シュトレン3
シュトレンを1週間熟成(?)させましたよ!!
楽しみに、待っていました!
カットするのを!!!

たっぷり含ませたバターがにじみ出ていますね。
いよいよ、入刀〜〜〜〜〜〜〜〜〜

?
か ・・・ かたい!!
木 に な っ た か ? ?

失敗したかも〜〜〜〜〜〜〜〜
カメラを置いて、まじめに切る。
パン切りナイフを両手で持ち、シーソーのように
左右順番に押しながら切ると切れたーーー

のこぎりのような切り方はダメ!
1cm幅にスライス。
中に入れたローマジパンが目立たないのが残念。
いただきます。
しっとりしたクッキーのように柔らかい 

よかった〜〜〜〜
かなり濃厚、
キャラメルが入ってないヌガーのよう (変なたとえ?)
美味しいよ!干しぶどうはわからないほどに、
柑橘ピールはほどよく感じ、ナッツの食感が嬉しかったり。
これ、1cm幅のスライスで じゅうぶん〜〜〜
食べ応えあります。
でも、シュトレンって食べたことないから
これが正しいのかどうかはわからない。
来年、また挑戦しよう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
朝の写真



机の上。高い所にいるちゃーは賢いね。少し暖かいね。
朝はちょっとでも高い所にいるグリグリも賢いね〜〜
とっととストーブの真ん前にいるみぃ。
部屋の真ん中。
エアコンの暖かい風が降りて来る場所にいる球。
そうです!!
朝は寒いのでエアコンとストーブの両方をつけています。
エアコンは30分くらいで切ります。
| 固定リンク
「a.うちの猫」カテゴリの記事
- 梅雨の晴れ日の暑い1日(2018.06.07)
- 恐いよね(2018.02.28)
- 今日は雨降らなかった(2017.10.20)
- 2月は。。。。。(2017.03.01)
- 名前(2017.01.06)
コメント