« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月31日 (日)

お行儀がいい! とお知らせ

kikiちゃんは、ゴハンを待っているときや、
誰かがやってくるのを待ってくるとき!!

きちんとお座りをして待っている

それはそれはお行儀がよくて、、、なんとも かわいい。

ほら!!

0131k1

きちんとしてるでしょ??!!

なんとも愛らしいぷっくりあんよです

0131a1
アトムさんは、もうお座りは出来なくなってしまったけど、

自慢の長いしっぽを前あんよにそわせて置き、
それはそれは なんとも優雅でお行儀が良かった

猫はお行儀がいいね。

そうそう、

『ライオンのクリスチャン』 現在、ゆっくりと読んでいる最中です。

0131

これを読んでわかったことが1つあります。

それは!!ライオンの舌。

やっぱり、猫の舌のように、ざらざらしてるんですって!!

皆さんは知ってましたか??

私は知らなかったのですよ、それと知りたかったことの一つでした。

わかってよかった

ライオンもさすがのネコ科 お行儀がいいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ねこ展のお知らせ

ねこのクラフトと雑貨展
         〜 WE  LOVE  CATS 〜

日時 2月11日(木・祝)〜17日(水)
   10時〜21時 (11日(木・祝)、14日(日)は21時迄
   最終日は17時閉場

場所 渋谷駅・東急東横店 東館5階 特別サロン

私は毎日会場にいます。
どうぞ、皆さんご来場ください。

今回は
『猫の雑貨屋 Le Chat』さんの またたびポワソン 
も、花ねこのブースで販売しますよ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

明日1日〜4日まで、ブログをお休みします




ブログ村に参加しています。よかったらポチッとしてください。
私が喜びます♪

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年1月30日 (土)

kikiちゃん通院

久しぶりのkikiちゃんの通院です。

右目の下の頬あたりが腫れているような、、、、

っということで、通院!!

タイミングよく、混み合い始める寸前の時間に病院に到着。

すぐに呼ばれて診察室へ

先生:顔が腫れてるということですね。

 :はい、右目の下の辺りが腫れてるんです。

先生は顔の毛を寝かせながら、顔の輪郭に沿って指を撫で付けるようにして見ている。
目の下あたりの皮膚の下を触っている。

しばらくして

先生:申し訳ないんですが、これと言って異常な箇所は見あたらないんで、
   様子を見て頂く と言うことでいいでしょうか?!

 :何ともないですか??

先生:はい、今のところ何の異常も見当たりません。
   皮膚と骨の間にも何もありませんし、
   顔の形も指に当たるのは、顔の輪郭の骨だけですし、
   (顔の毛を撫で付けて)左右違いますかねえ??

 :違いませんね。。。。。

と、言うことで一安心。

ついでに水の多飲のこともお話ししてみると

先生:糖尿病の心配はありません。

10月の血液検査の結果を見て、びしりと断定してもらえた。

他にも疑いをかけるとすれば、アトムのように甲状腺機能亢進症だけど
体重も減っていないし、疑いは無い ということで。

大喜びの私です。

 良かったね!!kikiちゃん!!!

0130k4

 ・・・・・あ〜〜〜〜疲れた。。。

 kikiちゃん、なんともなくてよかったね〜〜〜〜

0130k5
 いい子にしてたんだから、遊んでよ!!

 は〜〜〜〜い、遊ぼうね〜〜〜

0130a1
 健康で良かった。



ブログ村に参加しています。よかったら、ポチッとしてくださいませ。
わたしが喜びます。

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年1月29日 (金)

ベッド大好き!

アトムさんがゴハンを要求しています。

自分のゴハンが置かれる予定のトレイの前で黙って横になり待っています。

早速、カリカリを入れて持って行くと、

なぜか立ち上がり、自分のベッドへ。。。。。??

 アトムさん、ゴハンいらないの??

