ありがとう
信じられないことに、ふーちゃんは虹の橋に行ってしまいました。
今朝の様子です。
水を飲みたそうにしているのですが、いざ飲むとなるとほんの少し。
呼吸がかなり激しい状態なのに、高い棚の上に上がりたい様子。
足取りもしっかり。
ついに、自力でジャンプして棚の上に。
どういう 体勢をとっても苦しいのでしょう。
午後になると、身体を伸ばすようにしていました。
そして、暗い所を選んで入りました。
特に病気も持っていない、
ただ、心臓の雑音は小さかったのですけど、異常だったのでしょう。
1年前から、処置をしておけば良かったと後悔します。
kikiちゃんと同じく、また病院に連れて行ってしまいました。
あれほど後悔したのに。
でも、今度ばかりは回復すると確信していましたから。
酸素マスクとグリセリンなどいろいろな処置により
最期の最期は安らかでした。
苦しませたくない。それが一番の願いですから。
ずっと手を握り、背中をそっと撫で声をかけ続けていました。
きっと聞こえているはずです。
悲しいです。
3歳だと思っていたのですけど、
先生によると、歯を見ると8歳くらいだそうです。
ふーちゃんの歯は抜けていたり、牙がかけていたりしていました。
8歳でも、若すぎます。
残念でなりません。
ずっと私の部屋で過ごしたふーちゃん。
いっぱい抱っこしましたよ。
人間に2度も捨てられたのにもかかわらず
人が大好きだったふーちゃん
もどっておいで 


最後になりましたが、
ふーちゃんを応援していただけて嬉しいです。
ありがとうございました。
| 固定リンク
「a.うちの猫」カテゴリの記事
- 梅雨の晴れ日の暑い1日(2018.06.07)
- 恐いよね(2018.02.28)
- 今日は雨降らなかった(2017.10.20)
- 2月は。。。。。(2017.03.01)
- 名前(2017.01.06)
コメント
おはようございます。
お気持ちお察しします・・・。
うちの黒ねこのたろうも、去年の9月に虹の橋に行ってしまいました。
花ねこさん、辛いとは思いますが元気を出して下さいね。
投稿: 小海老 | 2014年1月 8日 (水) 10:46