« 2015年5月 | トップページ | 2015年7月 »

2015年6月28日 (日)

ひまわり/作品追加

 
咲きましたよ!!
さすが、私が育てたひまわり! 一斉に咲く気は無いようです。
その上、背が高すぎて見えません〜〜〜〜
高さ3mくらいありますよ。
 
Photo
現在2つ咲いているらしい。。。よく見えないのですよ 
もっと大きな花の方がいいのに。 と思う。
 
01
まるで 竹やぶのようです。おかげで涼しいですよ 
 
 
作品追加しましたよ。
 
0628
虹の時計を三つ追加しました。
 
真昼の虹 夕立の虹 夕焼けの虹
 
 

| | コメント (0)

2015年6月26日 (金)

作品追加しました

 
現在、比較的大きな作品を創っています。
同時進行しています。
 
今日、ひとつ出来上がりましたよ 
 
062602_2
「登り棒」
遊園地シリーズです。
 
この作品は 猫ちゃんが15匹います。
ちょっと多すぎたので、もう少し少ないのを創ろうかな? 
って、思っているところです。
 
けど、最初のイメージ って、こうなんですよね 
 
 
 
 
尾道は 梅雨 まっさかり です。
 
普段は乾燥注意報が出されるくらいの尾道ですが、
梅雨の時期はそうはいきません。
昨日は、ほんとうに!!暑かったです。
今日は気温は23℃程度ですが、高湿度。
扇風機の風が気持ちいいです。
 
 
梅雨の時期にも、もちろん観光客の方はいらっしゃいます。
若い女性の3人組、東京からお越しです。
「暑いですね〜〜湿度高いですね〜〜〜」
先週です。
梅雨だからです!! と 言いたかったのですがね。
黙っていました。
 
普段の尾道は乾燥しています。
暑い梅雨時期の、一つの季節で「蒸し暑いイメージ」をもって欲しくないな〜
 
でも、まあ、人それぞれですよね。
 
 

| | コメント (2)

2015年6月24日 (水)

今日は大工さん

 
ご近所のお友達に廃材をいただいた!!
(いつも魚をいただいたり、おうちに招待していただいてる)
 
ベランダの床を新しくした為に出た古い板。
これが、なんとも味わい深くて、いただいちゃいました。
 
かなり古い物らしい。
聞く所によると、「着物の何か、、、、、」とのこと。
板を水洗いしてよ〜〜く見てみると、わかった!!
裁断台だったのだ! ルレットの後がついている!!
(ルレット と言ってもわかるかな?)
 
いただいた板を洗って、乾かして、そして!!!
電動のこぎりで希望の寸法にカット!
これも、お友達の所に行ってのこぎりの使い方を教えてもらい
見守ってもらいながら、手伝っていただきながらカットしました。
ありがとうございます 
 
そして、今日!!ついに机が完成しましたよ!!
 
Dp01
今日は朝からお店でトンカチしていました。
 
Dp02
なかなかいい感じ〜〜〜〜〜 
 
なんだか!!!すっごく嬉しい〜〜〜
ありがとうございます。
お友達に感謝  
 
早速、ディスプレイしましたよ 
 
 

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
ちなみに、昨日は植木屋さんしてました。
 
裏庭をきれ〜〜〜〜にすることができました。
 

| | コメント (0)

2015年6月23日 (火)

涼しい場所

 
それぞれ 心地いい場所を見つけていますね。
 
日によって違います。
 
でも、私のいる部屋にいる子 って いますよ 
球ちゃんとグリグリちゃんです 
 
0622q03
机に貼付けてあるテープが、、ヨダレみたいに見える。。
 
0622g01
気持ちよさそうね 
 
0622c01
広い部屋でのびのび 
 
0622m01
このカゴがお気に入り 
 
 
この写真は昨日の場所。
 
今日は、グリグリとみぃの場所が違います。
昨日よりも、今日の方が暑いです。
 
 
 

| | コメント (0)

