこは背中が暑くなるまで
窓辺で眠っているアトム君のベッド。
この二つを窓辺に並べ、午後から外出。

確定申告!!に行って来た。。。。。ほっとした。
提出だけなので、それでも25分並んだ。
こんなぎりぎりにするから、すごい人だった。
。。。ふと思う。
私の場合、完璧に出来ている(思っているだけ?)から、郵送にしたら良いのだ。
e-Taxとか言うのは、今イチ面倒なのだ。
もっと簡単にできるようにしてくれれば良いのに。前提が面倒。



帰宅すると。
トイレにも行かずに、2匹きちんと並んだままそれぞれのベッドに
眠っておりました!!
良い子だね〜〜〜〜〜
、、その写真は無いけど。
ぐっすりお眠の写真をアップ!

kikiちゃん、屋根付きベッドの奥深くで眠る。
0310k1

アトム君は最近丸くなる。
0311a1



絵は見えないけど、老猫、高齢猫のサインです。
良かったら、ポチッとしてくださいませ♪
にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年3月10日 (火)

しっぽ遊び

アトム君にとってみれば、たいへん迷惑なことかもしれません。

この、アトム君のなが〜〜いなが〜〜いしっぽ
つい、遊んでみたくなるんですね。
0307a05

アトム君のしっぽは32㎝!!



あ!!
アトム君がkikiちゃんのベッドの前に座ってる。。。
こりゃ、kikiちゃんにちょっかい出されるかも。。。

と心配しつつ、

ちょっかいを出したのはわたし。。

アトム君のしっぽをつかんで、kikiちゃんの目の前に出すと、、、

kikiちゃん、ゆっくり、がぶ〜〜〜〜と噛んだ!
え?!もう1回やってとカメラを構えても、
やってくれませんでした。

0307k06

遊んだのはアトム君でもkikiちゃんでもなく、
わたしでした。



にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月 9日 (月)

あくび寸前

あくびの直後。

0307a01

こういう顔見ると、すっきりしなくて、あくびしたくなるね。


これまた、あくび寸前の写真。。
でもくしゃみ出そうなのかな? に見える。

0307a02

今度は私の鼻がむずむずして来た。


今度はkikiちゃんのあくび寸前の写真。

0307k05

あ〜〜わたしのあくびが止まらなくなったので
ここらでいっちょすっきりとしますか!!

0307a04

なんだか、このアトム君の顔、どうなってんの?
口の中にも柄があるアトム君です。



にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年3月 8日 (日)

草むらの中発見!!

きっと誰にも見つからないと思っていたのかもしれません。


わたしが  「あっ!♪」 と言って立ち止まって見つめても

「え〜〜〜〜なに〜〜?」と言うような顔つき。

0307oc1

何度もシャッターをきっていると
そのうちこの草むらから出て行った。

そ〜〜〜っとわたしもついて行く。
「ミケちゃん!!」と勝手に名前を付ける。

0307oc3


さわらせてくれるかな〜〜?
くれないだろうな〜〜〜・・・・でもいいんだ、見てるだけでいいから。

0307oc4

また、会いたいよ。




にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年3月 7日 (土)

愛しい人とツーショット

kikiちゃん!!
今日はkikiちゃんの大好きな人と写真を撮ってあげようね!!


フフ・・ なんだか緊張してるみたい
0307ka03

お互いにタイミングよく振り向く!!
0307ka04

恥ずかしいですか??
0307ka06

はは・・・またタイミングがいいね〜〜
0307ka07

うれしいね〜〜〜待ってました?!!
0307ka08

やっとなでてもらえたね〜〜
0307ka10

今日は、じっと待ってましたね〜〜
いつもはガンガン アピールするのに。



にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月 6日 (金)

爪切り

あ〜〜〜〜今日は大雨。。。
嫌な天気だね〜〜〜

アトム君は、太陽の催促をするし。。。。。

今日もまた、朝から窓辺で寝ているアトム君を抱え
ベッドに戻す、、、、、アトムよ〜〜〜〜〜
暖かくないでしょ? よ〜〜〜く考えてごらん。。。ね!!暖かくないでしょ?
・・って言うよりも、寒いでしょ!!
風邪ひくよ〜〜〜

0306a2
ベッドに戻されたアトム君
なんだか、納得がいかないお顔。

2匹が眠った後、朝から外出。。。この雨の中、いやだね。。
でも我慢ガマン    雨の日多すぎる。

夕方帰宅。
しっかり眠っていた様子のアトム君とkikiちゃん。
早速ベッドから出て来たものの、入口のタオルがずれて中に入れない様子
・・・これまた、、、「しっかりしてよ 」 と言いたい。

