そろった!
昨日の朝、今年一番の朝顔が咲いた
ピンク1つと、白2つ。
思ったより小さな朝顔だったけど、可憐で素敵。
今朝も雨の中やっぱり3つの花を咲かせてくれた。
今日は昨夜から、ものすごい土砂降り、雷も鳴っていたね。
そんな日は寝るに限る 猫たちなのですよ。
ここに3匹が揃うのはめずらしいこと。
いそいで!でも 静かに写真を撮りましたよ。
ちゃーちゃんもだいぶ大きくなりましたね〜〜〜
ちゃーちゃんの身体は堅くて、ずっしりしていますよ
みなさん引っ越しで一時は減った体重も、2週間に50グラムずつ増えています。
まあ、ちゃーちゃんはもともと変わりなかったのですけどね。
球ちゃんの耳ダニも完治しました。
みぃちゃんとちゃーちゃんの耳ダニは完治して、現在は耳のカビの撲滅に徹しています。
かなり綺麗な耳になりました。
みんな2週間に1度の通院をしています。(球ちゃんは終了)
たぶんみぃちゃんは2週間後に行って終了。
ちゃーちゃんはあと2回かな?がんばろうね〜〜〜
| 固定リンク
「a.うちの猫」カテゴリの記事
- 梅雨の晴れ日の暑い1日(2018.06.07)
- 恐いよね(2018.02.28)
- 今日は雨降らなかった(2017.10.20)
- 2月は。。。。。(2017.03.01)
- 名前(2017.01.06)
コメント
ちゃーちゃん、随分大きくなりましたね。
球ちゃんとかなり大小差があった気がするので、びっくりです。
猫は並べば並ぶほどかわいいですね。
耳にカビが生えることってあるんですね!?
知りませんでした。
通院頑張れですね。
投稿: イグアナ | 2012年7月 4日 (水) 08:04
昨日のコメント名前入れ忘れてたようすみません
けど、ウミヘビの話で私だとわかってもらえたのはなんかうれしいです(笑)
水中だと不思議に怖さよりも写真っておもっちゃうのですよ、サメでも同じなんです
けど、毒があるかないかは知っておくのは大事ですね。
できれば応急処置まで調べておいた方がいいと思います。
3ニャンが並んでいるのはいいものですねぇ~大きさ比べもできますね
投稿: JUNJUN | 2012年7月 4日 (水) 08:52
3ニャンズ、それぞれのベッドでゆっくりひと休みですね。

耳ダニも治ってきているようでよかったです。
まだ球ちゃんのほうが大きいですが
ちゃーちゃんも大きくなりましたね
みぃちゃんはカタツムリー
↑私もウミヘビでJUNJUNさんだと思いました(笑)
投稿: ゆう | 2012年7月 4日 (水) 11:43
イグアナさま
そうなんですよ、カビ、、、私も初めて知りました。
ちゃーちゃんとみぃちゃんの耳は油っぽくてカビがありました。
やはり兄弟なのでしょう、よく似ています。
かなり綺麗な耳になって嬉しいですよ。
通院はストレスだと思いますが、やっぱりカビは良くないですからね。
頑張ってもらいます。
投稿: 花ねこ | 2012年7月 4日 (水) 20:54
JUNJUNさま
おとなしいサメもいるでしょうけど、
サメもですか
ソウでないサメも多いですよね。。。
そうですよね、応急処置程度は出来た方がいいですよね。
ここには怖い物がいっぱいあります
一番怖いのは、知らない事 ですよね。
知らないと、よけいな怖さが働いてしまいます。
投稿: 花ねこ | 2012年7月 4日 (水) 20:58
ゆうさま
耳ダニはおさまってよかったです。
あとは、ずっとこういう状態であっただあろうと思われる
ちゃーちゃんとみぃちゃんの耳カビの治療です。
通院もストレスだと思いますけど、やはりカビは、、、ちゃんと治したいですからね。
頑張ってもらいます。
耳を掻く事もかなり少なくなりましたよ。
投稿: 花ねこ | 2012年7月 4日 (水) 21:01