頭たたきますか?
アトムさんと暮らし始めた頃の私は
仕事で出張もよくあり、
心配な私は、たった1泊だけでも病院にあずけに行った。
まだ若かったアトムさんは
病院に泊まるのもそんなに嫌がっていなかった。
私が迎えに行っても、
わからなかったほどだった、、、
楽しかったのだろう。
そんなある日
獣医師さんが言った。
この猫、頭 たたきますか?
いえ、悪いことはしないので叩きませんよ!
特別悪いことをしたときには叩くことをするかもしれませんけど。
、、、あ、いえ、、、猫ちゃんが人の頭をたたくんです。。。
え??
(アトムさんが入っている)ケージの前を通ると、叩くんですよ。
あ、、すみません。。。
気持ちはわかる!
アトムさんが入っていたケージは3段目。
ちょうど人間が前を通ると頭の部分だけが見えるのだろう。
そりゃ、叩きたくなるさ!
遊ぶのがとっても上手なアトムさんなのですよ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ケージから手を出して、歩く人の頭をぺちっと叩くアトムさん・・・想像したら何かおかしくて笑ってしまいました。
楽しそうですよね。
ぺちぺちと(笑)。
確かに叩きたくなるかもしれません(笑)。
もぐら叩きみたいで楽しそうです。
アトムさんはアトムさんで、外泊中の一人の時間の楽しみ方を大いに楽しんでいたのかもしれませんね。
やはりアトムさんとの散歩は自慢でしたか・・・でも、私がもしもアトムさんのような立派な猫の飼い主だったとしたら・・・やはり自慢してしまうような気がします(笑)。
投稿: 雨婆(アメーバ) | 2010年10月30日 (土) 01:24
あはは、猫を叱るのに頭たたくことはないですよね。
けどにゃんこのほうからはありですね(笑)
私もアトムさんにならたたかれてみたかったな。
投稿: JUNJUN | 2010年10月30日 (土) 09:37
一瞬ビックリしたでしょ!
」
逆でしたか・・・
私も読んでて「えっ!頭に何か叩かれた痕や後遺症でも
と、思ったら・・・
そりゃ気になるでしょう黒い物がひょこひょことよごぎって行ったら
クールなアトムさんのおちゃめなエピソード、いいですね
投稿: KAZU | 2010年10月30日 (土) 11:20
アトムさん、通りががりを『ぺしっ!』
手が間から出てきて… 想像するだけで、微笑んでしまいます。
遊ぶのが大好き!なんだなぁって。
お散歩も うらやましいなぁ〜
きっと 外の空気を直に感じ、気持ちいいんでしょうね(*^_^*)
にゃおも小さい時に、何回かホテルやお医者さんに預かっていただきました。
が、一泊でも、全く食べず、トイレもせず、じっとしていたそうです。
それからは、お家でお留守番をしてもらう事にしました…
甘えん坊さんです。
kikiちゃん、アトムさん、何だかまだ ミチコさん達のそばで 『ふに〜』って のび〜をしているきがします(^-^)
投稿: にゃるまま | 2010年10月30日 (土) 11:29
雨婆(アメーバ)さま
目の前をちょろちょろとされると
猫さんはやはり手を出しますよね
それが頭のさきっちょだけだとなおさらです。
アトムさんとの自慢の散歩シーンは
いずれブログにアップする気まんまんです。
早くアルバムを引っ張りだしたいです!!
投稿: 花ねこ | 2010年10月30日 (土) 21:21
JUNJUNさま
頭叩きますか? の唐突の質問にはおどろきました。
遊ぶのが上手で大好きなアトムさんでしたから、
生き生きしたお顔で遊んでいるのが
目に見えるようです
私もやられてみたかったです。
投稿: 花ねこ | 2010年10月30日 (土) 21:23
KAZUさま
やっぱりそうですよね〜〜〜
目の前を黒いものがちらほら ひょこひょこされると、
手がでます。
暇なケージのなかで見つけた唯一の楽しかったことだったんだと思いますよ
さすがアトムさんです。
生き生きしたお顔で遊んでいる表情が目に見えるようです。
投稿: 花ねこ | 2010年10月30日 (土) 21:26
にゃるままさま
アトムさんは遊ぶのが上手でしたよ〜
いろんなおもちゃを持って来ていました。
アピールもうまかったです。
でも2歳くらいのときには
既に病院は嫌いになっていました。
それから、病院での猛獣デビューです。。。
公園の散歩の写真、
いずれブログにアップしますね!!
投稿: 花ねこ | 2010年10月30日 (土) 21:30