明日からかな?
今日の天気予報は曇りのち雨 となっていたので、
とっとと洗濯をしたのだけど、、
ちょいと晴れ間ものぞいて来た上に結局降らなかった雨。
結局、午後に出て来た洗濯物も片付けて2度の洗濯をした、、
だったら、一度にすれば良かった とぶつぶつ・・・・・・・
今日も暑い。
でも、涼しい?いや 暑い。梅雨ってこんな天気。
kikiちゃんも、そのように感じているらしい。
ベッドを出て床に伸びてみたり、ベッドに戻ったりと忙しい。
アトムさんは窓辺でグルリン
お腹 もふもふ

にほんブログ村
| 固定リンク
「a.うちの猫」カテゴリの記事
- 梅雨の晴れ日の暑い1日(2018.06.07)
- 恐いよね(2018.02.28)
- 今日は雨降らなかった(2017.10.20)
- 2月は。。。。。(2017.03.01)
- 名前(2017.01.06)
コメント
アトムさん、お腹もっふもふですね。
こんなお腹見たら、ついお腹ポフポフしてみたくなります。
私はがぶっちのお腹に顔をうずめてポフポフよくしてます。
気持ち良いんです~~
今日はこちらは雨模様。
気温も上がらず涼しかったです。
そちらは暑かったですか?
ちょっと気温が安定しないと、猫さんも忙しいですね。
kikiちゃん、出たり戻ったり忙しかったみたいだし。
アトムさんはさすが、どっしりしてます(笑)
体重の事ではありませんよ(笑)
投稿: 紅亜 | 2010年6月13日 (日) 23:10
雨、夜になって降り始めましたね・・・。
それにしてもアトムさんのお腹の毛、触りたい誘惑をふんだんに含んでますね・・・。
気持ち良さそうに寝ているので見ているしかなさそうですが・・・。
kikiちゃんはかなり居場所に迷ったみたいですね。
お疲れ様です。
『猫が顔を洗うと雨』とよくいいますが、写真のkikiちゃんの顔洗いはこの雨を予言していたのでしょうか。
しかし今日もかわいいですね。
私も大きな猫、好きですよ。
小さな猫も好きですが・・・猫というだけで喜びますが・・・。
でも大きな猫は貫禄があって、まさに『福猫』って感じですよね。
実家の母が通っている美容院に猫が数匹飼われているのですが、その中にとても大きな猫がいます。
去年帰省した時にそこに髪を切りに行き、その大猫を抱かせてもらったのですが、腕がしびれました。
そして大きくて貫禄のあるルックスにもしびれました。
また行きたいのでそれ以来美容院には行ってません。
立派にその猫は招き猫になってしまいました。
アビシニアンは確かに小さいですよね。
私が里親を探した子も女の子という事もあってか、やはり小さかったです。
アトムさんの「大きくな~~~れ」もかなり気合いを入れてされた事と思います。
いつか猫を飼う機会に恵まれたら、私も「大きくな~~~れ」をやってみようかなと思います。
投稿: 雨婆(アメーバ) | 2010年6月14日 (月) 00:20
こちらは今日はすごしやすかったと思います
2階にいると蒸すのですが、1階はちょうどいいようで・・・
寒がりの姫も1階にいました。
きっとそこが快適だったのでしょうね。
kikiちゃんも一番快適なところをいったりきたりしているのでしょう。
投稿: JUNJUN | 2010年6月14日 (月) 18:41
紅亜さま
今日はこちらは涼しいですよ。
猫たちも戸惑っているような、、いないような。
アトムさんは動くのが面倒なのかもしれませんが
あの場所がよほど気に入っている様子です。
窓辺は日が当たらなければ涼しいのかもしれません。
夏は日が当たりません。
夏に弱いのがkikiちゃん、おまけにクーラーが嫌い。
それがとても心配です。
だからついつい大きなお世話に走ることも。。。
私もポフポフしてみよう!!
投稿: 花ねこ | 2010年6月14日 (月) 20:55
雨婆さま
猫ならば、大きくても小さくてもどちらでも良いですね!
でも、育てるとなると、
大きくなって欲しいのですよ。
確かに気合いが入っていましたね(笑)
大きいと、思いっきり抱きつくことが出来ます。
大型犬程ではないですけど、
抱っこしてる!感が、味わえます。
投稿: 花ねこ | 2010年6月14日 (月) 20:59
JUNJUNさま
姫ちゃんが1階にいると言うことは、
2階はかなり蒸していたのかもしれませんね。
そして、姫ちゃんの体調も良かったのですね。
姫ちゃんは、1階と2階をちゃんと選んで
過ごしやすい場所を見つけていますね。
kikiちゃんも、あちこち行っているのですけど、
自分のベッドが一番好きみたいです。
だから、私はいろいろと試行錯誤しています。
また大きなお世話をやらかしそうです。
投稿: 花ねこ | 2010年6月14日 (月) 21:03