霧笛
今日も尾道の街に霧笛が響きます。
ここ1週間程度、尾道の街は霧の日が多いです。
日曜日の朝は、海もその向こうの島も全く見えない程でした。
朝8時過ぎには晴れてきましたが、
こうも真っ白じゃ、船の航行が気になります。
ここ尾道水道(瀬戸内海)はけっこう大きな船も通りますよ。
幸い、霧笛のおかげで事故はありません。
今日の尾道は朝からほぼ雨でした。
午後からは雨足も強まり、いろいろと警報が出されていましたよ。
我が家のねこ達、おとな猫は眠っていますが、
こども猫達は大騒ぎしています。。。(現在午後8時55分)
お灸をしようと出したら、すかさずクンクン〜〜〜〜〜
こちらでもクンクン、、してました。
危なっかしくて、火がつけられないよ。。。
このお灸、、、久しぶり、、いやはや5年ぶりに引っ張り出して来たのだけど、、
大丈夫かな??
湿気ってはいませんでしたね、
ちゃんと燃える。
けど、それほど熱くない!!
古いせいか? 私の感覚が鈍くなったのか??
こども猫達も、そろそろ眠くなって来たのかな?
動く範囲が狭くなって来ましたね〜〜〜
雨の日は眠いもの!
気がついたら、電池切れで爆睡していたりします。
お灸は一番ソフトな物を使っています。
この1つ上だと、熱すぎて大変な目にあうのですよ!!
って、自分で大変な目にあわせているのですけどね 

でも、5年も前の事ですからね〜〜〜
1つ上のお灸に変更しましょうかね?
まだ、たっぷりあるので、しばらく先の事になりますが。
| 固定リンク
コメント
こちらは15時過ぎから雨になりました。
朝から風がすごかったのですが、雨がふりだしてもおさまらず、さっきまでビュービューいってました。
普通雨が降ると風おさまるのにね。
けど気温は高いようで暖かいです。
うちも万朝は2階で一人遊びしてました。やはり若い子は元気ですね。今は静かです(笑)
投稿: JUNKO | 2017年4月17日 (月) 21:57
JUNKOさま
ほんと!!若い子は元気ですね♪〜〜〜
雨が多いですね。
菜種梅雨なのでしょうか? 日本は梅雨が多いですね。
雨と風がセットだと、台風みたいですね。
こちらも、雷がなるので、少々恐いです。
今日は、すっきりした良いお天気でしたよ♪
投稿: 花ねこ | 2017年4月18日 (火) 19:22