« 蚊 | トップページ | 仲良しです »

2012年6月 4日 (月)

季節を感じて

ほら!!!

0604che

さくらんぼ〜〜〜〜〜〜〜〜 

学生時代からのお友達  富山県から送って来てくれました 

ぷりぷりの瑞々しさが口いっぱいに広がりましたよ 
いい感じ  なんて言うんだろう、、この感覚。
サクランボの味って、なんか素敵なんですよ 

驚いた事に、自宅で獲れたのだそうで、
毎年小鳥と競争していたのに、なぜか今年は小鳥達が来なかったらしくて
大豊作になったのだそうです。

と!!なると、速 思う事は
私もサクランボの木植えよ〜〜〜〜 

何年かかるかな?おいしい実をつけてくれるまで。


0603q02


そして、もうすぐ 紫陽花の季節。

うちの裏庭にもあります。
どんな形の?どんな色?の花をさかせてくれるのでしょうか?
わかりませんから、楽しみです。

毎日眺めていると

 ハート 

みつけた。

0603ajisai


葉っぱが、ハートの形になっている所があったのですよ。

わかりますか?


ちょっと、うれしい 見つけた瞬間。


虫のいたずらかしら?

|

« 蚊 | トップページ | 仲良しです »

c.つぶやき」カテゴリの記事

コメント

本当、見事にハートですね。
しかも何枚も・・・
虫にしても何枚もできているのはすごいです。

さくらんぼって桜の木にどれでもできるものではないのですよね。
子供のころ家の前の桜並木にサクランボがならないのが不思議でした(笑)

投稿: JUNJUN | 2012年6月 4日 (月) 22:33

送ったさくらんぼ、早速に
可愛く載せてくれてありがとう。

ほんとにハートの形の葉っぱ
いいことありそうですね(^-^*)。

投稿: 一花 | 2012年6月 5日 (火) 01:49

JUNJUNさま
私もですよ!!!
お花見で満開のソメイヨシノを東京で見た時には
このあとはサクランボがいっぱい実るんだと思っていました。
二十歳のころです。。。
でもすぐに打ち砕かれました。。。大笑いとともに。

投稿: 花ねこ | 2012年6月 5日 (火) 21:27

一花さま
ハートの葉っぱはどうして、こうなったのか??わかりませんが
きっと虫のいたずらだと思っています。
いい事あるといいな〜〜〜
サクランボいい味だった〜〜〜
懐かしくて、瑞々しくて、プリッっとしてて。
ありがとう

投稿: 花ねこ | 2012年6月 5日 (火) 21:30

さくらんぼ、日米問わず好きです!!
確かに素敵な味という感じですよね。
あの一筋縄ではいかない甘さが好きです。
形からして素敵です。

確かにさくらんぼの木を植えたくなりますよね。

昔、ソメイヨシノの実を取って食べて、あまりの苦さにガッカリしたことがあります。


みぃちゃんの色気はあのほくろもあるのかもしれませんね。

みぃちゃんもそう考えるとさくらんぼのような猫だなと感じます・・・一筋縄ではいかない魅力が何だか似ているような気がします。

投稿: | 2012年6月 6日 (水) 04:16


名前を書くの忘れました・・・イグアナでした・・・。

投稿: イグアナ | 2012年6月 6日 (水) 04:17

イグアナさま
サクランボの味って、桜の木の下を歩いた時の匂いもあるし
清々しさやプリッとした歯触りと瑞々しさ。
魅力的ですよね。
色々な果物があるけど
一番季節を感じさせてくれる果物だと思います。

投稿: 花ねこ | 2012年6月 6日 (水) 22:00

サクランボー!大好きです。
缶詰のは苦手だけど、ぷりっぷりのは大好き!
季節の果物はおいしいですよね。

うちのアジサイにもハートがないかと探しましたが
普通でした(笑)

投稿: ゆう | 2012年6月 7日 (木) 16:43

ゆうさま
サクランボ、美味しいですよね。
ちゃんと桜の味もして、不思議な果物です。

紫陽花の葉っぱ、ハートの形してるの探しますよね。
私ももっと他にも無いか探してしまいました。

投稿: 花ねこ | 2012年6月 8日 (金) 21:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 蚊 | トップページ | 仲良しです »