« kikiちゃんの食事 | トップページ | 動物病院待合室にて »

2009年10月 3日 (土)

ゴハンの時間

朝、kikiちゃんに目薬を。

ゴハンは夜中にある程度食べた様子です。

なので、朝ご飯は食べませんね〜〜〜

昨日、購入した栄養補給のチューブを口元に付ける。。。

。。。。。と嫌そうに舐める。

アトムは早朝から、「朝飯まだか〜〜〜〜」と大声で催促するのに。

少しは見習って欲しい物です。 うるさいけど、、、

でもいい。

夕食の時間。

最近2度目の夕食の時間には自ら起きて来ないアトムさん。

なので、ちょいと覗きに行くと。。。!!

起きた!!
1003a3
「ん??!!メシか??」

と、とても寝起きとは思えない、輝く瞳。。。。。

え、、まあ、そうね。。。ごはんの時間、あともう少しだから。。。

kikiちゃんは、午後3時頃に、今までよりは多めにカリカリを食べてくれた。

でもそれっきり寝てる。

1003k3
ベッドを覗くと、少しだけ顔を上げるけど

でも、また眠る
1003k4
こんなに眠いのを起こして、
栄養補給のチューブを口元に付けるなんてできないよ。

でも今日は、ちょっとは食べてくれたから、少し安心。
焦らない焦らない、と自分に言い聞かせる。

それと、しょっちゅうゴハンをあれこれと変えない方が良いみたいだ。

kikiは「自分のゴハン」と思う物しか食べないのだから。

ブログ村に参加しています。
よかったら、ポチッとしてくださいませ。わたしが喜びます♪

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

|

« kikiちゃんの食事 | トップページ | 動物病院待合室にて »

a.うちの猫」カテゴリの記事

コメント

アトム様目力がすごいんですけど・・・(笑)

ニャンコは眠って体調よくするっていいますものね。
とりあえず食べてくれているのならなるべく寝かせてあげるのがいいのかな?

早くもりもり食べてくれるといいですね。

私も病院の先生に言われました、体重減ったのを戻すのはとっても時間かかるから気長にと・・・

投稿: JUNJUN | 2009年10月 4日 (日) 09:34

JUNJUNさま
やはり、気長にですか。
わたしも、そう思いました。
焦ると、猫も気分が悪くなりそうで、、、
わたしも焦るとろくなことが無いし、、
もっと、ドーンと構えてないといけませんね

アトムは目力がありますよね。
でもそれ以上に、ニャンと一発力もありますよ

投稿: 花ねこ | 2009年10月 4日 (日) 19:15

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴハンの時間:

« kikiちゃんの食事 | トップページ | 動物病院待合室にて »