2011年10月22日 (土)
2011年10月21日 (金)
2011年10月20日 (木)
2011年10月19日 (水)
2011年10月18日 (火)
2011年10月17日 (月)
アート楽市の動画です
昨日16日の『アート楽市』の準備中に取材していただけました〜〜
2008年8月に開局
長く世田谷でWeb テレビ運営、編集制作など携わって来られた
ミュージシャンでもある神川圭司さんが立ち上げられた
てくてくTV さんに取材していただきました。
感謝
まだ準備中の早い時間からでしたので
1番ブースから順番に取材されたみたいなのですが、
まだいらっしゃってはいない作家さんのブースもあります。
私はほぼ準備完了でした。
緊張して受け答えが的外れですけど、、、見てください。
嬉しいです
私は目が悪いので、思いっきり眩しい顔をしていますね。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うちの猫
最近のみぃちゃんは、球ちゃんからもちゃーちゃんからも追いかけられ
安眠できない様子。
だから、球ちゃんが上がらない私の仕事机の上にみぃちゃんのベッドを作りました。
安心して眠ってくれました。
こんな姿を見ると嬉しいものです。
朝、ちゃーちゃんがみぃちゃんを追いかけ回しているときの球ちゃんは
なんとなくキョト〜〜〜〜ン
ちゃーちゃんは寒くなるときっとみぃちゃんのそばに寄り添うだろうけど
今はキャリーバッグの中に居を構えた様子。
この冬はどんな光景が見られるのかな?楽しみ
2011年10月16日 (日)
花ねこ出展情報
★ プランタン銀座の
ねこ・猫・ネコ アート&グッズフェア
12月6日(火)〜12日(月)
プランタン銀座7階エスパースプランタン(催物会場)
最終日は19時閉場
同時開催:プランタン銀座のイヌコレ
お待ちしています
お知らせ
里親さんを募集していましたクロちゃんとグレトラちゃんは
里親さんのところで幸せに暮らしています→その記事
花ねこサイトについてのお知らせ
かなり更新をしていないため、現在閉じています。再開のときにはお知らせします。
いつものブログはこの記事の下にありますので
ご覧になってください。
| 固定リンク
里親さんがきまりました
里親募集をしていました、
クロちゃんとグレトラちゃんですが
本日グレトラちゃんの里親さんが決定しました。
皆さん、応援していただきましてありがとうございました。
そして、クロちゃんもほぼ決まっている状態です
ありがとうございます。
これから、2匹の幸せを祈ります。
きっと幸せになってくれることと思っています。
そして、うちの子たち
昨日の出来事です!!
なんとちゃーちゃんが!!
こんななってました。。。
振り向くとこうなってたので びっくり。。。
慌ててカメラを構えたので若干ピンぼけだししっぽと耳は入ってないし、、
この後、みぃちゃんったらちゃーちゃんを振り払って落とし威嚇していました。
そして球ちゃん
身体は大きいけど、かわいらしいお顔の球ちゃん
河原にいる時のお顔と比べて随分と幼くなりました。
比べてみましょう。
球ちゃんと出会ってもうじき1年になります。
この写真は去年の11月6日に河原で撮った写真です。
アート楽市終了!!
真っ黒になったような気がします、、、
きょうの太陽は昨日の分も照らしてくれたようですね。
暑かった〜〜〜〜〜
汗だくだくでした。
皆さんビールを片手にアート楽市の会場を楽しまれていらっしゃいましたので
私も思わず「い〜〜〜いな〜〜〜〜〜」って大きな声で叫んでいました。。
アート楽市は 楽しい!!
たくさんのアーティストに囲まれての出展は楽しい物です。
そして、こののびのびとした雰囲気
三軒茶屋の町全体がお祭りでその醸し出す雰囲気がなんとも楽しかったです。
そして!!
みなさん!たくさんのご来場を頂きまして、ありがとうございます。
ブログで私の予定を見ていらしていただけた方もいらっしゃり、
ほんとうに嬉しいです。
ありがとうございます。
久しぶりに、本当に久しぶりに会えた方もいらっしゃいました。
ものすごく嬉しいです。
ありがとうございました。
出来れば、またこういった出展を続けて行きたいと願っています。
2011年10月15日 (土)
明日アート楽市です!
本日は、雨天のために中止になってしまいましたが
明日こそ!!!
アート楽市 開催されます きっと!
天気は良さそうです
どうぞ、皆さんお誘い合わせの上
楽しい楽しいお店の並ぶ なが〜〜〜〜い緑道をお散歩されてくださいな
★ 2011三茶アート楽市
会場 三軒茶屋駅近く 茶沢通りと交差する烏山川緑道
(最寄り駅:田園都市線 三軒茶屋駅、世田谷線 三軒茶屋駅)
日程 10月15(土)残念ながら中止となりました
16(日)開催される予定です
緑に囲まれた長い緑道に小さなお店がずら〜〜り103軒並びます!
楽しいですよ〜〜〜
私の場所、ブース番号は10番です。(茶沢通り側から10番目です)
この日、三軒茶屋はお祭り!!
世田谷アートタウン2011三茶de大道芸 が開催されています。
う〜〜〜〜んと、楽しめますよ
ぜひ!!ぜひ 遊びにいらっしゃってくださいね
お待ちしています
2011年10月14日 (金)
これは誰?
球ちゃんはマット遊びが大好き。
朝、布団を上げ始め、マットの姿が現れると
そのマットが立ち上がるのをワクワクして待っているのだ。
マットをそのまま立てていると、ずっとその前で待っている。
覗いてみましょう!
ちゃーちゃんは遊ぶのが大好きですからね
球ちゃんは、みんなと一緒に遊ぶのは苦手なのです。
さっきまで私の朝食のパンもらおうと真剣だったのに。。。。
ほれ!
この真剣なまなざし
パンのことで頭がいっぱいなのですよ。
こんな一連のちゃーちゃんの行動の最中 みぃちゃんは
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
出展情報
明日から二日間開催される『アート楽市』ですが、
明日は雨かな?
それでも、晴れることを祈りつつ!!!
15日(土)16日(日)は
『三茶アート楽市』が開催されます。
しかし残念ながら雨天の場合は中止となります。
明日、開催されるか否かはわかり次第トップページにてお知らせいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
里親募集中の猫のクロちゃんとグレトラちゃんは
明日、初のお見合いをします
良いご縁がありますように祈るばかりです
2011年10月13日 (木)
大満足
今日もミハラさんがお刺身を買って帰りました。。。
たいていの場合、夕方スーパーに行くと安くなっているのですよ
特に生ものは2割引とか半額になっています。
そういったお刺身ですけど、、お刺身はお刺身
猫も私も大好きなのです (私はほぼ猫なので)
夕食の時間
私が夕飯の準備をしている時から後ろに並んで待っている皆様方
もちろん猫様です。
そして、いざ食卓に座ると
球ちゃんは私の膝の上、
ちゃーちゃんとみぃちゃんは私の左手側の床
これが夕食の定位置。
まず、猫達用に小さく切ったお刺身をみんなにあげます〜〜
それが、、、まるで、食べさせてない子のようなのです。。。
猫用のお刺身を食べ終わってもまだこの場を離れません。
球ちゃんなんて、私の膝から降ろしても降ろしても降ろしても降ろしても〜〜
乗ります20回。。。。
球ちゃんも私も疲れました
そして、みなさんたらふく食べて大満足のご様子。
みなさん、お腹いっぱいで大満足の様子。
わたしも嬉しいです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、里親募集のクロちゃんとグレトラちゃんの今日の様子は
15日に、里親さんと初お見合いします。
良いご縁がありますように
2011年10月12日 (水)
猫が気持ちのいい日
夕方NHKの天気予報を見ていたら
湿度と気温の予報のところで猫の絵が使われていた。
用途は、今日の天気と明日の天気はどちらが快適なのか、
結果は引き分け。猫の絵がそう表示しおりました。
今日も明日も十分快適な日らしい
明日も湿度も気温も今日とほぼ同じ快適な1日らしい。
まだティッシュは満タンだから潰れないけど、
少なくなって来たら箱はぺったんこに、、、、、
だからティッシュも箱ごと取れる始末
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつでも里親募集中で里親募っています。
ご覧になってください。
2011年10月11日 (火)
のほほんな日々
机の下を覗くと球ちゃんがいる
うれしいね〜〜〜
でもね、球ちゃんって、どこにいても顎をどこかに乗せているのよね。
重いですか? 頭。。。。。球ちゃんは賢いからね、頭が重いんですよ。
ベッドには入らないので、暑いのでしょう。
すぐ隣のベッドにはみぃちゃんがいます。
もう、この場所はみぃちゃんの場所です。
みぃちゃんの隣のベッドに球ちゃんがいることが出来て
きっと球ちゃんは嬉しいのではないかと思うのですけどね
実際のところはわかりません。
そして、
球ちゃんのベッドだったはずの所には、こんななってる子がいます〜〜
うちでは一番の大物。
大きさは、見た目球ちゃんの半分強ですが。
いつも ソロソロと歩き、滅多に走らないちゃーちゃん。
走る時は唯一、逃げて行く球ちゃんを追いかける時だけ!
ちゃーちゃんは、球ちゃんがリラックスしているときに限って飛びかかって行きます
真正面からだと行きません、、、ずるいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
里親募集中のクロちゃんとグレトラちゃんの今日の様子です
また、KAZUさんから写真が届きました。
今日はケージに入ってひなたぼっこをしましたよ
いつでも里親募集中 をご覧ください。
よろしくお願いします。
2011年10月10日 (月)
里親募集しています
本日ウィルス検査を済ませました。
2匹とも陰性です
そして、1回目のワクチンも済ませました。
全て保護していただいているKAZUさんにしていただきました。
ありがとうございます。
2匹とも、診察台の上でもおとなしく、おりこうさんだったそうです。
それでは猫ちゃんの紹介をしますね。
仮の名前の クロちゃん とグレトラちゃん とします。
クロちゃん 体重2.9Kg お誕生日 2011年2月17日
ウィルス検査FeLV/FIVともに陰性
3種混合ワクチン1回目摂取済み
グレトラちゃん 体重2.58Kg お誕生日 2011年2月17日
ウィルス検査FeLV/FIVともに陰性
3種混合ワクチン1回目摂取済み
2匹は、兄弟だと思われます
トイレも覚えた様子です
今は隠れ家のような箱から出て2匹で遊んでいるそうですよ
そして、本日の様子です
保護していただいているKAZUさんから写真が届きました
血液検査やワクチン接種で今日は疲れましたね。おりこうさんでした。
眠い眠い様子です。
今後の予定
2回目のワクチン接種は今月31日を予定しています。
その後、去勢手術をする予定でいます。
どうぞ、よろしくお願いします。
ご連絡は、私 花ねこ宛 hananeko@nifty.com
もしくは「いつでも里親募集中」をご覧ください。
2011年10月 9日 (日)
2011年10月 8日 (土)
保護しました
本日、2匹の子猫を保護しました。
河原で出会った4人で力を合わせ保護しました。
なんと!グレトラちゃんは自らキャリーに入ったのですよ
そして、クロちゃんつかまえるのにちょっとだけ時間がかかりましたけど、
キャリーに入れると全く鳴かず。。。。。 不思議でした。
2匹とも小さくてとっても軽い子猫なんだな〜〜〜
そして
保護していただくKAZUさんちに行き早速シャンプー
グレトラちゃん、必死で逃げようとしますが、途中で諦めたのかおとなしくなりましたよ。
そして、なんと!!!
クロちゃんは、ここでも一言も鳴かず、、、されるがまま。。。。。
お育ちがいいのでしょうか???
そして、2匹仲良くお部屋にこもっています
グレトラちゃんは、クロちゃんの後ろにくっついたまま顔を上げてくれません。
でも、ここでちゃんとゴハンを食べていますよ
何をされてもかなりおとなしいクロちゃんにはビックリしました。
この子達2匹の里親を探しています。
どうぞよろしくお願いいたします。
2匹とも8ヶ月程度のかなりおとなしいオス猫です。
姿や顔の写真は10月6日のブログの写真をご覧ください。
私、花ねこの連絡先は
hananeko@nifty.com です。 よろしくお願いします。
2011年10月 7日 (金)
縁
去年の10月1日、私は久しぶりに近所の河原に出かけました。
その日、最初に出会った猫がちゃーちゃんでした。
その時のブログをご覧ください。
去年のちゃーちゃんが写っています。
その日は、ゴハンは食べてくれたものの、さわらせてはくれませんでした。
そして、ミハラさんは2009年の12月にも偶然にちゃーちゃんの写真を撮っていたのです。
その時の写真もありますので
ミハラさんのブログを見てください。
この時から、私たちとちゃーちゃんは繋がっていたのかもしれません。
そして、球ちゃんをつかまえに行ったその日、
土手で撮った私の写真には
ちゃーちゃんとみぃちゃんが私と一緒に写っていました。
それもミハラさんのブログにあるので見てください。
一緒に暮らせて嬉しいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
里親募集中です!
募集中の猫ちゃんの写真は10月6日のブログにありますので見てください。
よろしくお願いいたします。
場所は埼玉県戸田市です。
私、花ねこへの連絡は
hananeko●nifty.com ●を@に変更してメールください。
2011年10月 6日 (木)
里親募集の猫ちゃん
今日、初めてちゃんとお話しましたよ猫ちゃんと。
初めて見る私の姿と黒いカメラが恐いらしくて、
ちっとも近寄ってはくれませんでしたけど。
どうにか撮れました。
この子達です。
8ヶ月程度のオス猫2匹です。
まだまだ子猫の風貌でしたよ
クロちゃんとグレトラちゃんと仮の名前をつけておきますね。
2匹とも男の子です。
では
まず、クロちゃんから!
だれか一緒に暮らしてください
お父さん、お母さん
パパだけでも、ママだけでも、大募集ちゅう〜〜です。
信頼できるお友達の方へのご連絡もお願いします。
よろしくお願いします。
現在、河原から保護をする計画を立てています。
私、花ねこ(増山道子)への連絡は
hananeko●nifty.com ●に@を入れてメールしてください。
場所は埼玉県戸田市です。
2011年10月 5日 (水)
朝から雨
雨だとは知っていたけど、
朝からず〜〜〜〜〜〜〜〜っと雨だとはね。。。
河原の猫には会えませんでした。
雨の日は河原に住む人と一緒に寝ているのだと思います。
だから、写真は撮れませんでした。
猫達をまだ近くでは見たことは無いので、一度はちゃんと向き合って
写真を撮りたいと思っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日はものすごくいい天気だったのにね。
窓辺でひなたぼっこちゅう〜〜 大あくびの球ちゃんはだ〜〜れだれ。
猫って、こうでなきゃね。これでいいんだ。
外でもこうやって過ごせる平和な世の中であって欲しいと思う。
ちゃーちゃんもみぃちゃんもそれぞれのベッドは明るい窓辺の近くになる
私の仕事机の下。
一昨日はこんなこともしていたよ
お互いになめ合ってるから動いてて写真がぶれていますけどね。
やっぱり、日向でこうしていて欲しい
爆睡
2011年10月 4日 (火)
大至急の里親募ります
8ヶ月程度のオス猫2匹。
里親を募ります。
場所は埼玉県戸田市です。
球ちゃん、ちゃーちゃん、みぃちゃんのふるさと、
荒川河川敷の一部が整備されることになり、
現在、そこで暮らしている猫達も、その場所を追いやられることになってしまいました。
整備工事は今月15日から始まります。
だから大至急なのです。
なんで、こんなことに、、、いったい何をするんだ??
と、叫んでももう手遅れ。
今、私に出来ることをします。
その領域で暮らしている猫は現在5匹だそうです。
(最近、私は河原に通えていないので全てお伝えいただいたりブログを見て仕入れた情報です)
そのうちの2匹が8ヶ月程度のオス猫です。
また、3匹のおとなの猫のうち1匹はちゃーちゃんとみぃちゃんの兄弟のグレトラ君です。
おとなの猫は、テリトリーが広いので、
整備範囲から抜けての生活は可能ではないかと思われます。
みなさん、ぜひ、お友達の方々にも相談してみてください。
よろしくお願いいたします。
写真を見つけたので載せます。
一匹は腹白グレトラちゃんのそっくりでオテテは手袋柄。
もう一匹は黒とグレースモークのやや長毛で尻尾がゴージャスな子です。
私へのメールは
hananeko●nifty.com
●に@を入れてメールしてください。
どうぞ、どうぞ よろしくお願いいたします。