シュトレン2
21日に焼き上がり、バターをしみ込ませ、
22日もオーブンで温めバターをしみ込ませ、
そして、今日も温めてバターをしみ込ませ!!
やっと!!粉砂糖をまぶして〜〜〜でき上がりに見えますが
まだです。
アルミホイルに包んで1週間熟成させます。
大丈夫かな?
腐ったりして 


なんだか、い〜〜〜い匂いです 

いただく時は、1cm幅にスライスしていただきます〜〜〜
この断面も楽しみ 

これ!!!初めて作りました 

だから、お味のほどはわかりません。
私の愛読書、『暮らしの手帖』73号 に載っていたのです!
ドイツ人のお母様をもつ、門倉多仁亜さんのレシピです。
オレンジピールも干しぶどうも
本当は嫌いです。
でも、作ってみたくなったのですよ!!
真っ白いドイツのお菓子
一目惚れです 


お菓子作りは苦手な私ですが、(料理のように感覚で作れない)
一生懸命つくりました!
| 固定リンク
コメント
久しぶりにおじゃましました。
お元気そうでなにより^^。
シュトレン、作ったのですね。
私も偶然、昨日はじめて作ってみました。
私のは栗原はるみさんのレシピで、
即日食べてしまいましたが^^、
みぃちゃんのは本格的で、味が楽しみですね。
投稿: 一花 | 2014年12月25日 (木) 10:08
一花さま
ホントだ〜〜〜〜〜
今、ブログを見て来たよ!!
ベーキングパウダーを使ったのね。
私のは発酵がうまくいって無い様子だから、
硬いかも!!!
食べたらまたブログにアップするね。
投稿: 花ねこ | 2014年12月25日 (木) 15:11