« ありがとうございました | トップページ | 尾道住吉花火まつり »

2013年7月19日 (金)

夏の猫は

17日の朝、ふーちゃんの声が低くドスのきいた声になっていました 

 
0719f01
いつもの、情けない、か細く高い声よりも強そうで良いかも?? 
などと思いもしたけど、
昨日病院へ、
心音のノイズのことも心配だったのです。
 
低い声は、グリグリにけんか遊びの時に喉を噛まれるからかも?
などと思っていたものの、それとはどうやら関係無さそう。
 
0719f05
 
熱は無いけど、リンパ腺がほんの少し腫れている、
これは歯肉炎の影響もあるのだけど、
インターフェロンと抗生剤の注射をしてもらい、
抗生剤を処方されて帰宅。
今日の昼には、声は元に戻りました。
心音の雑音も4ヶ月前と変りは無く、ごく少ないノイズなので
急を要する大事ではないとの事でした。
ただ、様子を診るために2〜3ヶ月に1度のペースで受診する事になりました。
これには、一安心。
 
 
一昨日は、球ちゃんの日光性皮膚炎の経過を診てもらいに行きました。
ほとんど治っていて、新たなかさぶたはあるものの、
これは、剥がさないようにと注意!
塗り薬も一旦中止。
大事に至る事もなく、こちらも一安心でした。
 
明日はグリグリを連れて行く予定。。。。
でも、この暑さの中、くたびれるのは猫。考えます。
 
グリグリの診てもらいたいところは
呼吸の速さと、お腹のぷっくり、と後ろ足が時々カクリッとなること。
 
いろいろと心配事の多い、夏の猫です。
 
 
 
 
 
 
 

|

« ありがとうございました | トップページ | 尾道住吉花火まつり »

うちの猫」カテゴリの記事

コメント

交代で病院通いは大変ですね。
こちらだと車で行くのでまとめて連れていけるけど・・・

ふーちゃんも球ちゃんも大丈夫そうでよかったです。
グリグリちゃんもなんともないこと祈ってます。

投稿: JUNJUN | 2013年7月19日 (金) 23:20

毎日の通院、お疲れ様です。

皆、大したことがなくて良かったですね。

トリミングのように、こちらのペースで同じ日にできれば一日で済むのですが、そう言う訳にもいきませんね。

投稿: 藤本 規昭 | 2013年7月20日 (土) 05:07

JUNJUNさま
ミハラさんに車を出してもらって一緒に連れて行けばよかったですね。。
今頃になってそう思っています。
けど、、
ふたりともたいした事では無くて、安心しています。
グリグリは今日のブログに書きましてけど
やはり、そんなにたいした事ではない様子で一安心しています。

投稿: 花ねこ | 2013年7月20日 (土) 21:16

藤本 規昭さま
なぜか、ひとりひとり連れて行ってしまいます。
いずれにせよ、どうしようかな〜〜〜
などと思うような症状なので、こうなってしまうのですよね。
でも、連れて行って、猫も私も一安心
これは大きな心の安定剤です。

投稿: 花ねこ | 2013年7月20日 (土) 21:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ありがとうございました | トップページ | 尾道住吉花火まつり »