寝姿
アトムさんは、膀胱炎を治すために毎日一粒の抗生剤を飲んでいます。
そのおかげで、血尿は出ていません。
このまま治ってくれると嬉しいな!!
アトムさんは朝食と夕食に甲状腺機能亢進症の粉薬をレトルトパックに乗せるよに混ぜて
飲んでいます。
でも、膀胱炎の薬は錠剤なので口に直接入れることにしました。
毎回の食事に薬が入っているのは、、
なんだか、、、
食事もまずそうなので、こうすることにしました。
薬を飲ませているのに、アトムさんはキョトンとしています。
食事の後は大満足のご様子なので、
その満足を少なくするのは良く無いことですし
あまり熱心ではないけど、
食後には毛づくろいをしている。
そして、最近のアトムさんの寝姿が
夜、私の顔の横で眠る時も、こんな感じ。
鼻の穴の位置が、ちょっと心配になることがあります。
ブログ村に参加しています。
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ねこ展のお知らせ
WE LOVE CATS
ねこのアート&クラフト雑貨展
3月10日(水)〜16日(火) 午前10時〜午後7時
日本橋三越本店 本館5階 5階サロン
どうぞ、皆さんご来場ください!!
新作写真のアップは、いつものようにぎりぎりになります。
| 固定リンク
「a.うちの猫」カテゴリの記事
- 梅雨の晴れ日の暑い1日(2018.06.07)
- 恐いよね(2018.02.28)
- 今日は雨降らなかった(2017.10.20)
- 2月は。。。。。(2017.03.01)
- 名前(2017.01.06)
コメント
マイミクのヒロさんのギンタ王子もたまに土下座寝してますよ。
もっと顔が真下で心配になります(笑)
息ができないような寝方はしないと思うので大丈夫なのでしょうが、みてるほうは心配になりますよね。
錠剤をアトムさんはきだしたりはしないのですね。
おりこうさんです。
うちはうまくのどの奥にいれないとぺっと出しちゃいます・・・
投稿: JUNJUN | 2010年3月 7日 (日) 11:56
JUNJUNさま

土下座寝 ですか
名前があまりにもぴったりで、おかしいです。
そうそう、たまに顔が真下になっていることがあるので
心配です。
きっとみんな心配してるのですね。
錠剤を飲ませる時は、抱っこして飲ませると
口の奥の方まで入って吐き出しませんけど、
向かい合ったまま口を開けて入れるとうまく入らずに
ペッ!!と吐き出します。。。うまいです
投稿: 花ねこ | 2010年3月 7日 (日) 22:35