« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月27日 (土)

インフルエンザかと

昨日は一日丸つぶれです。。。
一日中ねてました。。。

昨日は朝一で、病院へ、

熱は一昨日の夜に38度程度でたので、インフルエンザの検査をしてもらった。

先生 「インフルエンザの検査したことあります?

  「ないです」

先生 細い綿棒を出して「これをね鼻の奥の方へ突っ込むのね」

  「げっ」 逃げようかと思った。

これは私はかなり苦手。。。

でも、ちゃんと突っ込みましたよ。

しばらく待って再度呼ばれて診察室へ。

先生 「インフルエンザではないですねえ」

  「そうですか。良かったです」

大量の薬を処方され帰宅。

でも、、この風邪、かなりしんどいですよ。。。
滅多に風邪をひかないので
慣れてない こともあるので。。。しょうか?

今日は、DMを書きました。
でも、切手が無いので投函できません。

こちらは気持ちよさそう。
0227k5

アトムさんとkikiちゃんが、
風邪をひきませんように

ブログ村に参加しています。


にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年2月25日 (木)

こんなに暖か!

なのに、、、
私は朝から喉が痛いです。。。花粉症??

一応、朝食後に風邪薬を飲んで。

やっぱ、風邪だ。。。

あいにく風邪薬は一回分しかなく、、、

夕方までは、仕事をしていたので、風邪のことは考えず。

気がつくと、、喉が痛すぎ。

0225k2

こんなに気持ちのいい日なのに。。。

明日は雨、だけど春一番が吹くの??

0225a1

明日、病院へ行こう、、、

風邪なんかひいてる場合じゃ無いのに、、、、

熱は???、、、、無い。。じゃ、なんでこんなに喉痛い???

もう、寝よう。

おやすみなさい。

アトムさんもkikiちゃんも、風邪ひかないようにね。


ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (11) | トラックバック (0)

2010年2月24日 (水)

よいしょ よいしょ

アトムさんが歩いているのをみると

自然に「よいしょ よいしょ よいしょ よいしょ」

と言っている私。

後ろ足も開き気味で、4本の細い足でしっかりと踏みしめて歩いているようだ。

けど、足元はおぼつかない。

お爺ちゃんだからね お爺さんらしいです

だから、大切にします

ふと見たら、寝起きのアトムさん。

目が深くなったように見えたので、パシャリ!!

0224a2
 そうでもないね。。。単に寝起きの顔ですね。

今日は暖かかったね

窓を開けていても、寒くない。明後日には春一番が吹くらしい。

今日のアトムさんのベッドは、斜めです。

「お日様とともに移動」をしています。

kikiちゃんは、もう棚の上のキャリーバッグに行くのをやめました。

0224k1
よく眠ります。

水をたくさん飲み、そしてたくさん眠ります。

ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年2月23日 (火)

なんて!ハンサム!!

アトムさんが、お気に入りの枕に前あんよをかけています。

これは、初めてですよ。

私の枕にはよく前あんよを乗せてるのですがね、
ブースケさんにあんよを乗せるのは初めてですね〜〜

と、ここで1枚、、、パシャリ!!

 おっ!!!!!なかなかかっこいいじゃないのよ!!
0223a1

 なんて、ハンサムなの

と、

もう1枚!!  パシャリ!!

 今度は、かわいいね〜〜〜〜〜
0223a2


アトムさんは、どこから見てもハンサムさんです


こんなにハンサムな猫さんは他にはいませんよ


ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年2月22日 (月)

寝床変更

kikiちゃんは、夕方になるとなぜか自分の温室ベッドのフタの上に乗り、

背伸びをしたら見えるらしい、

棚の上に置いた、キャリーバッグに入ります。

また、入りました。
0222k1_2
ペットシーツしか敷いていなかったキャリーバッグ。

寒々しいので、kikiちゃんのベッドにあるkiki色クッションを入れました!

そうすると!!

掘ります!!

 ねえ〜〜なんで掘るの〜〜〜?

そのうち落ち着きを取り戻したのか
0222k2
なぜか、目をそらすkikiちゃん。。。 なんで?

0222k4
気づいたらねてました。
けど、ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと、ゴロゴロ言ってます。

 床よりも、棚の上の方があったかい

 そうね〜〜おりこうさんです〜〜〜
kikiちゃんは、このkiki色クッションが大好きなのよね



 あ、、、アトムさん
0222a1

 ボクのもう一つのベッドはどこ??