 いらないわけないだろーーーーー

  ・・・・・・・

 ここで食べるんだい!!
0128a04

と、いうことで、ベッドの隅に置くとぱくぱく食べ始めます。

0128a05
 うまい うまい

 もういいのーーー?
0128a07
 ごちそうさま

 あ! アトムさんおすわりができてるね

  ・・・
  もしかして??
0128a08
 やっぱり。。。

 ブースケJrさんがうまくハマってくれていました〜〜〜

0128a11
 助かるよ

 そうだねーーー、助かるね。

  でも、もう今はブーズケさん使わないでしょ??
  ブースケさん、かわいそうだから、引っ張り出して良いよね。

 ブースケさんありがとう。







にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月28日 (木)

お互い

アトムさんもkikiちゃんも、つかず離れず どころか

ぜったいにくっつきません

お互い目が合うたびに、アトムは
「んぐる〜〜〜〜〜ん」と鳴くし、、、、、
kikiちゃんはアトムさんのお尻を噛みつこうとする。。。

 ねえアトムさん、何て言ってんの??

そこで

今日の視線対決

0128a02
 あっ!!


0128k1
 あら・・・

目と目で通じ合う?? 

そんなんじゃないよね、、

この後のお互いの態度というと

アトムさんは、私の顔色をうかがう
0128a03
 ボク、何も悪いことしてないよね。

kikiちゃんは、、、
0128k2
 ボーーーーーーーーーーーー

っと、アトムさんを見ている。。。名前を呼んでもこっちを見ない。

でも、なんだか寂しそう。

 kikiちゃん、どうしたの??

本当は、アトムさんと一緒に遊びたいのかな??

遊び方がわからないのかな?


にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年1月27日 (水)

ヘアカットから1ヶ月

おじさんになってしまったヘアスタイルから1ヶ月が過ぎ

やっと、6年前からお世話になっているヘアサロンへ行くことが出来ました

事情を話して、、大笑い、、、

申し訳ないと思いつつ、、、

カットの仕上がりに大感激!!

さすがです、すばらしいです

やっぱり、大違いですよ 素人でもわかる、この実力の違い。

もう、他のサロンへは行きません。


やっと女の子 ・・!!あ、いえ・・・おばさんに戻れました。

顔の長さが、元に戻りました。。。

昨日までの私の顔は、「馬のように長かった」

と、ミハラさんに言われました。

確かに、そうだった。。。

ヘアカットで、こんなにも変わる、顔の長さ。

0127a3
アトムさんはいいね、美猫さんだから



にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月26日 (火)

後ろ姿

何かを探しているのか?

だとしたら、食べ物だろうな。

草でも食べるか っと ここへやって来たのだろうか??

しっかりとふんばった後ろ足。

20歳の高齢猫アトムさんです。

Pl10011901_3
                                                                                      (C)Mihara Yuu

立派な猫だな と 思うのですよ。

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年1月25日 (月)

ひなたぼっこ

冬になるとたびたび登場するタイトル
『ひなたぼっこ』

アトムさんは朝食を終えると、すぐに窓辺へ移動する。

そこにはバスタオルが敷いてあるのだけど、
最近では、アトムさんのベッドの中にあるストールをその上に敷くようにしている。

のだけど、、、

気がつくと、既にアトムさんは窓辺にいるので、
ストールを敷くのが間に合わなかったりする。

どうにか、窓際から離れさせ、その間にストールを敷く。

 気持ち良さそうですね〜〜〜〜
0125a3
 そりゃ、そうさ、ここは僕が見つけた場所なんだ。

 そうだね、アトムさんが見つけたんだよね。この狭い場所。

なんとも、気持ち良さそう 

わたしも、、そばに、、、、、いれて〜〜〜

暑くなるとベッドへ戻るアトムさん。


kikiちゃんは、殆どの時間を自分の温室ベッドの中で過ごし、

時々、日向に出て来て、

0125k3
 あったまってんの〜〜〜??

 ん〜〜〜んーー、体 のばしてんの〜〜〜

 そうですかーーーー





にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月24日 (日)

アトムさんとkikiちゃんは6歳の年の差がある。

6年前、アトムさんはかなりの量の水を飲んでいた。

そして、現在、その頃のアトムさんと同じ年になったkikiちゃんが
かなりの量の水をのんでいる。

0124k2
何度も水を飲みに行くkikiちゃん。

kikiちゃんは、自分のゴハンのトレイにある水しか飲まないので
1日に飲んだ量がはっきりとわかる。

腎不全なので、もちろん水はたくさん飲んだ方が良い。

でも、もう一つ心配なことがある。

今までの血液検査では心配は全くなかったのだけど、

この量の水を飲んでいるとなると、
糖尿病が心配だ。

獣医師には1日の水分摂取量は知らせてあるけど、
まだそれについての検査はしなかった。

そろそろ、血液検査をした方が良いのかもしれないかな。。。





にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月23日 (土)

ゴハンの食べ方

トイレから帰って来たアトムさん、

部屋に戻って来て、、、

別段、お腹が空いていた訳でもないと思うのだけど、
カリカリを食べ始めました。

と、すぐに水を飲み始めたのですが、、、!! 

 あのーーーーー 飲みにくくないですか??

0123a2
 あのーーーーーー
  水は水の前に行ってから飲んだ方がいいと思いますよ。

 はっ??!!!
0123a3
 どったの????

  ・・・・・なんとも言えないこの表情、、、

いったい何を見たのでしょうか???

・・・・・・・・!!

この直後にまたカリカリを食べ始めました、、
そして、また同じ格好で水を飲んだのですよ。
食べ終わったのかと思ったのに。

kikiちゃんは??

0123k1
 アトムじーさんったら、喰ってばっかねーーーー

 あはは、、そうね、、食べるのはたのしいよ




にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月22日 (金)

ぽつん

「今日は寒いんだ!!!」

と信じて朝を迎えると、そうでもないものだ。

あちこちで、「寒いね〜〜」

と声は聞くものの、、、「そう?」と心の中で思う。

まあ、それなりに外に出る時は着込んでいるので暖かい。

おてんと様は、ありがたい。

 じ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0122k01
ぽつん とkikiちゃん。

kikiちゃんは、部屋の真ん中に黙って佇んでいる時がある。

こんなことをしているkikiちゃんを見つけたら、
すぐに駆け寄って抱き上げる。

 ね〜〜〜〜kikiちゃん!!
0122k02
 遊び足りないの。

 そうですか〜〜〜〜〜〜、追いかけっこしようね〜〜〜

この後、追いかけっこ、もぞもぞ遊び、と遊びは続きました。

0122a2
アトムさんはあまり遊んでくれません。。。

でも時々、ブースケJrさんを軽くなめています。。。??

どうしたのかしら?

・・・!!まさか、食べようってんじゃ???ないよね。





にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年1月21日 (木)

笑顔

ちょっと前のアトムさんのように
最近はマッサージを要求しません。

??どうしてでしょうか??

 ねえ、アトムさん、どうして最近はマッサージ要求しないの?

 ・・・・・

要求しないとなると、よけいマッサージをしたくなります。

耳と喉と背中としっぽとお腹と、、、、、

気持ちがよくて、大きく喉を鳴らしますから。

0121a6

この気持ち良さそうな顔がたまりません 

そして・・・


ほら!!

0121a7

笑顔をくれる。



にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年1月20日 (水)

猫日和

今日は日本全国あったか日和だったようですね。

朝から、あちこちをちょこまかと動き回っていた私です。

暖かいので、そんなにイヤではありませんでした。

そうそう、猫が外にいましたよ。

この季節、外でひなたぼっこをしている猫を朝からみかけるのは珍しいかもしれませんね。


0120a2

それもこれも、この日よりだからこそなのでしょう。

当然のことながら、猫たちは明日の午後からはまた寒くなることなど
知っているのでしょう。

そんな気がします。

アトムさんもkikiちゃんも、
昨日とさほど変わった様子はありません。

あったかいだの寒いだの、、いろいろとモンクを言っているのは人間だけです。

0120k1

我が道を行く。

自分の感覚で活きる。

見習いたい物です。




にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月19日 (火)

春の陽気に

梅の花が咲いた とか。。。

今日は春の陽気、、明日は桜の花が咲く頃の陽気だとか。。

でも、、、明後日は冬に戻るそうだ、、、

体、こわしそうですね。。。気をつけよう。

で、kikiちゃんは春の陽気に誘われて、、誘っています〜〜

0119k4
 ねえ〜〜〜〜〜

 kikiちゃん、な〜〜〜にしてんの〜〜〜?

0119k7
 ね〜〜〜〜え〜〜〜〜〜〜

 うん うん 気持ちいいね〜〜〜あったかいね〜〜〜

 マッサージしてよ

 わかってるよ〜〜〜
  でも、、マッサージしたら、kikiちゃんは走るでしょ?
  そして、追いかけっこになるのよね
  そんでもって、ゴハン食べるのよね〜〜〜

  その行動って、とっても不思議なんだけど。。。

  

要するに マッサージ=ゴハン なのです。

・・・

なぜ?????


にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年1月18日 (月)

食欲旺盛

アトムさんの朝ゴハンはレトルトパックです。

薬を飲むためです。

とはいえ。。。。。レトルトパックは大好きなアトムさん。

朝ゴハンが待ち遠しいです。

待ってましたの朝ゴハン、バクバク食べますよ!!

0118a03
 あ〜〜〜〜うまい うまい

0118a04
 あ〜〜〜うまかった〜〜〜〜〜〜
 そう!!よかったね〜〜〜きれいに食べたね〜〜おりこうさんです

 あら??
0118a06
 あ〜〜〜〜うまい うまい〜〜〜〜〜

 ・・・
  まだ食べるの?? もう、お皿には残ってないと思うけど?!

  ・・・
  おりこうさんです〜〜〜 きれいに食べるのね

そして、

日向ぼっこ

0118a08_2
 いっぱい食べたね〜〜〜〜

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして午後になり、自分のベッドへ移動。

午後の陽射しがベッドに差し込みます。

ふと 見ると !! ・・・
0118a11
 あらま、、アトムさんったら、暑いのかしら??

こんな格好は久しぶりに見ましたよ、、

気持ち良さそう〜〜〜今度は夕食のレトルトを待ってるのよね〜〜




にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月17日 (日)

あったかメニュー

寒い日が続いています!

皆さん、風邪なんてひいていませんか??
早めの対処で治してくださいね。

私はここ数年風邪をひいていませんよ

0116km

(c)Mihara Yuu

 

寒い日の夕食は『鍋』 というかた、多いでしょうね。

我が家でもよくするのですが、

白菜って、生で食べる方が栄養があるみたいですね。

私は浅漬けをよく作ります。和風サラダです!

柚子を入れると香りが広がって益々美味!かるくお醤油をかけて食べます。
これは、ビタミンCいっぱいの風邪予防です!

ねーーーアトムさん!?
1117a1

そして、あったかメニューは
『オニオングラタンスープ』

玉ねぎを薄い飴色になるまで炒め、水とコンソメを入れて煮ます。
そこに、ニンジン、ジャガ芋のスライスを入れ、
好みでキノコ類を入れてもOK!!
キノコの臭いが気になるようだったら
パセリやニンニクも入れてね。
じっくり煮込んで、ニンジンもジャガ芋も煮崩れてOK
ココットに注ぎ、スープの上にスライスチーズを乗せてオーブンで2分程度焼く
チーズがとろりとして来たらOK
オーブンから取り出し、パセリをふって いただきます〜〜〜

冬の暖かメニュー
体を温めるのと、安眠効果抜群の1品ですよ!
簡単なので、試してみてください。

これ1品で食事を済ませようと思ったら、
パリのカフェで食べるようにチーズの下にトーストしたパンを入れて
一緒にオーブンへ入れてね!

だいたいの分量は(直径10cmのココット3〜4杯分)
玉ねぎ 1個
ジャガ芋 1個
ニンジン 1/2本
しめじ 半パック
ニンニク 1かけ
パセリ 1枝
水 700ml程度
コンソメ 2〜3個
スライスチーズ3〜4枚

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月16日 (土)

太陽の直射

南向きの窓から入ってくる朝の太陽は
部屋の西側に置いてある鏡に反射し、そこは光の海となる。

kikiちゃんはそこに座るのが好き。

だから、その鏡台にはkikiちゃんの座布団を置いてある。

光にあふれていて、見るからに暖かそう。

1116k5
 まぶしいね〜〜〜〜〜気持ちいいね〜〜〜〜

掃除をするので、窓は全開。

うっすらと冷たい空気は入ってくるけど、特別寒くはなさそうだ。

それより窓ガラスを通して入ってくる光よりも
直射日光を好んで浴びている様子のアトムさんkiki ちゃん。

1116a1

アトムさんは窓辺の床でひなたぼっこ。

開け放した窓辺に、しばらくの間いたアトムさんとkikiちゃん。

太陽の光を浴びるのは、体にとてもいい。
いっぱいビタミン増やそうね!!

寒い寒いと言っているのは、人間だけなのだ。


にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月15日 (金)

暑かったのね・・・

今日は風もなくいい天気。

ここのところ、空の色が美しいし、雲の出方もいい感じ。
蒼い空に白い雲。

青の色が美しい。

天気もいいし、今日は気分的にも心が一掃されてすっきり!!
している。
イヤな人間関係もすっきりして、爽やかだ。

これで無駄な会話もすること無く、ジムに励める

ジムってビミョーーーーなのよね。。。

私は運動をしに行っているのだけど、そうでは無い人もいるのだ。
私がストレッチをしていても無駄話をしにくる人がいた。
これはどうも不愉快だ。
その人をさけ以前はリラクゼーションルームで横になっていたところ
なんと、その人はそこまでやって来ておしゃべりをしていた程だ、、、
他の人に迷惑なのが分からない様子。。
常に誰かとおしゃべりをしていないと死んでしまうのかもしれない
と、思うほど。
そんな彼女とも、やっと距離を開けることが出来た〜〜
それで、すっきりしている。

1年かかった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の部屋の中は暖かい。

kikiちゃんはお決まりの日向でゴロンゴロンしていた。
0115k2
 う〜〜〜〜〜〜ん、、気持ちがいいね〜〜〜〜

0115k3
 背中もあっためないとね!!

と   おもったら、

0115k4
ドテリッ!!!

私のいる部屋にやって来て、音をたて
日影で横になったkikiちゃん。。。

 暑いよ〜〜〜〜〜

いかにも、暑そうな風貌で横になっていたkikiちゃん。。。

目が、、遠いし。。。

 kikiちゃん!暑くなったんだね〜〜〜
  涼みにきたのね、おりこうさんです。
  肉球がドピンクだよ〜〜〜

0115k7
ほら!!!

かわいい柔らかいあんよだね〜〜〜

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月14日 (木)

アトムさんのだっこ

アトムさんは若い頃、

私が帰宅すると、必ずやって来て
抱っこの時間が必要でした。

私の胸にしがみついて、鼻すじを私のアゴに押し付けて
じ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとしています。

それを、私が帰宅するとすぐにやります。
どんな服を着ていても、必ずやりました。
ベロアの黒いスーツが毛だらけになろうとも。

それが、、いつからでしょうか、、、

抱っこをされなくなったのは。

そういえば、お風呂上がりの抱っこもしません。

アトムさんは石鹸の良い香りが大好きで

私がお風呂から上がると、抱っこをせがんでいました。

こんなに抱っこが好きだったのに、
今ではあまり好きではない様子です。

で、
近頃の抱っこはこうなります。

0112a10

なぜか、後ろ足が前足よりも高くなる。。。
いくら、抱っこをし直しても、この体勢になるアトムさん。

私がアトムさんに抱きついたり、覆いかぶさったり されるのは
大好きな様子のアトムさん。

でも、抱っこは、暴れはしませんが、
なんとなく、イヤそうなのですね。

体勢がきついのかな?




にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月13日 (水)

かなり寒い

今日はあちらこちらで突風が吹き荒れ
かなりの被害が出た様子ですね。。。

皆さん、お変わりないですか??!

無いことを祈っています。

昨日は都内でも雪が降ったらしく、、、
そりゃ、積もるまでは行きませんでしたけど、
私は雪を見ていません。

ここは埼玉南部、近所の荒川を渡れば東京といった所では
雪は見られませんでした。
単に見過ごしたのかもしれませんが。

昨夜はアトムさんもkikiちゃんも寒かったらしく

布団には近づかない、ましては入っては来ないkikiちゃんが
枕元で
フンフンフンフンと鼻を鳴らしているので肩口を開けると
スルリと布団の中に入って来ましたよ

それは それは 大喜びです〜〜〜〜〜〜〜

左肩側にはアトムさん、右側布団の中にはkikiちゃんがいる

大興奮ですよ。。  

そして今日は太陽は出てくれたので部屋の中はそれほど寒くはありません。

けど、
0113a2

アトムさんには、ストールをかけています。

そして、kikiちゃんは

0113k1
本当はトイレだったはずの温室ベッドのなかにこもっています〜〜

寒い寒いはいけませんから。

必要以上に過保護にしてしまう私なのです。。。


にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年1月12日 (火)

