« レントゲンでわかったこと其の2 | トップページ | 歩く姿 »

2010年7月27日 (火)

エアコンクリーニング

今日は専門業者さんにエアコンのクリーニングをしてもらった。
一昨年にもしてもらい、ちょうど2年後の今日、
クリーニングを終えた水を見たら
またしても真っ黒。。。  墨汁か??

その間、もちろんエアコンはつけられないので、
がまん大会ですよ。。。

アトムさんは、いつものエアコンの風が下りて来るあたりに寝転んでいたい様子。
だけど、作業のジャマになるので出入り禁止。
暑いのだろう、落ち着きがない。
アイスノンを厚手のタオルで巻いて体の下に入れると、
やっと落ち着いてくれて、ウトウト。。。

kikiちゃんも、ゴハンのある部屋はエアコンの部屋、
でも、いつもと様子が違うのでウロウロ。。。。

クリーニングは約1時間で終わり!今日は早かった!!

早速綺麗になったエアコンを稼動

0727a1

すぐに風の下りる場所を陣取るアトムさん。

0727a3

そして速攻爆睡   

kikiちゃんもやっと涼しくなって落ち着きを取り戻す。
0727k1


やっぱ、エアコン様 様 だね。

にほんブログ村 猫ブログ 老猫・高齢猫へ
にほんブログ村

|

« レントゲンでわかったこと其の2 | トップページ | 歩く姿 »

a.うちの猫」カテゴリの記事

コメント

うちは暑くなる前にダーリンにフィルターの交換と掃除してもらいました。
専門にしてもらうほどきれいにはなりませんが・・・
10年以上たつからそろそろ交換かなぁ~とドキドキしつつ使ってますが、まだ冷えるので大丈夫かと・・・

アトムさんもkikiちゃんもいつもの場所でくつろげてよかったね。

投稿: JUNJUN | 2010年7月27日 (火) 21:48

今年はエアコンクリーニングした!という話をよく聞きます。
お掃除の間ストップなのはつらいけど、きれいになるとうれしいですね
アトムさんもkikiちゃんもきれいな空気で気持ちいいかな^^

投稿: ゆう | 2010年7月27日 (火) 22:00

猛暑に入ってからのエアコンクリーニングは
アトムさんもkikiちゃんもキツイでしょうね。
真ん中のアトムさんが寝てる写真、
なんだか妙に気に入ってしまいました

投稿: ちゃわ | 2010年7月28日 (水) 00:23

コメントPart2
何度もすみません。

高円寺アニマルクリニック
ペットの基礎知識[その13]猛暑を乗り切ろう!!
http://www.koenji-ac.com/kiso/013.html

猫にとっての夏対策が解りやすく書いてありました。

投稿: ちゃわ | 2010年7月28日 (水) 10:15

アトムさんもkikiちゃんもエアコンクリーニング終わるの待ってたのねぇ。

さっそく涼しいところ陣取っているところが可愛いです。気持ちよさそう~~

うちのは、エアコンの風が来るところは避けています。
風直撃は寒いらしい。
猫さんでも違うものですね。・・・あんなに毛が長いのに・・・。

うちのエアコンは自分で掃除してくれるので、助かっています。
だけど、その音が結構うるさい・・・・

投稿: 紅亜 | 2010年7月28日 (水) 11:27

エアコンクリーニングって2万~3万位しません?
1度、流行ってた時…飛び込みの営業電話がすごかった時期があった。
安くやってもらったんですが、本格的ですよね。
これだけやれば綺麗になるのは確実だなぁーって思いました。
フィルター掃除だけでも結構違うもんですもんねぇー。
フィルター掃除しなきゃ…。

アトムさんもkikiさんも暑かったねぇー。
ほんと、この時期エアコン使えないのは我慢大会ですよねぇー。

ウチ、去年だったか、一昨年だったか忘れたけど、買ったばかりのエアコンが壊れて1日我慢してた時あったなぁー。


アトムさん、ご飯食べてる時も呼吸困難なんですね。
苦しいだろうに…。
もし可能だったら、動画撮って見せていただければ…。
もちろん医者じゃないので何もしてあげられないけど…><
動画程度じゃ分からないのかな?