「どうにかしてよ」のアピールで毎度のことベッドの屋根に上がる。
0306k1b


そして、今日のやらなければいけないこと。
アトム君の爪切り!!
爪を触っただけで猫パンチがとんでくるし、顔を引っ掻かれるのは覚悟の上
でも、左手で爪を触り、右手で耳をかいてやる
そうやってなんどかだましだまし、
でも爪切りは両手が無いと出来ない。
やっぱりアトム君を抱っこして、、、
「にゃお〜〜〜ん、がお〜〜〜ん」
でも今日は比較的おとなしかった。
爪切りを終えて、お疲れの様子。
久しぶりに顔を隠してのご就寝。

0306a3


にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年3月 5日 (木)

朝は忙しい

猫の朝は、忙しいらしい。

トイレ掃除の催促。
朝ご飯の催促。
カーテンを開けての催促。
お日様を入れて の催促。。。。。??
kikiちゃんは窓辺にベッドを移動。

ここからは別れる2匹

まずアトム君。
あったかい所で昼寝をするから、そっとしておいてくれ。

kikiちゃん
私に触って、抱っこして、追いかけて、、、、、
と、何かと欲求が続いている。
でも、その要求を向けるのは、私にではない。
もっぱらkikiちゃんの愛しい人にだ。

朝食も済ませ、出す物も出して、、ゆったり気分のアトム君。
0305a1

ところがkikiちゃん、窓辺にベッドを移動しても、一向に眠る気配はない。
0305k1

愛しい人を見つめて、本棚の端にすりすり。愛しい人の気を引いている最中。
0305k4

後ろから写真を撮っていると、ちょいとモンク有りげ。
0305k5



にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年3月 4日 (水)

雨の日ばかり

アトム君は朝起きると、習慣になっているひなたぼっこの窓辺に行く。

でも、、、お〜〜〜〜〜気温の下がった今朝の窓辺は
あまりにも寒そうなので、
抱っこしてアトム君のベッドに戻す。

でもね〜〜〜太陽が出ないことを私のせいにしているのではないか??
そんな気がしている。

何度も言うようだけど
「太陽が出ないのは、わたしのせいじゃありませんよ」

雨の日は眠い猫。
気持ち良さそうに眠っている猫を見ていると、
私まで、、、、いけないいけない。。。
がんばらないと!! ・・・いろいろと。

気持ち良さそうに眠ってるね〜〜kikiちゃん
0206k2

布団の上がいいですか?アトム君
0303a2



にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年3月 3日 (火)

飲み水はホットで

冬になると必ずする行動があるアトム君。

お風呂に行くのだ。

一体何をしに??

水を飲むためです。

この場所の水は温かいと思い込んでいるアトム君。

そりゃ、シャワーを浴びた直後やお風呂上がりの直後は温かいよ〜

けどね、真っ昼間は、温かくないんだけど。


そういいながらもお風呂のドアを開けると、
よっこらしょ とお風呂場に入り、、、、、、、!!
床に残った水を舐める。。。。

「はいはい、今洗面器にお湯を入れるから」
と言い、急いで洗面器にお湯を用意する。
     けど、、、やはりまずは床から水を舐めて行く。

0303a1

アトム君とkikiちゃんのゴハンの横にはぬるま湯の入ったボールがおいてあるし、
洗面所にも大きなボールにぬるま湯が用意してある。

なのに!!なのにもかかわらず、
わざわざお風呂に水を、それもすでに冷たくなった床の水を飲みに行くアトム君。

理解不能。

でも、ちゃんと床の後には、洗面器のお湯をごくごくと飲み始める。



にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

今〜〜日はた〜の〜し〜い ひな祭り〜〜♪
0214hina


| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年3月 2日 (月)

ひなたぼっこ

やっと晴れた!スカッと晴れた!!

でもーーーーー風が強い。

風がなければね、外猫ちゃん達はひなたぼっこをしているのだろうに。
もうすぐ啓蟄なのに、、、なんか明日は雪が降る??って???
嫌な天気だね。

晴れていれば、部屋の中にいる分には幸せ。

アトム君も
0302a1

kikiちゃんも
0302k4
窓辺に置いたベッド。今日は暖かいから透明のふたをはずして。
ゴキゲンなkikiちゃん。

0302k8
うとうと、、、、、、、、、

今日は、kikiちゃんの見上げた顔を撮ろうと思ったんだけど、、、、
見上げてくれず、こうなっちゃった。
0302k2
でも、この写真気に入ってる。



にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年3月 1日 (日)

後ろ姿に

晴れた日恒例の2匹の行動。

体の大きさがあまりに違うアトム君とkikiちゃんは堂々と戦おうとはしない。

まあ、一緒に暮らしているからそこまでの大げんかはしないのだろう。
お互い、あまり好きではなくても。。。
   猫だからね〜〜〜

恒例の行動とは、場所取り。

一部始終を見ていると 笑えるときもあるし
注意したくなるときもあるし
褒めたくなるときもある。

これは
0301b1

0301b2

0301b3

ちょいと情けない、でも笑っちゃうkikiちゃんの行動だった。



ブログ村に参加しています。
良かったらポチッとしてくださいね!
にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »