« 気持ちの現れ | トップページ | 確認 »

2009年10月15日 (木)

お願い。。

こっち向いてください。。

アトムさんもkikiちゃんも、
カメラを構えると、ほぼこちらを見てくれない。

嫌いなのはわかってるけど、、

でも、あっち向いたり、反対向いたりと、、、

 わざと、反らしてる ですか?

1015a3
 顔はそのままでいいからさー、目だけ、こっち見てよ!!

1015a4_2
 ぷい。。。。。
 あら、、、そっちじゃなくて、、、

そんじゃ!!kikiちゃん 撮ろう!!
 (kikiちゃんはベッドの中にいます)

 kiーーki−ーちゃん!!
1015k2
 っん?? どこかで、あたしを呼ぶ声がするわ!!

1015k3
 どこかしら??
     ・・・・・・・
 ここよーーーー、ここ、すぐ目の前にいるじゃないの!!



ブログ村に参加しています。
よかったら、ポチッとしてくださいませ。わたしが喜びます♪

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

|

« 気持ちの現れ | トップページ | 確認 »

a.うちの猫」カテゴリの記事

コメント

まっすぐ目線を向けてもらうのは難しいですよね-
うちではメルがそうとうカメラ嫌いみたいです・・。
毎回苦労します-!
レンズはニャンコたちの顔をとらえておいて、
カメラの横に顔を出すと、結構みてくれます
ぶれちゃったりもするのですが、試してみてくださーい
他にもいい方法があったら教えてください~

投稿: ゆう | 2009年10月16日 (金) 00:09

なんか視線をそらすっていう感じですよね。
それもみごとに・・・
う~んどうしたらいいのでしょうか?
うちはカメラ目線くれるからなぁ~
けどカメラによってきて撮れない(ドアップになる)ということもありますが・・・

投稿: JUNJUN | 2009年10月16日 (金) 08:09

確実に視界にはいれつつ視線はそらす
こちらの動きは把握しておきたいから微妙な視線なんですね
それか後向きで耳だけコチラに向けるか・・・
視線が欲しい時は甘えてくる瞬間ですよね

投稿: KAZU | 2009年10月16日 (金) 13:11

ゆうさま
良い方法、、、なんて、ありませ〜〜〜〜んよ〜〜
カメラを持っている限り、
うちの2匹は、ダメです。。。
だから、そのぶん、たまにレンズを通して視線があうと
と〜〜〜っても嬉しいのです〜〜

投稿: 花ねこ | 2009年10月16日 (金) 21:57

JUNJUNさま
カメラ目線をくれる姫ちゃんはスターのようですね
でも、それはそれで、ドアップになってしまうことがあるなんて!!
知りませんでした。
でも、それもかわいいです。
鼻をアップにして撮った写真もかわいいかもしれませんね。

投稿: 花ねこ | 2009年10月16日 (金) 22:04

KAZUさま
そうそう、そうですね!!
視線が合う時って、甘えたい時ですね。。。
って、今頃気づくわたしも、、かなり鈍いですね。。
1匹で、伸び伸びとすごしている時間や
ベッドの中でくつろいでいる時は、まず視線はくれないですね。
でも、確実に視界に入れつつ、視線はそらす って
考えてみれば、なんだか、すばらしい行為のように思えて来ました〜〜
さすが猫ちゃんです〜〜

投稿: 花ねこ | 2009年10月16日 (金) 22:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お願い。。:

« 気持ちの現れ | トップページ | 確認 »