« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »

2017年5月31日 (水)

健やかであれ

0531jb04

 
ジュジュの伸び具合もさることながら、、ビビのヘソ天もお見事です。
 
 
こんな格好で眠ってくれるとうれしいね 
 
健やかであれ 
 
ただ、それだけ。
 
 

| | コメント (2)

2017年5月27日 (土)

ジュジュの通院

0527  

お店の庭は、紫陽花も咲き始めましたよ。
 
 
今日は、何年振りだろう〜〜〜〜???
 
名古屋からのお客様。
お客様の顔を見たとたん、、、会った事あるかも!!
 
と感じたのだけど、、、黙っていた、、、、のだけど、、
やはり我慢出来なくて、
 ここのお店は初めてですか??
(お客様)はい、初めてです。でも、以前名古屋で、、、
 あーーーーーやっぱり!!何度もいらっしゃった方ですよね
 はい。
 
と!!!なりまして、
わたしは、とってもうれしーーーーーー。
 
もう10年経つかも??
名古屋栄の三越さんで開催されたねこ展で、お会いした方でした。
 
なんと、ご実家が広島ということで!!
また、ご来店のお約束をしましたよ
うれしかったです。ありがとうございます。
また会える日を楽しみにしています 
 
 
0525j01  
お店から帰ると、
タイミングよくジュジュがオシッコをしたので、採尿!!
ジュジュを病院へ連れて行きましたよ。
今日は2時間待ちでした。土曜日だし、、
急患はいるし、、でした。
 
結果は、オシッコの状態は変わらずでしたので、
様子を見る事になりました。止血剤は中止にしました。
少しでも早く連れて行ってよかったです。
来月中旬に、またレントゲンなどの検査をします。
一番疑われるのは特発性腎炎。
これは、前にも書きましたが、
腎臓に通じる太い血管以外にもう一つ細い血管が通じて、
そこから、血液がダダモレになってしまっている状態。
これは、こんな状態なのにもかかわらず、放っておいても大丈夫なんだそうです。
 
これだと、いいのだけど、
エイズや白血病の可能性もなきにしもあらず、、ですって
(一度検査はしていて、両方とも陰性でした)
今の所は、大丈夫なんですけどね、
来月、検査をして、
また、定期的に検査をする事になると思います。
 
それまでに血尿がおさまってくれると良いのですが。。
何事も無かったように。
 
ただ、それだけを願っています。 
 
と〜〜〜〜〜〜っても元気で、食欲もあるジュジュです 
レントゲンなどの検査結果も問題ないし。
いずれ、石が出て来る可能性もあるかもしれないけど、
それは、よくある事なので、同様はしません。
むしろ、その方が原因がわかってスッキリする。
 
0527ml01
お昼。
気持ち良さそうに眠っているミルミルミルチー
 
気持ちいいね。
 
 
 
 
 

| | コメント (6)

2017年5月23日 (火)

お休み!!

火曜日は、猫ちゃん達の病院の日 なのだけど、

みにゃさんが健康だと、それは 無し!!!
 
ま、でも、今 現在、
ジュジュちゃんの通院ちゅう〜〜〜〜〜〜〜
今日は、ジュジュちゃんのオシッコを採って、病院に行くはず!!
だった!!!!
 
そう、だった!!
おしっこが採れません。。
なんだか、真夜中にしたみたいで、、採尿ができなかった。。。
トホホ、、、
かなり、朝からがんばってみはっていたのだけど、とれません。
 
あえなく、病院に電話。
 オシッコが採れないので、午後に行きます。
 オシッコの色はどうですか?
 ほんの少しですけど、ちょっと茶色が薄くなったように思えます。
 もう1週間止血剤を飲ませてみて、来週通院してください。
 
とのことで、通院はなくなりました。
 
午後、薬をもらいに行きました。
 
ジュジュちゃんったら、1日1回のオシッコタイムになりました。
 
以前は1日2回、その後1日5回、だったのが、
1回になりました。。
採尿、むつかしいわ〜〜〜〜
 
ま!!来週 がんばろ〜〜〜〜〜
 
 
さて、今日のねこさんたちは、
あつ〜〜〜〜〜いのでね、、こんな感じ〜〜〜〜
 
0523q01
階段を下りると、こんなことになっていたので、カメラを取りに戻りましたよ!!
球ちゃん
ここは玄関前。
 
0523b01
ビビちゃん
私の、元仕事机。
 
0523bjt01
暑いよね〜〜〜〜〜〜〜〜〜
上から、ビビ ジュジュ タキ
 
0523cm01
ちゃーと みぃは二階にいますよ。
 
0523ml01
ミルミルミルチー
二階の私の部屋。プリンターの下。
 
今日も暑かったね〜〜〜〜
 
 
おまけ!! 
 
