« ゴハンの時だけは | トップページ | 2年 »

2012年8月 7日 (火)

だましだまし

毎度 毎度の食事時

なんとなく、お皿をくっつけちゃって、、、

0807cf02

食べてる時は、全く平気のへいちゃん 


大きさ比べ

0807cf04
まず、ちゃーちゃんが食べ終わり、隣のふーちゃんに気づき
ビックリして、お皿をまたいでこの場を去る。
ちょとおかしい 


ふーちゃんは、食べるのが遅い。
いえ、遅すぎます。。。

どれくくらい遅いかと言いますと、、、!!
小学生の時、クラスに一人はいましたよね、、
好き嫌いがあるのかどうなのかわからないけど
特別に食べるのが遅い子。。。そんな感じ。

私は食べ終わるまで側についています。
そして、この場から隠れ家に帰るのがひと苦労。

なかなか帰れず、特にみぃちゃんとちゃーちゃんが目に入ると
その場で座り込むか、戻って隙間に隠れます。

私が、隠れ家の近くまで移動させると、
姿勢を低くして、まるでイタチのように素早く移動するので
みぃちゃーコンビに追いかけられます。猫だからね〜〜〜
そりゃ、そんな走り去る動物を見ると、追いかけたくなるよね〜〜


隠れ家での生活(笑)は

0807f02

だれ?


0807f03

と こんな感じ。

どこかで、見たような光景。

そうそう


0807q02

やっぱ、似てるよね。


今夜、球ちゃんとふーちゃんが、猫の挨拶を交わしていました 

|

« ゴハンの時だけは | トップページ | 2年 »

a.うちの猫」カテゴリの記事

コメント

球ちゃんが懸け橋になってせめて隠れなくてもいいようになってくれるといいですね。
まだ時間かかりそうですが気長に待つしかないのかな?

投稿: JUNJUN | 2012年8月 8日 (水) 08:01

ふーちゃん、隠れ家にいるときは無防備なのですね^^
家具からはみ出た足がかわいくて
かまいたくなりますが
他の猫ちゃん達は隠れ家のふーちゃんには
手出ししないの???
早くみんな仲良しになるといいね。

投稿: 一花 | 2012年8月 8日 (水) 11:12

ふーちゃん、隠れ家でリラーックス!ですね~
球ちゃんには認められたのですね。
次はちゃーちゃんかな?みぃちゃんかな?
時間がかかっても全然OK!
ゴハンの間並んでいられるのだって進歩ですよ
冬には猫団子になれるといいですね^^

投稿: ゆう | 2012年8月 8日 (水) 12:21

JUNJUNさま
みぃちゃんがふーちゃんにパンチして
ふーちゃんが大きな悲鳴をあげると、球ちゃんはどこからでも飛んで来ます。
別に、ふーちゃんを助けに来ているわけではないのですけど
結果、助けているように見えます。何もしていませんけど。
大きな猫さんは、いるだけで威圧的なのでしょうね。
心強いです。

投稿: 花ねこ | 2012年8月 8日 (水) 21:35

一花さま
隠れ家にいる時でも、みぃちゃんは襲いかかりますよ。
みぃちゃんの執念深さはそれはそれは、、、も〜〜〜〜
溜め息が出ます。
猫パンチも本気の猫パンチで敵意丸出しです。
なんだこうなのでしょうね?
昔々、河原で何かあったのかもしれませんね。
でも、もともともっているふーちゃんの気質が能天気なのでしょう
気がつくとこんな寝相になっています。
でも、私が留守にしている時はわかりませんが。

投稿: 花ねこ | 2012年8月 8日 (水) 21:39

ゆうさま
ちゃーちゃんは、ふーちゃんの隠れ家の前によく寝そべっています
わたしが思うに、一緒に遊びたいのではないかと。。。
でも、ふーちゃんのとっさに出てしまうパンチと唸り声で
なかなか思うようにあそべません。
どうにかこの2匹を仲良く遊ばせてあげたいです。
みぃちゃんも最近ご機嫌がわるいので
ちゃーちゃんとも遊んでいて途中からケンカになるくらいですから。

投稿: 花ねこ | 2012年8月 8日 (水) 21:44

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ゴハンの時だけは | トップページ | 2年 »