« 仲良しです | トップページ | 不思議な出来事 »

2013年5月11日 (土)

カーネーション

昨秋、カーネーションの種をまいた。 

 
0511
でもでも、、、咲いてくれない。。。
小さな蕾はついてるけど、、ぜったい明日には咲かない。
奥のナデシコは咲いてるのにね。
 
去年の5月、母の日に父が他界した
「よりによって、母の日はないよ、、、」って思っていた。
 
父は、病床でも母の事を心配していて、私が病院にお見舞いに行っても
早く帰って母の所にいるようにと促していた。
 
そんな父が、母の日に逝ってしまったのだ。
 
でも、時が経つにつれ、それには意味があるような気がして来た。
母の日に行われる法事には、みんなが集まることができるから。
今までの母の日、私は何もしない(特に近年は)、、もしくは
何か贈り物をする程度で、会ってはいなかったから。
 
だから、その日のためにカーネーションの種をまいた。
 
0511q01
けどね〜〜〜〜まだ咲いてくれないよ〜〜〜
 
0511c01
かわりにナデシコを持って行こうかな?
 
0511m01
そうそう、父の机の中にあった、サヤエンドウの種もまいた!
 
0511f01
その絹さやもたくさん実ってくれたのでそれも持って行こう。
 
0511g01
明日は、早起きしなきゃね!
 
シティクリーニングのドブ掃除で出た大量のゴミも
指定の場所に運ばないといけない。
 
早く寝るか!
 
 

|

« 仲良しです | トップページ | 不思議な出来事 »

a.うちの猫」カテゴリの記事

c.つぶやき」カテゴリの記事

コメント

母の日にカーネーションじゃなくてもいいと思いますよ。
私は母の日に何もしなかったなぁ~

投稿: JUNJUN | 2013年5月12日 (日) 10:49

JUNJUNさま
けっこう何もしない人、多いですよね。
仏様に、ナデシコを持って行きました。

最近の母の日用の花はバラやアジサイがおおいですね。
うちの花壇のカーネーションが咲いたら、
また、持って行こうと思います。

投稿: 花ねこ | 2013年5月12日 (日) 20:57

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 仲良しです | トップページ | 不思議な出来事 »