0523wb
裏庭に植えた、ワイルドストロベリー!!!
食べごろですよ 
 
小さいベリーちゃん。大きいのでも直径1cm程度。
グミも一つ!採って来ましたよ。
グミは渋いからね〜〜〜食べたくない。
 
苺はおいしかった。
 
今年は、タヌキが食べにこないな〜〜〜
去年は、食べに来てた子、死んじゃったのかな?
見るからに、カイセン患ってる感じだった。
体中が痒くて痒くて 狂い死にしたんじゃないかと思ってる。
どうにもしてやれない。
 
でもね、このカイセン、野良猫ちゃんに伝染させないで欲しい。
するかどうかはわからないけどね。
うつさないでほしい。
 

| | コメント (2)

2017年5月20日 (土)

ご案内

 
 
花ねこ お店のご案内
 
金・土・日・月・祝日 に営業しています。
お昼休み(12時〜13時)あります。
(我が家の愛猫と私のごはんのためです
電話:070 5463 9312
 
尾道古寺巡りコース沿い 持光寺と光明寺の間にあります。
この看板を ↓ 見つけてくださいね 
0716shop03_2
営業日以外の日は、看板はだしていません。
 
入口でこの子達が迎えてくれます〜
(雨天は出ていません)
0716shop04_2
現在のお店の庭は
バラの季節です  
0520gard04
 
0520gard05
 
ぜひ!!花ねこのお店にご来店くださいね 
お待ちしています 
 
 
愛猫の通院などにより、突然お店を休む場合があります。
(ほとんど無いことなのですが)
そんな時には、ここブログトップにご案内しますので、
時々チェックしてみてくださいね。
よろしくお願いします。
 
 
 
 
 
 
 
いつもの記事はこの下にあります。
ぜひ、読んでくださいね 

|

暑いね〜〜〜

今日は全国的に暑かった様子ですね 

 
ここ、尾道も、暑い日でしたよ〜〜〜〜 
 
お店の気温は25℃程度でした。
 エアコンをいれましたよ 
窓を開けたまま、エアコンをいれていました。
これって、いい感じ〜〜〜なのですよ。。。贅沢ですけどね。
閉め切った部屋は好ましくないのでね。
 
 
 
夕方、帰宅すると、、みにゃさん、、、暑いのね。
 
球ちゃん 
0520q01
私の部屋。パソコンを出す机の上です。
(いつもはPCはだしていません。使う時だけ出します)
 
みぃちゃん ちゃーちゃん
0520cm01_2
私の部屋。プリンター台の下です〜〜
 
ビビちゃん
0520b01
階段の上の窓。
 
ジュジュちゃん 
0520j01
階段を下りた所、白い部屋の入口あたり。
 
ミルチーちゃん タキちゃん
0520mlt01
洗濯機の横の窓。
 
と、いう具合に、
みにゃさんはとってもおりこうさんなので、
ちゃんと涼しい場所にいますよ 
 
 
 
 
お店の庭は、バラがたくさんさいていますよ 
0520gard05_2
 
ジャスミンは終わり、バラと入れ替わりました。
でもね、ほのかに香っていますよ、ジャスミンが。
 
 
ハニーサックルの花は来年、咲いてくれる様子です。
待ちましょう。
 
 
 

| | コメント (4)

2017年5月17日 (水)

ジュジュちゃん

 
ジュジュちゃんは、ものすごく元気で、食欲もあるのだけどね。
 
先週の月曜日に、ジュジュちゃんのおしっこがものすごく茶色なので、
尿検査をしました。
抗生剤をいただいて1週間のんで、
16日にもまた尿検査をしました。
 
血尿はおさまっていません!! 
 
