歩く姿
昨夜からのアトムさんのトイレは
全て本当のトイレに行ってしています。
まあ、、トイレの手前でするのですけど、、こんな具合です。
(トイレの周りの枠は取り外しています)
これでじゅうぶんです
ここまで歩いて来て、ちゃんと前あんよはトイレに入っていますからね
またガーガー呼吸が少し回数が多くなりました
眠る時間も、少し少なくなりました。。。
でも、ちゃんと歩いています
と。。。。。。
立派な伸び〜〜〜です

にほんブログ村
| 固定リンク
« 花火 | トップページ | 手のかかる。。。 »
「a.うちの猫」カテゴリの記事
- 梅雨の晴れ日の暑い1日(2018.06.07)
- 恐いよね(2018.02.28)
- 今日は雨降らなかった(2017.10.20)
- 2月は。。。。。(2017.03.01)
- 名前(2017.01.06)
コメント
アトムさん、よく歩きました!!
嬉しいですね。
大きな身体を支えて、よく頑張りましたね!!
kikiちゃんかわいいですね。
伸びた姿がバレリーナみたいです。
気持ち良さそうです。
投稿: 雨婆(アメーバ) | 2010年8月 9日 (月) 00:45
いい感じですね!良かった

元気になってきて
私も言われましたよすこし過保護だって
でも過保護でもいいんです
一緒に居れる時間を大切にしたいから
ただ悪い方に悪い方に考えすぎるのは良くないです
より快適に、より楽に過ごせるように考えるのはぜんぜん
過保護でもなんでもないです
アトムさんのトイレ姿、きっと本人はトイレの中にちゃんとしてるつもりなんでしょうね
うちもそうでしたから・・・
トイレの周りにペットシートをひいてました
kikiちゃんの伸び伸びはいつみても気持ち良さそう
投稿: KAZU | 2010年8月 9日 (月) 14:18
アトムさん!!!
立派だ!!!
思いっきり わがまま言っちゃお~~~o(*^▽^*)o
kikiチャン うぅ~~んっと気持ちよくさせて
もらっちゃお~~~~!!!(*^ω^*)ノ彡
投稿: あべ夏 | 2010年8月 9日 (月) 14:36
トイレの手前でしてしまうなら、シーツをトイレのまわりにも敷いてみてはいかがですか?
シーツなら段差もないし、アトムさんの負担にもなりませんし^^
自分で歩こうとすることはいいことですね♪
kikiちゃんの伸び~・・気持ちよさそう
投稿: ゆう | 2010年8月 9日 (月) 17:31
雨婆(アメーバ)さま
ちゃんと歩いてくれるので嬉しいです。
どこでおしっこをしても良いと思っているのですよ。
けど、アトムさんは、自分のねぐらのシーツですると、
なんだか悲しそうな顔をしてるんです。
だから、アトムさんにとっても
トイレまで歩くことは良いことなのでしょうね。
kikiちゃんの形、おもしろいですよね。
後ろ足、ぴーーーん。
投稿: 花ねこ | 2010年8月 9日 (月) 22:48
KAZUさま
そうそう、過保護でいいんです!!!よね♪
とにかく、苦しみは無く、
幸せを感じていてほしいです。
美味しい物を食べて、
嫌なことはさせない! と決めました。
一緒にいる時間を大切にしたいですよね。
もう、限られているようなものですから。
トイレの周りにペットシートを敷いていたんですけどね、
でも、やっぱり同じことをするんですよ。
なので、やめました。
でも、これ、不思議です???
投稿: 花ねこ | 2010年8月 9日 (月) 22:56
あべ夏さま
そうそう!!!
アトムさんはう〜〜〜んとわがままでいいの!
kikiちゃんは、甘えん坊さんで
気持ちよければ
いいんだ〜〜〜〜。
やっぱり、猫に遣える身だわ!!
投稿: 花ねこ | 2010年8月 9日 (月) 22:57
ゆうさま
トイレの周りにもシーツを敷いていたんですけどね
やっぱり、同じことをするんですよ。
なので、結局この方法に落ち着きました。
なぜ、こうなるのか、とても不思議なのですけどね。
前あんよが入れば、それで良いと思っているのだと思います。
でも、寝床のシーツの上では
ちゃんと全身入っています。。
不思議が1つ増えました!
投稿: 花ねこ | 2010年8月 9日 (月) 23:00