 あ、、、、、アトムさんは、ほら!窓辺でお昼ねするし、
  段差が無い方が良いでしょ?!
  窓辺と、そのベッドで二つですよ


ブログ村に参加ししています。


にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年2月21日 (日)

温室

kikiちゃんのベッドは、
ご存知、トイレのはずだったベッドですよ。

kikiちゃんが家にやって来て、
しばらくしてから購入したトイレ。

「猫が2匹だから、トイレも2つにしよう」

と思ったのだけど、、、

アトムさんも、kikiちゃんも、一向にトイレだとわかってくれませんでした。

フタがついているのを選んだのは
kikiちゃんがトイレに入ったとき、
アトムさんに邪魔されないようにするため だった。

けど、いつ見ても、アトムさんが中に入ってムッスリと座っていた。

kikiちゃんにおいては、
一度も入らなかった。

そのうち、自然にトイレはベッドになっていた。

なので、場所を洗面所から、
部屋に移動した。

朝日が入る頃、kikiちゃんはせがむ。

 この場所にベッドを持って来て!!
0220k13
温室ベッドの出来上がり。

夕方になり、陽射しが弱くなると、今度は窓辺へ移動するように催促がある。

そして、日が沈んだら、部屋の中に移動し、大きなタオルをかぶせる。

これなら、体の弱いkikiちゃんも、暖かく過ごせ
風邪をひかない。

ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年2月20日 (土)

モデルさん

今日は一日中晴れの日だった!

久しぶりのこんな日、部屋中の窓を開け放ち空気の入れ替えをした。

開けっ放しの窓から、眩しい光が入り込む。

全く寒くは無い。

嬉しいね〜〜〜〜〜〜〜

光の中のkikiちゃんを撮ろうとカメラを構えると

なんと!!

 kikiちゃん、気持ちいいね〜〜〜
  眠いですか〜〜〜うっとりのお顔をしてますね〜〜〜

0220k10

 いいね、いいね〜〜〜 ばっちりだよ〜〜〜

0220k11
 おお〜〜〜〜いいね、いいね〜〜〜色っぽいよ〜〜〜
  そうそう、、その調子、いい感じだよ〜〜

と、でも 言いたくなるようなポーズをとってくれました。

言ってませんが、、言いたかった。ですよ。

アトムさんも窓辺で
0220a2
爆睡中です。



ブログ村に参加しています

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年2月19日 (金)

アトムさんの喉

アトムさんは、

ゴロゴロと喉を鳴らすのが大得意

0219a3

アトムさんは、
私の所に行こう! と決めた時から喉を鳴らし始める。

そのゴロゴロ喉が、、、

喉を鳴らし始めると、息苦しくなるらしく、口を開けて呼吸をしたり
「グエーーーー」と息苦しそうに音をたてて息をすったり、
喉にひっかかったタンをゴクリとのみ込むような仕草をする。

いかにも、苦しそうだ。

0219a1

だから、

もう、

ゴロゴロと喉を鳴らさせないようにしなければ、、、と思う。

だけど、猫だから、一生ゴロゴロを言わせてあげたい。

甲状腺の病気のせいかな??

獣医師に説明しても、よくわからない。

今日、動画を撮ったので、獣医師に見てもらう予定だ。

喉を鳴らさなければ、なんとも無いのに。

このゴロゴロ喉、

まだ、どこを鳴らしているのか、よく解明されていないらしい。



ブログ村に参加しています。




にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年2月18日 (木)

雪が積もってた

今朝、窓を開けると、一面まっ白。

久しぶりに積もった雪を見た。

サブッーーーーーー

どんよりな午前中、、、雪を見てはしゃぐことも無く
気分もどんより。

が!!お昼になると、ピーカン

ぐんぐんと部屋に入り込む陽射し。

それがわかっていたかのように、少し前から窓辺にいたアトムさん。
0218a4
お日様があたって、ますます気持ちがいいね〜〜〜〜

kikiちゃんも、ベッドの移動をせがみます。

 はいはい、温室ベッドをいどうしようね〜〜〜〜

と、ベッドを窓辺へ移動。

スルリ!!とベッドへ飛び込み

0218k2
早速、毛づくろいを始めるkikiちゃん。

 あったかいね〜〜〜〜〜〜
0218k4
 ペロ ペロ ペロ 〜〜〜〜〜

 忙しいね〜〜〜

0218k6
 フン フン フン ・・・・・

 きれいになりました

0218k9
 ・・・・・・・

 温室ベッドの中は、気持ちがいいね。

随分と長い間、毛づくろいをいていたkikiちゃんです。



ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年2月17日 (水)

ありがとうございました

2月11日から始まりました
渋谷猫通り商店街22番地 の ねこ展が終了しました。

あまりお天気の芳しく無いなかご来場いただき
ありがとうございました。

とても感謝しています。

そして、次回のねこ展ですが
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
WE  LOVE   CATS              
  ねこのアート&クラフト雑貨店

会期:3月10日(水)〜16日(火)
場所:日本橋三越 本館5階 5階サロン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

です。

ぜひ、ぜひ皆さんご来場くださいね!!
私も今から新しい作品を作ります

岩合光昭写真展が開催されています。
期間 3月3日〜15日
新館7階ギャラリー

///////////////////////////

今回もまた、
おりこうさんな留守番をしてくれたアトムさんとkikiちゃんです。
0209a12

ここのところ、外出するのがとても心配なのですけど、
毎日元気でいてくれることが、とても嬉しいのです。
ありがとう

0209k5
寒い季節を乗り越えて、、心地よいけど不安定な季節を過ごし
そして、暑い季節に。
ずっと ずっと一緒にいたいのですよ。


ブログ村に参加しています。


にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2010年2月16日 (火)

まだまだ寒い

11日から始まりましたねこ展は
いよいよ明日が最終日です。
明日は午後5時で終わりです!

このたびのねこ展は、
お天気に恵まれず、寂しいねこ展になってしまいました。

でも、この寒さと雨では、お出かけの気持ちも失せてしまいますよね。

次のねこ展の予定は
3月10日から7日間 日本橋三越

4月28日からは大阪です。

3月のねこ展はまだ花ねこサイトにはアップしていませんが
ここでお知らせしておきます。
まだ場所など、詳しいことは聞いていません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

寒い日が続いていますね。

朝は元気な猫たちです。
特にkikiちゃんは、ニャンニャン泣いて何かを要求しています。
だから、抱っこします
アトムさんは、『メシくれニャンニャンです』

あ。。ニャンニャンでは無いですね、 ドスの利いたウナーーーオです。

夜はおとなしいふたり
0216a2_2
 寒い時は寝るに限る

0216k2
 寒いけど、眠いけど、遊びたいの。

と、タイミングをうかがっているkikiちゃんなのですよ。

さっきまでkikiちゃんを抱っこしてました〜〜〜〜〜




ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年2月15日 (月)

雨が多いですね

ここの所、雨の日が多いです。

ねこ展の最中なのに、、、これは、困ります。

かと言って、お天気が変わるわけも無く

毎日いい子にお留守番をしてくれているアトムさんとkikiちゃんにも

暖かい太陽を向けてあげたいものです。

こんなふうに

0209a05

まぶしそうなアトムさん。

一時、春が来たような日があったのにね。

雪が降るし、雨続きだし、ひなたぼっこしたいよね。

0209k4
ひだまりで、伸びていたいよね〜〜〜kikiちゃん



ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年2月13日 (土)

帰宅後まずすることは

帰宅時間はほぼ10時頃になる。

帰宅して、まずすることは

アトムさんを抱きしめること!!

アトムさんは、振り向いて待っててくれるんだも〜〜〜ん

ねーーアトムさん
0213a1

だから、上から覆いかぶさるように抱きつく。

耳は聞こえてはいないのに、なぜか帰宅するとわかるアトムさんです。

kikiちゃんは、と  いうと・・・・・

爆睡ちゅう。
0213k1

ちゃんと耳は聞こえているのに、、
ピンポンはちゃんと聞いているはずなのに。

でも、いいんです

いっぱい眠って、大きくなってください。



ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年2月12日 (金)

イタズラkikiちゃん

最近、私に対してよく甘えてくるkikiちゃんなのですよ

夜中にも、布団に2度ほど、出入りをしています

どうやら、暖まりに布団に入って来て、
暖まり次第、出て行くという寸法です。。。

その度に、布団の肩口を開ける私です。

猫と一緒に暮らしている人は、みんなしているはずです

どうして、自分で出入りしないのか???

これは大きな疑問です。

きっとみんながそう思っているに違いないと思います


そんなkikiちゃん、
私が帰宅すると、私を誘います。

一緒に遊んでいると、、、、アトムさんにちょっかいを出します。

アトムさんがうつぶせで寝ているのを見つけたkikiちゃん、、走って行って
猫パンチ!!

 あっ!!!!!
0212a1
ちょっと遅れて
 あっ・・・・・?? なんだ?? (きょとん)

 kiーーーーーki!! こら!!

と、低い声で怒ると
0212k2
隣の部屋に逃げて、しっぽをバタバタ、、、、、
 だって、、パンチしたくなったんだも〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん


いたずら盛りのkikiちゃんでした。



ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年2月11日 (木)

ありがとうございます

今日は寒い一日でした。

あさから、ど〜〜〜〜んよりと曇り。

でも、雨は降っていなかったので自転車で最寄りの駅まで行きました!

0209a09

でも、、、夕方には土砂降りになっていたようすで、、、

ま!!どうにかなるでしょう と思いながら8時に渋谷を出て

。。。。。雨が降っていたので¥100ショップでカッパを買いました〜〜

着てみると、、、

これって、、 両サイドがヒラヒラしてる、、、

袖丈って七分じゃないのよ!!

でも、それをダウンコートの上から着て自転車に乗り帰宅。

袖は半分がびしょぬれになりました〜〜〜〜〜

両脇がヒラヒラしている割には、そんなには濡れていない

と いうことで、、良しとしよう。

そんな中、ねこ展初日のご来場いただき、
ありがとうございました。

大切な休日の1日をねこ展に費やして頂き、とても感謝しています。
ありがとうございます。


猫さんたちは当然のことながら、寒い雨の日は眠い眠いです

アトムさんもkikiちゃんも、ベッドで丸くなっていました。

なので、今日は暖かい日に撮った写真をアップします

0209k2

あったかそうだね〜〜〜〜〜




ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年2月10日 (水)

明日から!!ねこ展♪

アトムさんは、甲状腺機能亢進症という病気を持っている。

その病気は、心臓がバクバクする病気で一見元気いっぱいに見える。

だけど、実際は年をとった猫さんがなる病気で
年を重ねた体には不似合いな元気な心臓の動き
当然 心臓も年をとっているので、その動きにはついて行けない。
当然体もついて行けない。
そのため、この病気を放っておくと、突然死につながるそうだ。

そんなことはさせない。

、、、でも、ちょっと考えると、自然なことではないのかもしれない。

とふと、思うこともある。

でも、私はアトムさんと一緒にいたいから、治療をする。

0210a3

今日は朝から、落ち着いているアトムさん。

でも、3週間後にはまたホルモンの検査をする。

甲状腺は首にあるので、
喉をゴロゴロと鳴らしたときに、時々息苦しくなる様子がある。

でもこの症状と病気は関係あるのか無いのかはわからない。

けど、この息苦しい症状は、私にとってはそうとう心配の種なのだ。

かといって、喉をゴロゴロと鳴らさせないようにすることなんてできない。



ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

明日から渋谷でねこ展が始まります!!


ねこのクラフトと雑貨展     

                          

〜 WE LOVE CATS 〜

日時 2月11日(木・祝)〜17日(水)10時〜21時
11日(木・祝)、14日(日)は20時迄  最終日は17時閉場

場所 渋谷駅・東急東横店 東館5階 特別サロン

私は毎日会場にいます。どうぞ、皆さんご来場ください。

今回は『猫の雑貨屋 Le Chat』さんの またたびポワソン 
も花ねこのブースで販売しますよ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年2月 9日 (火)

たまげた

もう、アトムさんが死んでしまうのかと思った 

今朝、5時にアトムさんが戻した。。

まあ、いつものことだ と思っていたのだけど

戻したときにしゃがみ込み、どうも立てなくなったらしい。

で、一生懸命立とうとして、どうにか立てたけど

まっすぐに歩けない。

左半身に力が入らないような感じで、左側をささえると
自分のベッドに入った。

なんだか、息苦しそう。

ぜえぜえ言ってる。

まだ、戻すのかな??

カリカリと大量の水を飲んだらしい。
戻す物は今度は殆ど水だった。

と、、、臭い。

ウンチが出たようだ。

アトムさんを持ち上げると、大量のしっかりしたウンチ!!

私のパジャマの腕や膝もウンチがべっとりとついていた。

「あ〜〜ウンチに行こうと思ってたのね」

まだ、息苦しそう。

急いで私の膝に乗せると、だんだんと落ち着いた呼吸になる。

と!!「フン!!」 と一発の鼻息。。。。。

 アトムさん、もとに戻った???