おじさん

最近 おじさんみたい と言われます。。

ミハラさんに。。。

原因はヘアスタイルですよ。。。

髪をかなり短くしてから、そういわれ始めました。

0112k1

kikiちゃんも短いよね

ミハラさんはこの私のヘアスタイルが嫌いなようです。
かなり。

今日、アトムさんを抱っこした写真を撮ってもらったのですが。。。

写真を見て私も思いました。

「おじさんだ」 と    

今日は 私がアトムさんを抱っこした写真を載せる予定だったのですが

やめます。。

代わりに、、、アトムさんの写真を撮っていたら

しゃしゃり出て来たミハラさんの写真をアップすることにしました。

えーーえーー ミハラさんはいつみても爽やかですよ。

0112a05

時々、こうやって写真に入ってくるミハラさんです。。

やめて と言えば言う程 じゃまをするミハラさんです。



にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年1月11日 (月)

ジム通い

今日は久しぶりに太陽が出ない日でした。

0111a1

寒いです。


週に最低4日はジムに通っています。

そうでもしないと、縮こまった姿勢で花ねこをほぼ1日中作っているので
体中が凝る訳なのですよ。。。

なので、それを解消するためにジムに通い
マシーントレーニングや
スタジオプログラムの太極拳や気功、ヨガと言ったものに参加しています。

ちゃんと通い始めてから、整体や病院に通うことが無くなりました

今日も行きましたよ。

今日はスタジオがいっぱい。
祝日なので参加者が多いです。

なので、マシーンで運動しました。

休日のジムは男性が多いです。

マシーンはそれぞれの強化度合いに応じてウェイトがあるのですが

このウェイト、男性は50〜60Kgと重くしている人がいて
それを上げるたびに
「うおーーーーーーっ!!うおーーーーーっ!!」
と叫ぶので、びっくりします。。。

あまり無理をし過ぎてソケイヘルニアにだけはならないようにして頂きたい物です。

0111k2

私が参加しているのは比較的ゆっくりとした動きのものですが、

ジムに通い始めた頃は
エアロビクスやボディコンバットと言ったものに参加して

倒れそうに、、、いえ、、吐きそうになったことがありますよ。。。

ボディコンバットとは格闘技の動きを取り入れたエクササイズで
インストラクターが
アゴをねらってーー キック!キック!エルボウ!キック!

と言う具合に手足を蹴り上げ、ボクシングのように構えパンチ!!!
とてもストレス発散になるプログラムなのですが、、
無理です。。。あ、、でも今は出来るかも。。。??30分コース。





にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年1月10日 (日)

猫の草

猫の草 ってありますよね。。。

それって、食べる猫と食べない猫がいますよね。。。

アトムさんは食べますがkikiちゃんは食べません。

動物病院でも、
獣医師によっては、「食べさせないで」と言う先生もいます。

アトムさんも食べさせないようにした時がありますが、、、

やっぱり今まで食べていた物をやめるのはストレスが生じますから、、、

猫の草は植えています。

で、

最近あまり食べないのでしょうね、、、猫の草は豊作、、伸び放題ですよ。

アトムさんは猫の草を食べる時は私を誘います。

 草 とって!!  

と、誘うのですよ。。けど、
0110a1

いざ、草を取ってあげると。。。。。

 アトム〜〜〜〜〜〜ほら、とったよ、、
  これ せっかくちぎったんだから食べてよ!

と言っても、無視。。。

ひたすら、草に顔を突っ込み

0110a3
 ウンガックク・・・・・
 アトム〜〜〜〜土は食べないでね〜〜

これだけ顔を突っ込んでみても、草は食べられていない様子です

ほどほどのところで、私の手にある草を食べるのですが、、、
それが、とてもへたくそなのですよ、食べ方が。

 あ〜〜〜あ
0110k3
 なあ〜〜〜にやってんの〜〜〜〜?

お気楽kikiちゃんです。



にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月 8日 (金)

鼻の頭

アトムさんは水を飲んでくるとすぐにわかります。

長い間、水をぴちゃぴちゃと飲み続けるからなのか??

それとも、

鼻が黒っぽいからなのか?

ほら

0108a3

あ、でも水を飲む前の写真が無いから比較になりませんね。。。

でも、一応 説明すると

鼻の頭に山が出来ます 

今日は富士山のよう 黒富士だ。

飲んでいる時間によるのか、この山は高くなったり低くなったりするよ!




にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月 7日 (木)

眠りの体勢

ここ最近、アトムさんは私と一緒に寝ます。

でも、寒くは無いらしく、布団の中には入りません。

私の顔の横です。

。。。なので、私はマクラを片側に寄せ
アトムさんが布団から落ちてしまわないよう体を移動させます

そして、アトムさんの大きなゴロゴロを子守唄に眠る私です。

が!!! 時々なめるのですよ、、、顔を。

ジョ〜〜〜〜〜リ ジョ〜〜〜〜〜〜リ・・・・・・

痛いです。。。

0107a1
昼間のアトムさん。

眠りに入りそうなkikiちゃん0107k4
ボーーーーーーーーー

・・・・・!!はっ!!
0107k6
こっち見てる のかと思ってびっくりしたけど
写真で見ると、どこ見てんのかわかりませんね。


ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月 6日 (水)

待ち

0106k1

 ・・・

ミハラさん待ちのkikiちゃんです。

お行儀よくミハラさんを見上げています。

そして、こんなことも。

0106k3
 

誘っています。。。〜〜〜〜〜

よかったね。


ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年1月 5日 (火)

帰宅待ち!

朝、ひとしきり騒いだ後は
すぐにひなたぼっこに入り、
眠りにつく予定のアトムさんとkikiちゃんなのですが、

今日は眠る気配がありません。

もう、10時前ですが。。。

どうしたのかな??

どうやら、ミハラさんが帰ってくるのを待っている様子です。

0105w1

この後、私は病院にミハラさんを迎えに行き、
11時頃帰宅。

やっぱり、アトムさんもkikiちゃんも、
待っていてくれました  

嬉しいことです。


ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

退院しました!

ミハラさんは今日、退院しました

たくさんの皆様から
暖かい励ましのコメントやメールをいただきまして、
ほんとうに嬉しく思い、感謝しています。
ありがとうございました。

また、ご心配をかけてしまったことを
申し訳なく思っています。
ごめんなさい。

今日はお祝いをするので、
ちらし寿司を作ります

アトムさんも、kikiちゃんも、
ミハラさんの帰宅がわかったのでしょう。

いつもぐっすり眠っているはずの昼前に
しっかり起きていました

なんだか嬉しい

もう一度

皆様、本当にご心配をかけました。
そして、なによりも
心より感謝しています。

ありがとうございました。

| | コメント (6) | トラックバック (1)

2010年1月 4日 (月)

初 ゴハンちょうだい攻撃

アトムさんの夕食の時間が
徐々に早くなりつつあります。。。。。

今までは6時20分前後だったのに、
今では5時台、、、

2回に分けてるのだけど、
もちろんその2回目のゴハンの時間も早くなっている。

そして、今日はついに
私の仕事机のそばまでやって来て

ごはんちょうだい攻撃 をしました。

0104a4
 ねえ!!  ・・・・・・

 そんなに必死な顔しなくても、、、

0104a5
 おい こら!! メシ!!!!!!

目で訴えるだけでは終わらず

ついに声で訴えます。

こうなると、

 はい!!ゴハン 食べようね〜〜〜

と、なるのです。



ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月 2日 (土)

いつものお正月

ここのところは天気が良さそうですね〜〜
うれしいです。
天気予報にはマークがいっぱいです。

大晦日の午後から、元日の夜までミハラさんが帰宅していました

大晦日の当日それとなく外泊のことをうかがってみると
1泊2日ですが、許可が出ました!

それで、いつものように二人と二匹でお正月を迎えることができました。
とても感謝しています。


こんなにも穏やかな日が続くことはとても嬉しいお正月。
自転車で病院に通っているので、助かります!

明日は寒そうですが、マークが出ています。
雨が降らないのは嬉しいことです。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2010年1月 1日 (金)

おめでとうございます

明けまして、おめでとうございます。

本年も、よろしくお願いいたします。

静かな元旦です。

車の音も聞こえず

風もなく、穏やかな天気 

よく晴れて、部屋の中は温室ですよ 

気持ちいいです〜〜〜

おせち料理を食べて、お雑煮食べて、年賀状を見て。。。

眠くなって来ました〜〜


 

昨日の午後から1泊2日の外泊許可のおりた
ミハラさんが帰って来ています
なので、いつものように元日を過ごすことが出来ました
感謝です。


アトムさんもkikiちゃんも、朝ゴハンを食べ終えると、
とっとと寝てしまいました。

0101a04
 おめでとう!!今年は21歳になるんだよ!

0101k07
 おめでとう〜〜〜〜あたしったら、今年は15歳だわよ!

今年も、健康で幸せを感じられますように。



ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »