外は真夏
一気に気温が上がりましたね、、、
「暑いね」があいさつ代わりですよ、でも言いたくありませんので
「そうですね」しか言いませんけど。
でも、外は気温が高すぎるせいなのか?
なんだかドライ。温風乾燥機のようだ。
だから、そんなに嫌な暑さではない。
外の猫ちゃんは日陰で寄り添っていました。
が、帰り道に見ると、離ればなれになってました、
やっぱりくっついてると暑いよね。
なんだか、思いっきり松ぼっくりだね〜〜
時々、撫でてもらいに、ねぐらから出て来るkikiちゃんなのです。
アトムさんの、ここ 気になるのですよ。
ここ!!! って わかりますかね??
あんよですよ あんよ。 まあ、目も気になりますけどね
ここですよ。
右前あんよ、、痛くないのかな??
と、ちょっと気になるのでした。

にほんブログ村
| 固定リンク
「a.うちの猫」カテゴリの記事
- 梅雨の晴れ日の暑い1日(2018.06.07)
- 恐いよね(2018.02.28)
- 今日は雨降らなかった(2017.10.20)
- 2月は。。。。。(2017.03.01)
- 名前(2017.01.06)
コメント
kikiちゃんごろごろしにでてきたりちゃんと調節してるのねぇ~さすがです。
アトムさんのお手手すぐに気になるのわかりました。
猫ってしびれるっていうことないのかなぁ~と不思議です。
投稿: JUNJUN | 2010年7月19日 (月) 21:56
あ、まつぼっくり!って思ったら、記事の中にも書いてあった(笑)
うちのチビも松ぼっくりなので、そろそろブラッシングをしなくちゃ!
それにしてもkikiちゃん、のびのびしてますね。
こういうときってホントリラックスしているんですよね~
邪魔するものがなくて天国です。
アトムさんのおてて、確かにしびれないのでしょうか?
がぶっちはこういうカッコの時は、お手手は中に浮いています(笑)
投稿: 紅亜 | 2010年7月19日 (月) 22:19
kikiさん、気持ちよさそうに伸びてるねぇ~^^
伸びーってやってると、撫で撫でしたくなりますねぇ~^^
撫でると一時的にまつぼっくり治るしww
アトムさん、完全にお手手しびれるな!w
しかも、左手の下にもなってるし。
猫さんってホント身体が柔らかいなぁーって関心しますよねぇ~^^
投稿: 風恋華 | 2010年7月19日 (月) 23:59
アトムさんの手は、最初どうなってるのかわかりませんでしたー。
気持ちよさそうにしてるなら気にならないんでしょうねー。
見ているこっちが気になります
kikiちゃんは涼しいお部屋でのび~!ですか?
気持ちいいね^^
投稿: ゆう | 2010年7月20日 (火) 11:14
そうね、暑いねぇ~って挨拶みたいなもんですよね
30度で暑い暑いとダレている私ですが
東京や名古屋では35度って・・・想像できない・・・
そんな中鈴鹿8耐に向けて私の友人達は旅立って行きました
暑い暑い鈴鹿へ
kikiちゃんはノビノ~ビして気持ち良さそう
適温なのかな?
アトム君手枕してますね
猫って手痺れたりしないのかな?手足痺れてる猫って見た事ないもんね
投稿: KAZU | 2010年7月20日 (火) 13:35
JUNJUNさま

kikiちゃんは広いところが大好きなのですけど、
目薬を避けているのか
最近はスタンド式鏡の間に入っています。。。
そこでいいの?と何度もききたくなります。
それで、時々体を伸ばしに出てきます。
鏡の間が涼しいのか?狭くて落ち着くのか?
わかりませんけど、
この夏見つけたkikiちゃんのお気に入りの場所です
投稿: 花ねこ | 2010年7月20日 (火) 23:08
紅亜さま

この松ぼっくりは、気になりますよね。
kikiちゃんは、ブラッシングをするのは
大好きなときと、大嫌いな時があります
で、、、今日はあまりしてほしくない様子でした。。
アトムさんは触り放題なんですけどね。。
アトムさんの前あんよ、気になりますけど、
がぶちゃんの浮いているお手手も気になります
投稿: 花ねこ | 2010年7月20日 (火) 23:12
風恋華さま


kikiちゃん、よく伸びてて気持ちいいでしょ?
見ている方も伸びをしたくなります
体を開放してるみたいで
きっとリラックスできているのでしょうね、
嬉しいです
アトムさんの眠りの姿は
最近いろいろと気になる箇所が多いですよ
前あんよに、目、ぴくぴくしてるし。。。
投稿: 花ねこ | 2010年7月20日 (火) 23:17
ゆうさま

ほんと、見ている方が気になるのですよ。
私も最初見た時、2度見しましたよ
これ、、、どうなってんの??って。。。
kikiちゃんは、
こんなに伸び伸びと気持ち良さそうにしてくれてると
こちらも嬉しくなりますよね
投稿: 花ねこ | 2010年7月20日 (火) 23:20
KAZUさま

お!!!鈴鹿へ旅立ちましたか!
きっとあらゆる全ての面において
暑(熱)いことだと思います。
こちらは35度ですよ。。。。。熱風です。
私は今年の夏はなぜか平気なのですよ。
強くなったのか??鈍感になったのかはわかりません
あ、手痺れてる猫って、見たことありませんけどね
アトムさんは水を飲むとき、最初に口を水につけると必ず左前あんよを
ブルブルッとさせるのですよ。
あれは、いったい、、何?????
投稿: 花ねこ | 2010年7月20日 (火) 23:26
『松ぼっくり』、素晴らしい表現ですね。
でもこの松ぼっくり状態、結構好きだったりします。
この『猫ぼっくり』を見ると、どちら側から撫でようか悩む私がいたりします。
整えようか、それとも乱そうか・・・。
アトムさんの足も凄いことになってますね(笑)。
痛くないのでしょうか・・・。
しかし、左前足を腕枕にしているアトムさんはとてもかっこいいです。
だから余計に右の前足後ろ足を見ると不思議な気分になります・・・。
投稿: 雨婆(アメーバ) | 2010年7月21日 (水) 06:41
雨婆(アメーバ)さま

松ぼっくりは、かなり猫と一緒に暮らす人の間では猫の状態を喩える時の言葉になっていますよ
私も初めて知った時は
「上手い!!」と思いました。
結構最近知りました。
アトムさん、いえ、猫の仕草って
なんだか全て格好がいいですよね。
何をしてもさまになる、そう思います。
格好良かったり、かわいかったりと。
そのどちらかですね
投稿: 花ねこ | 2010年7月28日 (水) 08:55