0209a08

しっぽの裏が、ウンチで汚れている。

お湯で濡らしたタオルで拭く。ふいてもふいても、なかなか臭いがとれない。

アトムさんは、もうお尻も自分ではなめないからね。
私がふきとります。

・・・・・・・・・・・・・

どうやら、戻した拍子に腰が抜けたらしい。。。

もう、すぐに歩けるようになりました。

しかし、、たまげた。。

0209a11
 アトムさん、ぐっすりといつもの場所で眠っています。

この姿をみると、落ち着きます。

わがままでもいいから、いっしょにいて欲しい。

ね〜〜〜kikiちゃんもね。

0209k6

なんだか、最近 心配。

アトムさんもkikiちゃんも、急に年をとってしまったみたいで。



ブログ村に参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年2月 7日 (日)

ゴハンの催促

アトムさんが、自分のゴハンのトレイの前に座ってます。ので

カリカリ療法食をあげました。

0207a1

 っん!! ベッドで食べる!


と、 とっとと移動するアトムさん。

 あーーーーちょっと待って、、ここで食べるの!
0207a2
急いでカリカリのお皿を移動して、アトムさんの前に差し出すと。

 モグモグ〜〜〜〜〜うまいうまい

最近、特にカリカリ療法食の場合、
お皿を持っていないと食べないのだけど、、、

0207a3
お皿を置くと、とっととベッドへ移動するアトムさん。

 お〜〜〜なかなか、いい感じだよ!かっこいいよアトムさん

・・・・・!!!!!!

0207a4
 まさか、、あくびするとは思わなかったよ。

0207a5
満足したのね、珍しく毛づくろいをしています



ブログ村に参加しています。
ポチッとしてください

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2010年2月 6日 (土)

来客

お昼前、アンテナの工事 ということで、来客。

ミハラさんと、なにやら話しているその工事の男性。

・・・・・・

・・

!!   kikiちゃん!!??

0206k1

 お〜〜〜〜い。。大丈夫か〜〜〜〜〜?

kikiちゃんったら、びくとも動きませんが・・・・・

?? もしかして、、男の人が来てるから、、、かなあ??

気を惹いてんの??? もしかして。。。

ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと、こうしてました。

起きてんだか、寝てんだか、、わかりません。

工事の男性が帰ると。

0206k2
帰っても、まだしばらくはこのまま。。。

 寝ちゃったの?

若い頃のkikiちゃんは、
来客のたびに、出て行っていたのにね〜〜


アトムさん、ひなたぼっこは欠かしません。
0206a3

寝ぼけ眼のアトムさん。

気持ちがいいね


ブログ村に参加しています。
よかったら、ポチッとしてくださいませ。私が喜びます♪

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年2月 5日 (金)

ただいま〜〜〜

ほぼ5日留守にしていました。。。

ミハラさんがいたので
猫たちはミハラさんにたっぷりと甘えたことでしょう。

帰宅するなり、
アトムさんがゴハンをねだります。

もうすぐ午後6時になるころだったので、
1度目の夕食をあげた。

30分後、、大きな一声 ニャーーーーー

2膳目の要求?

ミハラさんに聞くと

「レトルトパックを要求している」らしい。

カリカリ療法食は しょうがなく食べているらしい。

そうなんだ〜〜〜

いっぱいマッサージをする!!!
背中、腰、耳、頭、アゴ、、、、、、、いっぱい いっぱい する。

 アトムのお洗濯だ〜〜〜〜〜〜

と言いながら、全身をくまなくマッサージ

アトムさんも全身ぶるぶるバイブレーション!!!!!!!!

のども大きくならしている。

0205a1
 アトムさん、大満足ですか〜〜〜〜??

あれから、ず〜〜〜とアトムさんの大きなゴロゴロが聞こえている。

 今日は、一緒に寝ようね〜〜〜

kikiちゃん、はベッドから出て来ませんね。

私がいなくても、帰って来ても

もしかして。。。なんとも思っていない???

0205k1
それでも、いいんだ〜〜〜〜〜〜

元気でいてくれれば、いいの。

 久しぶりに会えて、嬉しいよ〜〜〜〜





ブログ村に参加しています。
よかったら、ポチッとしてくださいませ。わたしが喜びます

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »