« ぶいぶい | トップページ | ばかばかバカ〜〜〜〜 »

2016年6月26日 (日)

日々作り続けていますよ

 
ここのところ、定番の作品を創り続けていました。
 
今日は、ここ数日の間に出来上がった新しい作品をアップしますね。
 
まずは、作品名『ぶいぶい』ですよ 
 
160624
別名『香箱ちゃん』です。
香箱座りをしている花ねこですよ 
 
猫が大好きな皆さんは、とっくにご存知かと思いますが、
香箱座りって、それぞれの猫ちゃん、みんな独特な形です 
 
前あんよ がポイントですね。
あんよが組まれていたり、つきあわされていたり、胸に隠れていたり。。。
みんなみんな それぞれリラックスポーズが違うように、
猫ちゃんそれぞれちがいます。
愛すべき 形です 
 
次!!
『めでたい』 
0625
鯛を持っていただきましたよ 
 
今まで、バラの花束を持ったり、 ハートを持ったり、
袋に入れた、魚を持ったり、焼き芋をもったりと、、
いろいろ作りましたけど、
今度は鯛を持っていただきました〜〜〜
 
そして、
『リラックス〜〜』 を追加しましたよ。
この作品は、頻繁に追加していますが、久しぶりに写真を撮りました。
 
0625_2
相変わらず気持ち良さそうで、人気の作品のひとつです。
ありがとうございます。
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
さて!!!
つゆちゃん家族ですが、
0625s02
昨日の昼間の写真です。
昨日は曇りや小雨で涼しかったですね。
自宅の庭ですよ。ちゃんと子猫4匹います。
安心です。
 
夕方は
0625s03
二階のベランダから乗り出して写真を撮りました。(昨日25日です)
気持ち良さそうです。
 
今日(6月26日)つゆちゃんにフロントラインをしましたよ。
病院に連れて行く準備です。
病院側としても、できれば蚤やダニを持ち込んで欲しくないでしょうから。
 
子猫は2ヶ月以降からフロントラインが出来ます。
多分、2ヶ月くらいだろうと思うのですが、、念のためもう少し待ちます。
それ以前に触らせてもらえないのですがね、
黒い子タキシードちゃんは、触れます!!
この子は、すぐに捕まりますよ 
 
つゆ母さんも、後ろからだとすぐにつかまえる事が出来ますからね、
だいぶ状況が良くなって来ましたよ。
 
 
そうそう、今朝、庭に殺した鳥を持って来ていましたよ。
つゆ母さんに「鳥、、持って来てよ」と伝えたら、持って来てくれました。
やはり、動物は人間の言葉がわかりますね。
わからないのは人間だけ。
 
なので、飼い主の庭に埋める事が出来ました。
彼女も安心しましたよ。ちょっと良かったです。
生きていればもっと良いのですが、それはかないません。
 
さあ!! さっさとやらねば、、、
① つゆちゃんの避妊手術。
② 子猫にフロントライン。
③ いずれ、子猫の避妊手術。
 
おそらく、4匹中3匹は♀でしょう。(柄や行動で判断)
フワフワオレンジちゃんだけ♂かな???
わからない!!♀だったりして。。。
 
いや〜〜〜出費だね。
お酒、我慢するか!!!
 
 
ここで、やらないと、どんどん子猫が増えるから、
踏んばらないと!!
 
 

|

« ぶいぶい | トップページ | ばかばかバカ〜〜〜〜 »

作品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ぶいぶい | トップページ | ばかばかバカ〜〜〜〜 »