白組と紅組と
まず、白組
もちろん、こちらのおふたりさん。
そして、紅組
一応、紅組ということで 

そして、仲介ができましたよ 

はい!!グリちゃんことグリグリです〜〜

全身グレイ
毛はもちろんヒゲもグレイ。

肉球もちょっぴりピンクのグレイ。
目は、吸い込まれそうな金色。銅色に見える事もあります。
元気いっぱい
遊ぶの大好き


マタタビキャンディとねずみのおもちゃで独りでも遊んでいます。
今までの猫達のように
おもちゃを、こてんぱんにはやっつけないので、
安心しておもちゃを渡せます。
でも、一人きりでのおもちゃ遊びは厳禁。
グリグリはまだ、4匹の猫の存在をほぼ知りません。
ちゃーちゃんがちょっと覗いたのでちょっと気づいているかもしれませんが。
球ちゃんとちゃーちゃんには5種混合ワクチンを
ちゃーちゃんとみぃちゃんは、昨年9月に3種混合ワクチンを済ませたので
白血病のワクチンをうつ予定です。
そうしたら、みんなと一緒に遊べます。
その日が楽しみです。
それまでは、完全隔離。
| 固定リンク
「a.うちの猫」カテゴリの記事
- 梅雨の晴れ日の暑い1日(2018.06.07)
- 恐いよね(2018.02.28)
- 今日は雨降らなかった(2017.10.20)
- 2月は。。。。。(2017.03.01)
- 名前(2017.01.06)
コメント
いつの間にか5匹に!!
グリグリ君をモデルにした花ねこ作品も今後出てきそうで楽しみです。
早くみんなと馴染める日が来るといいですね。
インターフェロンが効きますように!!
投稿: イグアナ | 2013年2月 9日 (土) 09:06
グレイのおひげってそういえばみたことなかったなぁ~
早くみんなと会えるといいですね。
きっと仔猫だからすぐに受け入れてもらえるでしょう。
白組紅組には笑っちゃいました。
投稿: JUNJUN | 2013年2月 9日 (土) 12:26
イグアナさま
グリグリは単色なので描きやすいです〜〜
もう、すでに1匹は作りましたよ♪
骨髄までウィルスが行っていたとしても治ったという事例が無いだけで
治るかもしれませんからね!!
奇跡をつくります。
投稿: 花ねこ | 2013年2月 9日 (土) 21:08
JUNJUNさま
どうみても、紅白に見えるんですよね。。。
おまけに、ばっちりと別れていますから。
グレイのヒゲ、私も初めて見ました。
知らなかったですよ。全身がグレイだなんて、、
やっぱりロシアンブルーなのでしょうかね??
投稿: 花ねこ | 2013年2月 9日 (土) 21:10