涼しい場所

 
それぞれ 心地いい場所を見つけていますね。
 
日によって違います。
 
でも、私のいる部屋にいる子 って いますよ 
球ちゃんとグリグリちゃんです 
 
0622q03
机に貼付けてあるテープが、、ヨダレみたいに見える。。
 
0622g01
気持ちよさそうね 
 
0622c01
広い部屋でのびのび 
 
0622m01
このカゴがお気に入り 
 
 
この写真は昨日の場所。
 
今日は、グリグリとみぃの場所が違います。
昨日よりも、今日の方が暑いです。
 
 
 

| | コメント (0)

2015年6月19日 (金)

食事ちゅう〜

 
昼ご飯ですよ 
 
0619qcmg03_2
 
お昼ゴハン。
花ねこのお店は20分程度閉めていますよ。
(12時〜20分程度)
ごめんなさい。
 
猫達の食事回数を2回にしたいのですけどね。。。
なかなかできないのですよ 
みなさん、食い意地がはっていてね 
 
 
そうそう、先日グリグリはしでかしましたよ。
(6月14日) 
毎日ちゃんとサプリメントを飲んでくれるグリグリのために
おやつを買いました 
 
が!!! 
我が家では、カリカリは冷蔵庫にストックしています。
そうしないと袋を破って食べてしまうからです。
なのに、このおやつは大丈夫だろうと段ボール箱に入れたまま
倉庫においていましたら、、、、、
 
0614
1袋60g入り、グリグリの体重では17粒くらいしか食べてはいけません。
17粒は5g。。。。。12倍の量を一度にたべてしまいましたよ。。。
あくまでも、おやつ!!なのです。
 
翌朝、食べ過ぎで食欲は無く、、朝食は抜きました。
おまけに、袋の一部も食べてるし、、、
 
その後、無事に食欲は快復しましたが、、、
 
サプリメントとセットにしているこのおやつ、
おかげで、サプリや薬を飲ませる時に、捕まえやすくなりました。
 
食い意地に勝る物無し!
 
 
 
 

| | コメント (0)

2015年6月14日 (日)

作品追加しました

 
今年の梅雨は明けるのが早いのでしょうか?ね?
沖縄は平年の半分の日数だったとか。。
 
今日の尾道はどんよりと晴れていましたよ。
 
昨日よりも、観光客の方は少なめだったように思います。
 
暑いので、早朝か夕方が歩くのにちょうどいいのかもしれませんね。
それで、今日は夕方派のほうが多かった様子です。
 
作品追加しましたよ。
 
061402
丸猫2匹の壁掛け 作りました。
 
それと
 
0614
またまた リラックス〜 追加しましたよ。
 
 
相変わらず、球ちゃんが人気です。
 
なんだか、目が合うみたいですね。
 
お顔のビックリマークがポイントになるのでしょうかね??
 
不思議です。 
 
 
 

| | コメント (2)

2015年6月12日 (金)

ひまわりモリモリ

 
昨日、ほぼ一日中降り続いた雨は
充〜〜〜〜〜〜〜〜〜分の水を土地にしみ込ませてくれているのですけどね。
 
今日の、いきなりの晴天と暑さで
植物の方々は、ぐったりモーニングですよ。。。。。
 
おまけに、昼間は風がつよく、
2m越えのひまわりは、わさわさと揺れています。
 
061202_2
入口からみるとこんなです。
 
古寺巡りの道側から見ると
061201
ご近所の皆さんが、ひまわりが咲くのを楽しみにしていらっしゃいます。
 
ちゃんと咲いてくれるだろうかと、ひとり心配している私です。
 
どうにか倒れてはいませんが、
大きな花が咲いたらどうなのかな?
などと、いろいろと心配しています。
 
 
ちゃんと咲いてくれ〜〜〜〜〜 
 
 

| | コメント (0)

2015年6月 9日 (火)

