« ふーちゃん | トップページ | まいったまいった »

2012年7月21日 (土)

暑くて暑くて

今日の東京は寒いらしい。

こちら、尾道は相変わらず暑い。
時々、ゴロン と雷がなり雨が降り涼しくなるのかと期待もするけど
ならない。
湿度が増すだけ〜〜〜

0720q01

最近、化粧をしている。。。
化粧と言うよりも、日焼け止めとファンデーションをぬるだけなのだけど、、、
というのも、スッピンでいると、
部屋の中にいても黒くなるのですよーーーーー
わたし、、、まっくろですよ  七難が現れてしまいましたね。。

みなさんとねこ展会場でお会いする時も口紅しかつけていない私が
(それすらも、落ちている時もある)
家の中でもお化粧をしている なんて、、、
なんだか、面の皮がますます厚くなったみたい 


0729qc01

私の部屋の入口にいるおふたりさん。

お化粧をしなくなったわけは、アトムさんが私の顔をペロペロなめるから。。
でも、もう そうしてくれる猫はうちにはいない。

0721taniku

今日、友人から植物が届いた〜〜〜
なっちゃん ありがと〜〜〜〜
なっちゃん とは 造形家・猫作家のあべ夏さんだよ!
彼女はいっぱい育てています。

美しい多肉植物  花みたいだけど、本当の花も咲くらしい。

これ、、かわいいよ。
かわいくて、きれい。1枚1枚の葉の形にも惹かれる。
なんだか、じ〜〜〜〜〜〜っと見てしまうような生き物。
惹かれていますよ。

大きくなるのかな???

|

« ふーちゃん | トップページ | まいったまいった »

c.つぶやき」カテゴリの記事

コメント

日焼け止めは屋内でも必要ですよ。
といいつつスッピンの私(笑)
しみがふえる~

多肉植物は種類によって大きさにちがいがありますが、そだてやすいですよね。
私もお花みたいで好きです。
けど本当にお花が咲いたら枯れちゃいました。
お花咲いたらきをつけて世話してあげてくださいね。

投稿: JUNJUN | 2012年7月22日 (日) 11:03

JUNJUNさま
そういえば、この早春に花月(金のなる木)の花が咲き終わったら
なんとなく、元気がなくなりました。
でもなんとか枯れずにいてくれています。

こちらはかなり陽射しが強いですよ。
もう刺すような陽射しです。
どうりで、子どもの頃はまっ黒でしたからね。(山口県の瀬戸内)
今さら、まさか真っ黒になんてなりたくないし。。。 
日焼け防止にはファンデーションが一番有効らしいです。。
知るのが遅すぎたのですけどね。

投稿: 花ねこ | 2012年7月22日 (日) 21:35

お化粧はしなくてもいいならしたくないですねー。
私の場合、仕事前にしても外で散歩してるうちに
汗でとれちゃいますけど・・。
日焼け止めも塗っても塗っても黒くなります
真っ白できれいな肌の人を見ると、
それが男の人でもうらやましくなりますよ(笑)

猫はお化粧なんてしなくていいし、
いつでもすっぴんできれいですよね

投稿: ゆう | 2012年7月23日 (月) 14:23

どれも大きくなるよ~!!
私の持っている多肉は花が咲いても枯れないけど
株がやせてしまうので きれいに育てたかったら
花芽を切っちゃう人もいます。(私はそのままだけど・・・)
今回は紅葉で赤くなる子はいないけど ほんのりピンクになったり パウダーブルーはきれいな水色になるよ~。
また秋に植え替えたら 送るね~。
今回みっちゃんのおかげで少しベランダがすっきりしたのでまた新しい子が増えるかも・・・?(笑)

投稿: なっちゃん | 2012年7月23日 (月) 14:34

ゆうさま
実は私も汗ですべてとれてしまうのですよ
顔の新陳代謝が良いみたいですよ。。。
ぼたぼたと落ちてくるくらいの大粒の汗が顔中から噴き出します〜〜
あ〜〜〜
家の中で化粧していても、気がつくとバシャバシャと顔を洗ってしまったり、、
洗面台の前で「あーーー!しまった」とか良いながらタオルで顔拭いています。
だから何度も塗り直します、、皮膚に悪そうですね。

投稿: 花ねこ | 2012年7月23日 (月) 22:11

なっちゃんさま
パウダーブルーって名前、すごく気になってたんだ!
綺麗なブルーになるなんて!!スゴイ楽しみ
花が咲いたら、少しだけ早めに摘み取る事にする。
バラやラベンダーもそうしてるんだ私。
今日、植木鉢見に行ったんだよ。
大きくなるのなら、植え替えなければね、
でも涼しくなってからにするね。

投稿: 花ねこ | 2012年7月23日 (月) 22:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ふーちゃん | トップページ | まいったまいった »