体温調節
kikiちゃんは、二つの寝床を行ったり来たりしています。
一つは段ボール箱
もう一つは温室ベッドの蓋にタオルをかぶせたもの。。。
蓋の方が暖かいと思う。
段ボール箱は涼しいそうだ。
あまりにも行ったり来たりするので
段ボール箱の向きを変えた。
今まではエアコンに対して横向きにしていた箱を
後ろ向きに変更。
これでエアコンの風がスースーしないだろう。
暑くはないと思うし。。。
で!!しばらく様子を見たならば
落ち着いて眠っています〜〜〜〜
もう、もう一つの場所へは行きません。
落ち着いてよかったね
kikiちゃんはちょっぴり神経質だからね、
こまめにチェックしないとね
kikiちゃん、大好き〜〜〜〜〜〜〜
アトムさんの思い出話は、いつからしようかな?
秋になったら出来るかな?

| 固定リンク
「a.うちの猫」カテゴリの記事
- 梅雨の晴れ日の暑い1日(2018.06.07)
- 恐いよね(2018.02.28)
- 今日は雨降らなかった(2017.10.20)
- 2月は。。。。。(2017.03.01)
- 名前(2017.01.06)
コメント
kikiちゃん、気持ち良さそうに眠ってますね。
かわいいです。
この寝顔がたまらないです!!
いい瞬間をありがとうございます!!
この小龍包のようなお手手、柔らかそうでかわいくて本当に好きです。
kikiちゃんはデリケートですね。
目の涙とかも色々な状況の変化に敏感に身体が対応して出るのでしょうね・・・。
早くkikiちゃんのためにも過ごしやすい季節がやってきますように。
投稿: 雨婆(アメーバ) | 2010年8月31日 (火) 03:16
kikiちゃん、心地良い場所ができてよかったねー^^
今年は残暑が続くようなので、
体調を崩さないようにマイペースでいきましょう。
アトムさんの思い出話、kikiちゃんもたくさんあるんでしょうね~^^
投稿: ゆう | 2010年8月31日 (火) 10:20
kikiさん、ベストな場所にダンボールを移動してもらったのねぇ~^^
寝ている姿を見ると、嬉しいですよね。
あぁー安心して眠ってくれているんだ。
ずっとずっと守ってあげるからねぇ。って思いますよね^^
kikiさん神経質なんだぁー?
ご飯とかも食べない物はガンとして食べないとかもある?(笑)
投稿: 風恋華 | 2010年8月31日 (火) 15:48
雨婆(アメーバ)さま
小龍包のようなお手て!!っていいですね〜〜
kikiちゃんのあんよは特に前あんよは
まるまるしていますからね。
柔らかいし、、
kikiちゃんのためにも
この暑すぎる夏、終息して欲しいです。
私にとってはこの言葉が当てはまるのですよ、
大げさですけどね。。
投稿: 花ねこ | 2010年8月31日 (火) 20:45
ゆうさま
この残暑は長引くのでしょうかね?
相変わらずエアコンは入れっぱなしなのですけど。
ここのところ27度設定で28度を示しています。
それだけ外が暑い証拠ですよね。
kikiちゃんは段ボール箱に落ち着いています。
お気に入りの場所が出来てよかったです。
投稿: 花ねこ | 2010年8月31日 (火) 20:48
風恋華さま
安心して眠れる場所が出来て、私も安心しています。
kikiちゃんは神経質ですよ。
食べ物!!これはかなりです。
まず、普通ならば大好きだと思う
レトルトパックや缶詰は食べません
人間の食べ物には全く興味が有りません。
お刺身も食べません。
療法食の「腎臓サポート」は食べません。
大好きな食べ物はと言うと
療法食の「phコントロール」です。
最近やはり療法食の「消化器サポート」も食べてくれることが判明しました。
投稿: 花ねこ | 2010年8月31日 (火) 20:53
kikiちゃんとっても気持ちよさそうですね。
私もこんなkikiちゃんみるとホッとします。
投稿: JUNJUN | 2010年9月 3日 (金) 16:25
JUNJUNさま
猫さんは、やっぱり気持ち良さそうに眠っている姿が
一番安心しますよね。
よかった〜〜〜って思います。
投稿: 花ねこ | 2010年9月 3日 (金) 23:31