« 夏風邪か。。。 | トップページ | 出展情報・ご案内 »

2013年6月13日 (木)

下地

あ〜〜〜〜また真っ黒になる季節がやってきましたよ。

 
 
黄色い大きな百合の花が見事に咲いてくれたので
それと、アジサイ、カーネーション、紫色の花を切り花にして
昨日から実家に行ってきました。 
実家は隣の山口県。同じく瀬戸内です。
 
いや〜〜〜〜暑いですね。
 
今の時間でも、まだ30度あります。(現在午後10時過ぎ)
 
学生時代から都内に住み、
すっかり色白が定着したかのように思えたのですがね。
去年の夏から真っ黒ですよ。
 
思えば、子供の頃もすごしたここ瀬戸内。。
真っ黒でした!!小学生の頃。
 
家から、浮き輪をはめて走って海にボチャ〜〜〜ンって出来てた環境です。
そりゃあも〜〜〜真っ黒でしたよ。
 
そんな子供の頃を過ごしたものだから
黒くなるのも簡単な事なんですね。
 
今年も、色黒になりつつあります。
 

|

« 夏風邪か。。。 | トップページ | 出展情報・ご案内 »

c.つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こちらでも毎日30度越えてます。
このままだと夏はどうなる?
暑いの苦手なんですよねぇ~

紫外線って多少はあたったほうがいいらしいですね。
けど長い時間はよくないらしいですが・・・
黒くなるのはいいけど日焼け止めはぬってくださいね。

投稿: JUNJUN | 2013年6月14日 (金) 07:45

私も小学生の頃は皮がむけるくらい
日焼けするのが当たり前の夏休みを過ごしてました。
でもほんと、すっぴんが美しいみっちゃんでも
日焼け止めは塗ったほうがいいと思います。

投稿: 一花 | 2013年6月14日 (金) 16:02

私も子どものころは水泳の練習があったので真っ黒でしたー。
ショートヘアだったのでよく男の子に間違われてたなぁ
今は日焼け止めを塗っても塗っても黒くなります。
ミチコさんも同じ体質なのかなー

投稿: ゆう | 2013年6月14日 (金) 21:11

JUNJUNさま
はい!去年の夏にそうとう懲りたので、
今年はちゃんと日焼け止めとファンデーションを塗りたくっています。
でも、顔の汗がすごくて、、、
朝、家の周りと花壇を掃除しただけで、落ちてしまいます。
朝から暑すぎるこの梅雨時期ですね。
夏はどうなるのでしょうね???

投稿: 花ねこ | 2013年6月15日 (土) 09:36

一花さま
最近は、日焼け止めはもちろん、ファンデーションも塗りたくってますよ!
もーーーファンデの減りが早い。
今までが遅すぎたのかもしれませんが、、
何てったって、10年はもてたから。。。これもよくないけどね。

投稿: 花ねこ | 2013年6月15日 (土) 09:38

ゆうさま
日焼け止め等を塗っても、ファンデを塗りたくっても
結局ものすごい汗で流れ落ちてしまいますからね。。。黒くなります。
もう一度塗れば良いのでしょうけど、、
そんなことは滅多にやりません。
ウォータープルーフに替えればいいのでしょうけど、、
それって、むか〜〜し、海に行く時にしか使った事無くて
ものすごい圧塗りになるのを覚えています。
私の顔の場合、この方が良いのかもしれませんね。

投稿: 花ねこ | 2013年6月15日 (土) 09:42

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夏風邪か。。。 | トップページ | 出展情報・ご案内 »