« 蚊の季節 | トップページ | カープ!! »

2017年4月21日 (金)

明日は!!

明日、明後日の土日、

尾道は「みなと祭り」ですよ!!
毎年恒例のお祭りです。 
 
朝から晩まで「ええじゃん SAN  SA がり」の音楽が聞こえています。
これは、ダンスコンテストの曲なのですよ。
 
幼稚園〜高校、企業の団体が参加して踊りを競います。
みんな、ものすごく練習をして参加されているようです。
///////
明日、明後日の尾道は良いお天気みたいで、よかったですね  
 
 
さて、
去年の球根のチューリップが咲いてくれましたよ。
 
0421
手前の大きいのは今年植えた球根です。
去年の球根の花は小さくて、とっても愛くるしいです 
去年の半分の大きさにも満たない、可愛らしい花を咲かせてくれました。
 
庭のチューリップも全て咲きました。
 
4月7日に咲いた庭のチューリップ、
0407
この日から2週間で、庭の緑は随分とこんもりしましたね。
 
一雨ごとに、緑が伸びて行きました。
紫陽花の葉が大きくなりましたね、
もう小さな蕾を着けていますよ。
今年は何色になってくれるのでしょう???
 
 
そして、お子ちゃまニャンズのブラッシングをしましたよ。
 
出来たのはこちら、
0421ball
子ニャンズミックスボールです。
 
次回は、それぞれの毛だけで作ろう!!
 
そうそう、もう1歳になりましたよ。
4月生まれですからね。
お誕生日は4月15日にしましょうね 
 
 
0625s03
去年の6月25日です。
幸せな姿。
みんないい子に育っていますよ、つゆ母さん 
 
 
 

|

« 蚊の季節 | トップページ | カープ!! »

お知らせ」カテゴリの記事

コメント

若い子はブラッシングしてもあまりとれないですよね。
なのでみんなでひとつのたまにしたのでしょう?
万朝の毛質も万昼と似てますがまだそれほどたくさんはとれません。
3歳になったころからかなぁ~たくさんとれるようになったの・・・けど万夜はあまりとれません。
本当の短毛な子なのだと思います。

投稿: JUNKO | 2017年4月21日 (金) 23:37

JUNKOさま
きっと万夜くんはぺったりとした毛なんでしょうね。
中にある産毛(?)柔らかい毛が少ないんだと思います。
うちは、ミルチがそんな感じの毛並みです。
子供チームは、ブラッシングが初めてなので、
まだ何をしているのかわからない様子です。
気持ち良さそうにする時もあるのですが、
基本、じっとしていませんので、ものすごくやり辛いです。

投稿: 花ねこ | 2017年4月22日 (土) 21:19

わかるわかる、万夜が最初櫛にかみついてじゃれて大変でした。今は万昼のブラッシングしていると万夜が「僕も」と横にすわります。ほとんどとれませんが・・・'(笑)

投稿: JUNKO | 2017年4月23日 (日) 11:25

JUNKOさま
ほんと!!毛を取る目的でブラッシングをすると、
取れませんよね〜〜〜〜
子猫軍団は、まだまだじっとしてくれそうもありません。。
今日もほんの少しずつ取れたので、
4匹の毛を、別々に丸めないまま取っています!!
ためてボールを作ります〜〜〜〜
って、こういう目的、、って。。

投稿: 花ねこ | 2017年4月23日 (日) 19:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 蚊の季節 | トップページ | カープ!! »