アトム少年
アトムさんと出会ったのは1989年の9月。
四ッ谷から当時住んでいた下北沢までタクシーに乗って連れて帰って来た。
アトムさんは会社の先輩の友人から貰った
その友人はアビシニアンのブリーダーをしていた。
ブリーダーをやめる最後にアビシニアンと日本猫をかけ合わせてみたそうで、
その子達の里親を募集していた。
そして3ヶ月のアトムさんを頂いたのだ。
アトムさんの兄弟のうちの女の子1匹は、先輩が貰って帰った。
4匹兄弟猫のうち、アトムさんは飛び抜けて大きかった
おまけに一人暴れていた。。。。
でも、うちにつれて帰ると、ベッドの下に隠れ、なかなか出てこなかった。
当時の私はカメラをもってなく、写真を撮ったのが
つれて帰ってから2ヶ月近くも過ぎていた頃だった。
89年11月8日
アトムさんったら、思いっきり構えています。
銀ボールキャッチをして遊んでいるのですよ、
鋭い視線の先には銀ボールがあります。
そうそう、このころ、ビックリしたことがあったのです。
それは、くしゃみ。
私がくしゃみをすると、私の顔にアトムさんが張り付いた!!!!!
超ビックリの私、、、何が起こったのかわからなかったほど。
大きな音が嫌いなのだろう。
これを何度やられたことだろうか、、、、
くしゃみの最初の「へ〜〜〜〜〜〜・・・・・」って言うところからすでに構えていて
アトムさんと目が合うと、くしゃみが止まったほどだ。
それから、くしゃみをするときにはアトムさんの前から逃げるようになった、
でも
くしゃみをして帰って来ると、とっても不機嫌な顔のアトムさんでした。
遊び疲れてちょっと休憩中のアトムさん。
フラッシュを使っているから目が、、、
それにしても、ロクな写真が無い、、、、
なが〜〜〜〜い32cmのしっぽをピンと立てて。
と〜〜〜〜〜ってもスマートでハンサムなアトムさん。
バレリーナのようなアトムさん。
「大きくな〜れ、大きくな〜れ」って育てました
ら、本当に大きくなってくれました。
//////////////////////////////
10月10日!!
私の大好きなお菓子の通販が再開されるーー
| 固定リンク
「思い出」カテゴリの記事
- アトム少年(2010.10.06)
- 仲がいいのか悪いのか?(2010.10.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
少年の頃から良いお顔ですねアトムさん。
美少年です
長いしっぽを立てて歩く姿は、モデルさんの様です。
花ねこさんの「大きくな~れ×2」をしっかり聞いて、とっても大きくなったアトムさんはえらいですね。
投稿: ke-ki.ke-ki. | 2010年10月 6日 (水) 23:15
少年アトム、やはりミニアトムなアビちゃんに似ていますね!!
大きなアトムさん、小さな頃から体格が良かったのですね。
そして小さな頃からハンサムだったんですね。
本当にバレリーナのようにしなやかで優雅・・・。
日本猫とアビシニアンをかけあわせると、こんなに素敵な猫が生まれるとは・・・アトムさんの両親にも感謝です。
アトムさんを産んでくださってありがとうございます。
あなた達の息子は様々な人に幸せを与えましたよ。
アビシニアンのつやのある毛色に日本猫の白い毛色とかわいい肉球・・・まさにいいとこ取りですね。
これがくしゃみ嫌いというやつですね(笑)。
顔に張り付いたなんて、想像すると笑ってしまいますね。
リアクションが素晴らしいです。
『タンスにアトム』も気になっています。
投稿: 雨婆(アメーバ) | 2010年10月 7日 (木) 01:24
子猫ちゃんの頃でも、アトムさん ほんとに凛々しいです!
アビシニアンと日本猫のハーフ、ハーフって両方のいいとこ取りだよ(^ ^)
と聞いたことがありますが、まさにピンポーンですね。
くしゃみ (> <) かわいいです。
大きな音が怖いのかな?
10月10日の通販開始のおいしいものは、
もしかして ホワイトチョコがけのラスクでしょうか?
実は私もねらってます (^ ^)
麦工房のネット限定の”福耳らすく”ホワイトチョコがけのラスクも好きです!!
チョコの季節になりました...
投稿: にゃるまま | 2010年10月 7日 (木) 06:55
アビシニアンの血をひいているのがはっきりでてますね。
とてもかっこいいです。
くしゃみではりつくっていうのかなり笑いました。
鼻に噛みついたりアトムさんはおもしろいです。
投稿: JUNJUN | 2010年10月 7日 (木) 09:15
この写真は4ヶ月位なの?
やっぱり大きいですね、顔は幼いのに
大人のメス猫くらいあるのでは?
それにしてもしっぽ長い!!ピーンと立てたしっぽ
立派ですね
うちは子供の頃の写真はごくわずかしかないので残念です
まだ掘り出し写真あるのかな?楽しみにしてます
投稿: KAZU | 2010年10月 7日 (木) 13:17
わあ、尻尾ぴーん。しかも32センチ!ミチコさん、計ったんですか?
アナログ写真も味わいがあって良い物ですねo(*^▽^*)o
銀ボールで遊ぶアトムさんの夢中な姿が目に浮かびます。
真剣だったでしょう?分かります楽しそうですね。
アトムさんがアトム少年だったなんて、想像出来ませんでした当たり前の事なのにね。
私も昨日、写真の一切ない猫ブログを書きました。良かったら覗いて下さい。
アトムさんはどういう理由で名前を付けたのか聞かせて欲しいから。
投稿: minako | 2010年10月 7日 (木) 20:53
大きなアトムさんしか知らないので
少年アトムさんが不思議です~。
でも、りりしいのは同じですね
私はブログを始める前までの写真がとても少ないです。
次に迎える子は、子猫の時からたくさん写真を撮りたいです^^
投稿: ゆう | 2010年10月 7日 (木) 21:18
こんばんは。久々訪れたところ、kikiちゃんの訃報を見、何か心にしみるような気持ちになりました。うちの今年15歳になる愛猫、とてもね、kikiちゃんに似ていたのです。お手手が大きくて、ぽわんとした子。8月に旅立ったハナちゃんという猫のまねをよくしていました。そして今も探し回っています。この悲しみ、言葉が見つかりません。でも心で伝わります。そしてきっと今もミチコさんの側にいると思います。悲しいときは、どうか悲しいままに。いずれ、良い思い出がアトムさんのほほえましい写真のようにめぐってくると信じています。
投稿: HANA | 2010年10月 8日 (金) 22:18