投稿: 風恋華 | 2010年7月28日 (水) 14:37

墨汁…。頼もうかな、クリーニング。でも、お高い様で。
アトムさん、kikiちゃん、良かったねー
ウチのコは冷え冷えマットにも乗ってくれません!

去年はエアコンが故障。私が眠れず、客間のソファーで
寝ました。眠剤飲んでも、寝れんかった

投稿: minako | 2010年7月28日 (水) 16:07

JUNJUNさま
エアコンは機械の中に黒いカビが生えているんですよ。
夏は特にエアコンをつけたときに、臭いがあるので、
それを無くすためにもクリーニングをお願いしました。
フィルターは時々掃除機で綺麗にしますけど
中の方まではどうにもならないので、
やってもらうと、すっきりしますよ。
これもアトムさんの呼吸困難の原因かもしれない
と思い、やったことの一つです。

投稿: 花ねこ | 2010年7月28日 (水) 22:55

ゆうさま
できれば、暑くなる前にやった方が良いのでしょうけど、、、
これが、また思いつくのが暑くなってからなんですよね。。。
でも、今年は早かったです。
約1時間で終わりましたから。
手慣れた物です。
1度やったら、やみつきになるかも知れません。

投稿: 花ねこ | 2010年7月28日 (水) 22:57

ちゃわさま
アトムさんは体の下に保冷剤を入れたのに、
その時は気持ち良さそうにしていたのにもかかわらず、
やはりエアコンの風の下が良いみたいです。
本当に気持ち良さそうな顔をしていますよね。
こんなお顔で眠ってくれると
私も安心します。
昨日は強い風が吹いていたので
1時間の我慢大会も
かなり楽でしたよ。

投稿: 花ねこ | 2010年7月28日 (水) 23:00

ちゃわさま
あ!!!私も一度にすれば良かったのに、、、
気づくのが遅すぎました。。

今読んできました。
私もかなり気をつけている方ですよ。
私の場合、人間よりも猫に注意をはらっていますからね。
食器も布も人間の物よりも清潔に!!
エアコンはつけっぱなしですし、
保冷剤も準備しています。
ありがとうございました。

投稿: 花ねこ | 2010年7月28日 (水) 23:02

紅亜さま
自分で掃除してくれるエアコンは嬉しいですね。
賢いエアコンです。
アトムさんはエアコンが大好きですね。
部屋の気温が少しでも上がると
すぐに風の下に移動していますよ。
kikiちゃんも程々に好きな様子です。
もう、エアコンは入れっぱなしです

投稿: 花ねこ | 2010年7月28日 (水) 23:28

風恋華さま
エアコンクリーニングは1万円ですよ。
「おそうじ本舗」で検索してみてください。
一般家庭用だと、だいたいこの値段みたいです。
昨日は程々に風が強くて、風の中での我慢大会でした。
夏本番前のクリーニングをお勧めします。。。。
アトムさんの呼吸困難の動画はあったのですけどね
削除してしまいました。
開口呼吸で、音はおじさんのいびきのような音がしますよ。
明日、酸素缶が届くので、
早速吸わせて、呼吸が楽になってくれることを願っています。
そろそろ、今度はおむつが必要かもしれません。
どうやら、トイレまで歩くのが面倒な様子です。

投稿: 花ねこ | 2010年7月28日 (水) 23:34

minakoさま
暑苦しいのは、眠れませんよね。
エアコンクリーニングは1万円ですよ。
「おそうじ本舗」で検索してみてください。
エアコンの中はカビだらけなのですよ。
噴き出し口を覗いてみると、
少し見えると思いますけど、
中は真っ黒のカビです。。。。。
綺麗な空気を吸うためにも、ちょっとおすすめですよ。
これは自分ではできませんからね。
気持ちもすっきりしますよ

投稿: 花ねこ | 2010年7月28日 (水) 23:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エアコンクリーニング:

« レントゲンでわかったこと其の2 | トップページ | 歩く姿 »