七草の日は
ふーちゃんの命日ですよ
幸せにしてあげることができませんでした。
一緒に暮らせたのは、たったの1年半。
あれから2年が経ちました。
細身でゴツゴツしていて、とびっきりの甘えん坊さん。
だから、たくさん抱っこをしましたよ。
抱っこした時の、かたい感触を決して忘れません。
そして、寒い日は一緒に寝ましたよ。
グリグリとよく遊んでいました
やさしいふーちゃん
今、どこに?
生まれ変わったら、絶対に幸せになっていると思う。
今度こそ、必ず幸せに
・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨夜から球ちゃんがメニエールのような症状が出ています。
かなりふらふらしていて、見ていて不安。
この症状は昨年から何度か出ています。
いつも1日でほぼ治まります。
最初にこの症状が出た時、病院に連れて行ったのですが、
ものすごい猛獣っぷりに、診察が出来ず、
先生は「よほどフラフラの動けないような状態にならないと診察はできない」
と言う事になったので、
それからは病院には行っていません。
今日もお昼前には治まりました。
グリグリが先月末になった症状と同じなので
同じ薬を処方していただきたいのですがね、、、
ダメなのでしょうかね?
朝、少々ふらつきながらも元気な球ちゃん。
ベランダでひなたぼっこですよ。
グリグリちゃんもつられて出て行きましたよ
グリちゃんは球ちゃんが大好き
今日は七草がゆ。
今年の お粥は玄米にしました。
1時間半コトコトと炊きましたよ。
| 固定リンク
「うちの猫」カテゴリの記事
- 背中に乗る(2022.06.04)
- 明日はお休み(2022.05.10)
- 龍ちゃんのトイレ事情(2022.05.09)
- 27度(2022.04.25)
- 脱走(2022.04.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント