明日からねこ展です!
★小田急百貨店町田店開店35周年記念
岩合光昭写真展 「ねこ」
小田急百貨店町田店 8階 催物場
3月29日(火)〜4月5日(火) 8日間
10時〜20時まで 最終日は16時閉場
大震災により営業時間が変更になっておりますのでご確認ください。
いよいよ明日からです。
どうぞ、ご来場ください。お待ちしています
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
★小田急百貨店町田店開店35周年記念
岩合光昭写真展 「ねこ」
小田急百貨店町田店 8階 催物場
3月29日(火)〜4月5日(火) 8日間
10時〜20時まで 最終日は16時閉場
大震災により営業時間が変更になっておりますのでご確認ください。
いよいよ明日からです。
どうぞ、ご来場ください。お待ちしています
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
今回も2月に引き続き桜の作品があります。
また、写真には撮っていないのですが、
ストラップを充実させています。かなりたくさん作りました。
おなじみ天然石を3石使ったアイスクリームのストラップ。
ボールにのった子猫のストラップ。
今回のストラップの猫は全部羽のはえた天使猫です。
招き猫、花束のプレゼントなど、小さな作品を充実させています。
そして!!パンダ
パンダが猫を抱っこしています。
2月よりもさらに春らしくなっています。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
★小田急百貨店町田店開店35周年記念
岩合光昭写真展 「ねこ」
終了しました。ありがとうございました。
★阪神百貨店 まるごと猫フェスティバル2011
大阪梅田 阪神百貨店8階 催事場
5月4日(水)〜10日(火)
10日最終日は午後4時閉場
★プランタン銀座のねこ展(予定)
5月17日(火)〜23日(月)
毎日の記事はこの下に有ります、見てください
| 固定リンク
テレビを見ていると被災地のあまりにも悲しい現実を目の当たりに。。。
目をそらしてはいけない、と思いつつも、
今からやって来る情報を手に入れなければとも思う。
いつもと違うラジオの番組だけど
ところどころ、日常を感じさせてくれる音楽やネビゲーターの声にほっとする。
日常を取り戻す。
そんなことは簡単なようで、難しい。
特に、心の中の環境を変えるのは難しい物だなと気づく。
でも、元気でいなければいけない。
もし何かが起こってしまった時の対応のためにも。
明日から輪番停電が始まる。
もっと節電しなければと思いつつも出来ないでいたかもしれない自分にとっては
これでいい と思う。
ブログもしばらく休みます。(たまに更新するかもしれませんが)
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
こんな事態にもかかわらず、
必ず出て来る問題があります。
デマやチェーンメール。
これらは、マイミクさん達から教えていただいたことで、
すぐにそうゆうことに踊らされてしまう私にも参考になりましたので
ここにあげることにしました。
デマは、人を不安に陥らせる可能性があるので、
ちゃんとした情報を、テレビやラジオで確認することが必要ですよね。
以下はマイミクさんの言葉をそのまま借りてきました。
////////////////////////////////////
内容の善し悪しはともかくとして、
「すぐに友達に広めて」や「コピペして配信して」「転送配信(Fwd)して」などの
指示があるメールは絶対に配信せずに削除してください。
これが広がると、ネットに大きな負担になり、パンクさせる可能性もあります。
同時に本来の正しい情報の配信が妨げられる事になります。
また、そういったメールには「ウィルス」や「地雷URL」が付いている場合があります。
あなたのPCを破壊したり、情報を全て盗まれたりする場合もあります。
チェーンメールには絶対に踊らせられないように注意しましょう。
////////////////////////////////////
皆さん、気をつけてください。
私も気をつけます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
球ちゃんは、伸び伸びと爆睡しています。
猫のこういった様子をみると 「もう、大丈夫なのかな〜」
っと感じてしまいます。
でも
部屋の中は物が落ちないように片付け、紐をかけたり、固定したり。
お風呂に水を溜めておいたり。
飲み水を用意したり、ゴハンをいっぱい炊いておにぎりを作ったり
しています。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
ここ埼玉県南部も、ものすごく揺れました。
本棚の本が落ちる といった程度でしたけど、
初めて見た光景でもあり
あまりにも長い地震だったので恐く感じました。
震度は5だったのでしょうか?わかりません。
テレビで状況を知れば知るほどあまりにもひどい状況で言葉もありません。
どうか、どうか、もうこれ以上被害が広がらないように祈ります。
大規模災害時に飼育動物が負傷してしまい、獣医師を探したり、獣医師の下に連れて行く時間や運搬手段がない場合、負傷動物の命を助ける可能性を見い出すために、飼い主さんへ応急処置の大まかな知識を持っていただくことを目的とし作成されたページをご紹介します。
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)
昨日からチューリップしか作っていないよ。。。
昨日も今日もチューリップ チューップ、、、、、
昨日50本、今日も50本のチューリップを作りました。
お花屋さんじゃ無いんだからね。。。。。。。
でも、こうやって箱に入れて見ていると、綺麗じゃないのよ
と、自己満足に浸るのでした。
猫は1匹も作っていません。。作れなかった。
でも、昨日はパンダを10匹作った〜〜〜〜
って、パンダ作って、どーすんのーーーー
お楽しみに
球ちゃんは眠い毎日を送っていますので
寝相に変化が出てきましたよ。
そのまま寝です。
起きていたのに、、気がついたらそのままの格好で寝ています。
顔をクッションに押し付けて眠っていることもありますよ
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
アトムさんとkikiちゃんの毛で作ったボール
たくさん有りますよ!!!
ほら!!
平均直径2センチ!
いったいいくつ有るのかな??100個くらいかな?わかりません。
で!
今日、球ちゃんボールを作ろうと思ってブラッシングしたのですけどね
球ちゃんはブラッシングが嫌いです。。
作れないかも〜〜〜〜〜
でも、どうにか1つ小さいのが出来ましたよ。
ほら、この上の写真、極めて白いのが球ちゃんボールです。
直径1センチ、薄いグレイになりました
球ちゃん!白いボールが作りたいのですけどね。。。
で、、出来れば黒いボールも作りたいのですよ。
・・
もちろん、グレイもいいですけどね。
出来れば3色作りたいので、ご協力お願いします。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
球ちゃんは今日も『屏風遊び』に夢中です。
(昨日に引き続き)
ゴハンも一応催促しますけど、回数は半分です
。。。。。いいのか?悪いのか??よくわかりませんが、、良しとしましょう。
おまけに、睡眠不足らしいです。。。
そうそう、猫の匂い って有りますよね。
それぞれ違います。
アトムさんはチョコレートの匂いがしましたよ
大きな耳の下とおでこの間をクンクンとすると、いいにおい〜〜〜
kikiちゃんはパンの匂い
よく子猫の匂いを「焼きたてのパンの匂い」と言いますけど、
kikiちゃんはずっと子猫の匂いでしたね〜〜
そして、球ちゃんは、・・・・???
いったい、何の匂いだろう??匂いが無い??いや、、ある。。
これは〜〜〜〜〜〜
っと ずっと考えていましたけど、昨夜わかりましたよ。
「卵焼き」 です
美味しそうな匂いです〜〜〜〜〜
球ちゃんは 卵焼き〜〜〜〜〜〜
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
球ちゃんに大好きな遊びが出来ました
それは
布団の敷きマットを使った遊びです。
その遊びをするのを待っている球ちゃん。
30分くらいはこうして待っています。
敷きマットを屏風のように開いて置き、
私が向こうにいます。
そして、指を折山に沿わせ動かしたり、横に移動して次の折山で指を動かしたり
また、もどったり、、、その繰り返し。
それを球ちゃんが追いかけジャンプして捕まえようとします。
そんな遊び
疲れます。。。
なので、いえ、1日中これをしている訳にも行かず、、、
でも、球ちゃんは、待っているのですよ。
いざ、遊び始めると!!!
ゴハンよりも好きな様子。
今日はゴハンの催促はせずに、
もっぱらこの遊びの催促をしていましたよ。
マットをたたんでも、自分で広げていました。。。
どうやら、マットの中に、何かが潜んでいると思っている様子(?)
たまにマットを倒して掘っています。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
午前、スーパーに買物に行くと言って出かけたミハラさん。
新聞広告を見たのか??
買う物があるんじゃ!!
と言いはり、お出かけ〜〜〜
で、、買って帰った物の中に『鶏の胸肉』発見。
球ちゃんのだよね〜〜〜〜
。。。
ミハラさんは球ちゃんのことがよほど気になるご様子でございます。
ひとしきり遊んでから眠る球ちゃん
球ちゃん、今日から夕飯の食卓にも球ちゃんのゴハン、毎日あるよ〜〜〜
一緒に食べようね〜〜〜
早速、鶏の胸肉一切れを茹でてあげました。
パクパクパクと、小さくちぎった鶏肉を勢いよく食べた球ちゃんでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
球ちゃんをさらって来た時のお話が掲載されています。
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
私は、絵を描くのが苦手だ。
猫も毛の色や柄によっては、難しく思うことも多い。
アトムさんも難しい毛並みだった。
アビシニアンタビーと言われる独特の毛の色が残っている。
これは、美しい毛並みだ。
昔から、何度かアトムさんを作ろうと思い、
途中で投げ出していた。
でも、あることをきっかけに思い切って描いてみると
できた!
最初はこのにっこりとした福笑いを作ってみた。
今、アトムさんとkikiちゃんの遺影の前に飾っている。
アトムさんとkikiちゃんと、そして球ちゃんも作った
kikiちゃんは描きやすい。
球ちゃんはもっと描きやすい
白黒だからね〜〜〜
球ちゃんのしっぽは黒いけど、
よく見ると黒いシマシマなのだ。。。
これも、描くの難しいよね。
また、新たなチャレンジができたのだった!!
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)