ちゃーとグリグリの検査結果

 
先日、心臓の状態を表す血液検査をしたちゃー、
今日、グリグリの通院日に検査結果を教えていただきました。
 
0609c01
 
正常範囲の数値は100以内。
3月の検査の時には102 で、ぎりぎり悪い数値でした。
約3ヶ月後の検査結果は119と悪さが進んでいました。
 
また3ヶ月後に検査をして、また数値が進んでいる様子だと、
薬を飲むことにします。
 
心臓は、突然だから、恐い。
ふーちゃんのときもそうだった。
だから、早めに薬を飲むことにする。
 
 
グリグリの血液検査は
前回の血液検査よりも、貧血を表す数値が少しだけ改善されていました。
 
0609g03
 
けど、白血球数が少ないです。
好中球の数は2500以上あるのですが、
白血球数が標準以下でしたよ。。。
抗癌剤を止めたのに。。。悪いなんて、、
 
でも!!!ぜったいに改善しますよ  
グリグリはものすごいパワーを持っていますからね 
だいじょうぶです 
 
みんな みんな 健やかであれ 
 
 
 

| | コメント (0)

2015年6月 8日 (月)

帰宅すると

花ねこのお店から帰宅すると、こんな なってましたよ。

 
0608qcmg02
 
部屋の中にはミハラさんがいます。
いつから、こんなことになっていたのかはわかりませんが
 
 なんで すぐに入れてあげないのよーーーー
 
 
ま、私が帰って来たから、こうなったのだと思うのですけどね、
 
でも、かわいいので、
部屋に入れるよりも、写真を撮っている私なのでした。。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
球ちゃんは、花ねこのお店の出入りはできませんよ!!
 
探検をするだけなのなら、いいのですけどね、、
スプレーします。。。
 
あ〜〜〜〜〜とっても残念。
 
トイレも水も用意して、昨日(6月7日)も連れて行ったのですけどね。
やらかしてくれましたので、
即刻!!つれて帰りました。
 
その後は、掃除 掃除 掃除〜〜〜〜
 
作品の場所でなくてよかったです。
 
ハア〜〜〜〜〜
 
誰にしようかな。。。。。
 
あきらめよう。 
 
 
 

| | コメント (0)

2015年6月 7日 (日)

涼しさはいつまで?

 
6月5日は 外気温が16℃とそれまでの気温よりもぐ〜んと下がって、
きっちりしまったセーターを掘り出して着ましたよ。
 
それ以来、気温は上がらないまま、
今日まで涼しい日が続いています。
 
6月3日は、暑くて、
部屋中の窓は全開にしていましたね。
6月3日のグリグリ  気持ち良さそう 
0603g02
気温は上がっても、乾燥しているので気持ちいい尾道です。
炎天下は暑すぎますけどね。
 
そして、今日は、まだ涼しい日が続いています。
 
0607g02
夕方、眠る前の毛繕いするグリグリ 
もう、しっかり窓は閉めてあります。
 
0607g07
眠いね〜〜〜
ヒゲが少しづつはえてきましたよ 
 
元気いっぱいグリグリです 
 
グリグリの通院は1ヶ月に2回(2週間に1度)
血液検査は1ヶ月に1回します。
来週はその血液検査の日です。
きっと、貧血も改善しています  
 

| | コメント (0)

2015年6月 6日 (土)

球ちゃん訪問!

 
球ちゃんが花ねこのお店にきてくれましたよ 
 
0606q01
球ちゃんは、どこへ連れて行っても動じない、、、!!!
病院はダメですが 
ので、お店へキャリーに入れて連れて来ました。
3mの距離ですが。(玄関〜お店の裏口)
 
抱っこはさせてくれないのでね、、、
途中で脱走されてもいけませんので、、キャリーですよ。
 
0606q04
外を見るのが大好きな球ちゃんですよ 
 
0606q06
ずっとここにいました。
 
でも、まあ、トイレやお風呂への探検もしましたけどね。
 
0606q09
この場所に一番長くいましたよ。
 
一緒にいてくれたらうれしいけどね〜〜〜〜
 
スプレーされたら泣いてしまうので(私が)ドキドキですよ。。
 
今日はしませんでしたよ。
 
いつか、球ちゃんがお店にいる日が来るといいな〜〜〜
 
 

| | コメント (2)

« 2015年5月 | トップページ | 2015年7月 »