マタタビキャンディ
マタタビ入りのおもちゃをいただきました
アトムさんはマタタビが大好き
とは言っても、
クネクネしたり、体中をマタタビにこすりつけたり といった行動はしないのです。
でも好き。
そんなことをしていると・・・!!
私の知らない間に夏が来ていました。
部屋中の窓は開いています。風が通って気持ちがいい〜〜〜〜〜ね。
| 固定リンク
「a.うちの猫」カテゴリの記事
- 梅雨の晴れ日の暑い1日(2018.06.07)
- 恐いよね(2018.02.28)
- 今日は雨降らなかった(2017.10.20)
- 2月は。。。。。(2017.03.01)
- 名前(2017.01.06)
コメント
こんばんわ。
ねこ展お疲れ様でした。
やっぱり猫さんを触ってないと落ち着きませんね。うふふv
たくさんの猫好きさんと出会われて、羨ましいです。
またおうちでアトムちゃん、kikiちゃんとゆったり過ごして下さいませ。
ちなみに、うちのがぶっちはまたたびに興味ナッシング(笑)
・・・ネコなのに、変な奴です
投稿: 紅亜 | 2010年5月 5日 (水) 22:58
うちもなめたりすりすりしたり程度ですけど反応はあります。
キャンディの形がいいですねぇ~
元気になったら姫にも作ってみようかな?
体調はかなりよくなってます。安心してくださいね。
ブログ見るのはとっても癒しになります
投稿: JUNJUN | 2010年5月 6日 (木) 12:20
大阪でお初にお目にかかりました、訳のわからないこと申し上げてすみませんでした。
作品大事に持ち帰り無事に飾りました。部屋が明るく感じます。ちなみにうちにも猫が二匹います。
またたび片方は大好きですが、もう一匹は目もくれません。不思議です。
また大阪においでの際は、必ず伺いたいと思います。
今回は、他のようで行っていたので駆け足で見なければいけなかったので残念でした。
次のチャンスを心待ちにしております。
投稿: やまぐち | 2010年5月 6日 (木) 19:06
紅亜さま
はい、猫を触ってないと落ち着きませんね。。。
マタタビは興味のあること無い子がいますね。
興味の無い子は、ハーブのキャットニップが好きだったりします。
うちのkikiちゃんがそうです。
マタタビも木の部分や種があるので、
もしかしてどちらかに反応するかもしれませんね。
しないかも知れませんけど。
投稿: 花ねこ | 2010年5月 6日 (木) 22:47
JUNJUNさま
このキャンディにはマタタビの種が入っているようです。
触ると、ゴロゴロと大きな種が入っているのがわかります。
少し手でもんであげると、
「クンクン クンクン〜〜〜〜〜〜」と興味津々です。
ぜひ、作ってあげてください。
これ、かわいいですよね。
元気になっている様子で良かったです。
心身ともに静養してください。
投稿: 花ねこ | 2010年5月 6日 (木) 22:52
やまぐちさま

ご来場ありがとうございました。
>訳のわからないこと申し上げてすみませんでした。
そんなこと無いですよ。
楽しくお話をさせていただきました。
おっしゃっていた作家の方もわかりました!
猫ちゃんが2匹いるのですね。
マタタビの反応はうちの2匹と同じですね
次回、来年のねこ展はご案内状を送らせていただきますので、
ぜひ、またお越しください。
投稿: 花ねこ | 2010年5月 6日 (木) 22:59