七草粥
七草がゆを食べました。
一安心ですね 

玄関飾りも片付けました。
鏡開きはまだなのですよ、、、11日です。
でも、食べちゃった、、、、、
2段重ねの下のお餅を食べちゃった、、鏡開きは今日だと思って
食べちゃった、、、
しかたがないので、
上に乗っていたお餅を下のお餅にして、小さいお餅を持って来て乗せて
これで11日まで過ごすことにしました 

あーーーー
食べてしまったものはしょうがない。
朝日がめいっぱい入ってくれる私の仕事部屋、
ふーちゃんは、仕事机をそうとう気に入っています。
私はというと
カーテンを閉めないと、眩しくて仕事ができない。
でも、ふーちゃんには、太陽をいっぱい浴びて欲しい。
カーテンの位置をいろいろと工夫しています。
球ちゃんは、朝の7時前から9時半まで2階にいます。
2階のほうが、お日様が速くやってくるのです。
賢い球ちゃんは、それを知っています。
でも9時半を過ぎると、
とっとと下におりて行きます。
| 固定リンク
「a.うちの猫」カテゴリの記事
- 梅雨の晴れ日の暑い1日(2018.06.07)
- 恐いよね(2018.02.28)
- 今日は雨降らなかった(2017.10.20)
- 2月は。。。。。(2017.03.01)
- 名前(2017.01.06)
コメント
こんなに日差しがあるのはいいですねぇ~
こちらも今日は少し日が差したようですがうちの子は家の中にこもっていたようです
投稿: JUNJUN | 2013年1月 7日 (月) 22:07
JUNJUNさま
瀬戸内は温暖でお天気がよくて過ごしやすいです。
でも、今年の冬はかなり寒いですけど。
私が子どもの頃の天候はこんなだったので
温暖化が正常になったのかな?などと思っています。
投稿: 花ねこ | 2013年1月 8日 (火) 20:34