ふー兄ちゃん
静かな取っ組み合いをするふーとグリグリ。
グリグリはふー兄ちゃんが大好き。
大きさも一番近いし、なにより男の子同士だからね。
ケンカなのか遊びなのかわからないけど、
きっと遊んでるんだろう。
ふーが寝ているところに、グリグリが噛み付きに行くといったパターン。
お互いに、のどを噛んでいるので、ちょっとビックリする。
グリグリは、いつも目をぱっちり開けている。
ふーは、眩しいのか?いつも目を閉じている。
いくら、グリグリに喉を噛み付かれても、爪を出さないふーちゃん。
舐めていたりもする。
どんなに取っ組み合いになっても、声を出す事も無く。
ものすご〜〜〜く静かにふたりで暴れている。
このふたりは、ちゃーちゃんにいじめられるので、
私の仕事部屋にいる。
| 固定リンク
「a.うちの猫」カテゴリの記事
- 梅雨の晴れ日の暑い1日(2018.06.07)
- 恐いよね(2018.02.28)
- 今日は雨降らなかった(2017.10.20)
- 2月は。。。。。(2017.03.01)
- 名前(2017.01.06)
コメント
これは遊んでいるのでしょうね。
うちもしょっちゅう取っ組み合いしてますもの・・・
けど仲良しな証拠だと思っています。
投稿: JUNJUN | 2013年6月24日 (月) 10:24
うちのテツもよくするので、じゃれあっていると思っています。
これが原因で喧嘩になったことがないのは、マックとチョコが「大人」だからかも知れません。
投稿: | 2013年6月24日 (月) 11:17
JUNJUNさま
ホント!!仲良しの証拠ですよね。
唸ったり、ギャ〜〜っと悲鳴を上げる事も無く、
全くもって静かな取っ組み合いで、、、かなり不思議なのですが。
少々、ふーはうるさい様子を見せるのですが、
今のところ平和です。
投稿: 花ねこ | 2013年6月24日 (月) 20:53
のりくんさま
テツ君は、可愛がられているんですね。
うちの場合は、ふーがおとななのですね♪
グリグリは再来月に1歳になる予定で、やんちゃ盛りですから。
ふーも若いのですけど、河原で2年ほど暮らしたので
きっとおとななのですね。
投稿: 花ねこ | 2013年6月24日 (月) 20:55