雨の日はとことん
ねむい
猫さんたちなのです。
窓辺で眠るアトムさん、、、寒くないのかい??
kikiちゃんは、ベッドにこもりっきり。
起こしてしまうのも申し訳ないので、
今日はカメラを持ちませんでした。
朝から、寒がりのミハラさんがファンヒーターをつけています。
あまり、暖かくしなくてもいいと思うのだけど。。。
換気した方がいいな〜〜〜
と、ちょっと息苦しさをおぼえつつ、、、そんな一日。
ブログ村に参加しています。
よかったら、ポチッとしてくださいませ。わたしが喜びます♪

にほんブログ村
| 固定リンク
「a.うちの猫」カテゴリの記事
- 梅雨の晴れ日の暑い1日(2018.06.07)
- 恐いよね(2018.02.28)
- 今日は雨降らなかった(2017.10.20)
- 2月は。。。。。(2017.03.01)
- 名前(2017.01.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こちらは暖房なしではいられないほど寒いです。
姫もヒーターの前でほこほこに温まってからベッドに移動してました。
雨の日は本当によく寝ますよね。
投稿: JUNJUN | 2009年11月17日 (火) 21:46
JUNJUNさま
こちらも、随分と寒くなりました。
ヒーターを入れたり、切ったり、換気したりと、、
でも、まだそちらよりも暖かいのかもしれません。
今の時間になって、アトムもkikiも起きて来ました。
部屋が暖かいからなのでしょうか??
投稿: 花ねこ | 2009年11月17日 (火) 21:57
私、ファンヒーターって苦手なんです。

あのニオイがツラい・・。
なのにダンナはつけずにはいられないらしいです
猫たちは、エアコンと湯たんぽでぬくぬく
私はオイルヒーター希望なんですが-!
(デロンギとか・・。)
投稿: ゆう | 2009年11月18日 (水) 08:27
ォィラ暖房器具はまだ未使用です(*´皿`*)vワラ
チュウタンは寒いかもしれませんが 一緒に居るので
体温を分け合って温かいのかな???(*´ω`*)
とにかく 部屋の加湿をして乾燥を防ぎ
風邪菌を増量させないように気をつけてくださいね(*´ω`*)
投稿: ちか | 2009年11月18日 (水) 09:28
とっくに使ってます、ファンヒーター
大きなストーブはまだ始動させてません
粘ってます・・・寒いんですけどね
ゴンスケはよくファンヒーターの前に陣取り
温風を独り占めして、背中アッチンチンにしてました
ストーブの奪い合いです
投稿: KAZU | 2009年11月18日 (水) 13:36
ゆうさま
わたしも、どちらかと言うと暖房器具はエアコンが好きです。
おなじく、うちも旦那さんが石油ファンヒーターが好きです。
息苦しいです。。。
換気希望です。
ここまで暖かくしなくていいのにとおもうのですよ。
ちょっと暑いとエアコンと扇風機
ちょっと寒いとすぐファンヒーター。。。困ったものです。。。
投稿: 花ねこ | 2009年11月18日 (水) 22:36
ちかさま
チュウタンと一緒に体温を分け合うって、いいですね
猫はあったかいです。
猫のあんよは冷たかったりするので、
猫にとっても、人間の肌の暖かさは大切なものですよね。
風邪はぜったいにひかないように気をつけています。
投稿: 花ねこ | 2009年11月18日 (水) 22:39
KAZUさま

北の大地では、ヒーターは全開ですよね。
こちらとは比べ物にならない寒さだと思います。
でもおおきなストーブはまだ点けてないとは、、、
そうか、冬はまだまだこれからですよね。
大きなストーブ って聞いただけで、暖かくなりそうです
ゴンスケさんヒーターの前を陣取ってたんですよね、、
猫さんが噴き出し口のところにいると、温風がこないですよね。
私もkikiとよく奪い合いしていました。
でも、ここに引っ越して来てから、ヒーターの前に来なくなりました。
どうしてだろう???
ガスから石油に変えたからかな???臭いが違うって??
投稿: 花ねこ | 2009年11月18日 (水) 22:46