豆まきーーーーーー
あーーーーーーー楽しかった!!
夜の8時、
近所の 吉備津彦神社(一宮神社)で豆まきがありましたよ
もちろん、自宅で豆まきしました!
恵方巻もまじめに食べました。
それを終えて、いそいそと豆まきに出かけました〜〜〜
既に境内は人でいっぱい、ぎゅうぎゅうの状態に潜り込みます。
と!!始まりましたよ〜〜〜豆まき!!!
ぎゃーぎゃー大騒ぎをして、
「こっちーーーー」と叫んでいるのですけどね、
取れません
手に当たって下に落ちたのでさえも
「よいしょ」としゃがんで取ろうとしていると、
子供がササッと取っていきます
で!!!いざ こっちに向かって豆やお餅が飛んで来ると
「きゃ〜〜〜〜」って顔を覆って防備。
こんなんじゃ取れるわけない。
でも!!そんな私を見ていたきれいな女の人が
ご自身で取られた紅白餅とお豆をくれました
こちらで知り合った東京からの移住者のお兄ちゃんも
お豆をくれました
わ〜〜〜〜い
大喜びしているわたし。
向かって左端に写っている方からいただきました
寒いからと厚着をしていったのですけどね、
暑くてしょうがない。。。
あーーーーーすっごく楽しかった
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みぃちゃんの心臓は問題なかったです
うれしいうれしい〜〜〜
豆まきをして、恵方巻を食べ終わったあとに
病院から電話をいただきました。
みなさん、ご心配おかけしました。
みぃちゃんのこと、気にかけてくださり
ありがとうございました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みてください。
| 固定リンク
« 今日はみぃちゃん | トップページ | 寒すぎる »
「c.つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
つられて笑ってしまうほど
大喜びな、みぃちゃんの笑顔♪
楽しい節分で良かったね^^。
投稿: 一花 | 2014年2月 5日 (水) 09:34
一花さま
楽しかったよ〜〜〜〜〜
みんな「すっげーーーー楽しい!!」
って、言ってました。
こういった豆まきは初めての体験で、来年が楽しみ!!
気が早い。
でもね、取れないのよ、、なんだかケガしそうでね、、
みんな激しすぎるの。
子供の頃、棟上げのときにする「餅まき」みたいだった。
投稿: 花ねこ | 2014年2月 5日 (水) 21:48