0517j04
 
レントゲンと超音波検査をしても、異常は見つからず、
尿にも石は無く。。。
「特発生腎出血」かもしれません、
と、可能性のある病名を教えていただきました。
この病気はおもしろい病気で、
「腎臓につながる太い血管とは別に血管が通じていて、なんらかの要因で出血をしてしまう。だけど、その出血が原因で、貧血を起こす事も無く、出血しっぱなしでも、何ら影響は無い。そのままにしていても問題ない。」
のだそうだ。(私の記憶と、理解力に問題があるかもしれませんが)
だけど、この場合の血尿の色は、真っ赤なんだそうで、
ジュジュのオシッコとは違うなーー。
 
まだ、ジュジュの病気がこうと決まったわけではないけど、
問題が起こらないのならば、この病気でもいいわけで、、、、、、、、
 
でも、病気ではない方がいい。
 
止血剤を処方されて帰宅しました。
 
0517j03
 
朝晩薬を飲んでいるのだけど、、、
ジュジュちゃんったら、薬を吐き出すのがうますぎ〜〜〜〜〜〜
賢いね 
どうにか飲ませていますよ。
 
これで、出血がおさまってくれると良いけど、
また来週病院に行きます。
 
血尿がおさまっていなければ、
今度は尿道にカテーテル!!だってーーーー
痛そうでイヤだな、、
これはやりたくないな。
やらない事にしよう。
 
出血の原因がわからないからスッキリしない。
でも、とにかく血尿がおさまって欲しい。
ジュジュがとっても元気なのが救い。
 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
お知らせ
 
目がと〜〜〜〜〜〜〜〜っても疲れるので、
パソコンを開く時間を短くします。
メニエールの原因の一つだと思っています。
目がものすごく疲れています。重い!!
目を酷使する仕事なので、
出来るだけ他の事で疲れないようにしていたのですが。
 
と、言う事で、
ブログの更新も少なくなります。
が!!!更新はしますので、
みなさん、見てやってくださいね 
 
 

| | コメント (2)

2017年5月 8日 (月)

良い匂い〜

 
花ねこのお店の庭にはジャスミンが満開です。
良い香りをふりまいていますよ。
 
自宅の裏庭では、はっさくの花が満開です。
甘酢っぱい、これまた【いいにおい〜〜〜】です。
今年も大きな八朔の実をつけくれるのです。
嬉しいですね。
感謝。
 
昨年は14個もの実をつけてくれました。
どれも、とっても美味しかった。
植えて4年目、でした。
 
今年は何個の実をつけてくれるのでしょう。
楽しみです。
 
 
 
はっさくの花の時期と少々かさなって、
次はハニーサックル(スイカズラ)の花の香りが楽しめます。
 
自宅の裏にもあります。
お店の庭にも2種類のハニーサックルを植えましたよ。
1つはミノルカハニーサックル、ピンクの花です。良い香りです。
もう一つは、裏庭のハニーサックルを挿し木した白花。
この二つが香りをふりまいてくれるでしょう。
 
楽しみです。
 
 
花ねこのお店の庭、
もう一つの楽しみは、花の香り  です  よ 
 
 
まあ、現在、お隣の家の匂いも少々気になるのですけどね。。。
 
お隣の家には、家猫ちゃんがいっぱいいて、
お掃除が行き届いていないので、、ね、、
少々、、獣臭がするのです、、いえ、、かなり かな?
仲良しなので、注意はしているのですけどね、猫のために!
なかなか、男の人との一人暮らしは、
そうそう簡単には掃除は出来ないみたいで、
おばさん(私)は、掃除夫にでもなってみようかな?????
などともくろんでいますよ。
猫のためにも。
 
 

| | コメント (2)

2017年5月 4日 (木)

今日も尾道は

 
今日の尾道も観光客の方がた〜〜〜〜〜っくさんいらっしゃいましたよ。
 
花ねこのお店にもたくさんのお客様がいらっしゃいました
嬉しいですね〜〜〜〜
ありがとうございます。
 
今日も、再訪の方がいらっしゃいました
とっても嬉しいです
ありがとうございます。
 
そして、東京からも懐かしいお顔が!!
久しぶりで、とっても嬉しかったです。
数日前に、ご来店予定のメールをいただいていたので、
ドキドキしていました〜〜〜
ありがとうございます。
 
東京にも、大阪にも、名古屋にも、広島にも、
まだまだ他の都市にも行かなくなりましたから。。。
申し訳なく思っています。
だからこそ、花ねこのお店へのご来店はものすごく嬉しくて、
感謝で心がいっぱいです。
ありがとうございます。
 
 
0504q01
 
 
さて!
今日はお昼休みに自宅に戻りませんでした。
猫達のゴハンはたくさん出して来たので大丈夫です。
 
おにぎりを持ってお店にこもりましたよ
お昼休みを取っている場合ではないのですよ。
昨日もお昼休みに自宅二階からお店の入口を見てみると、
お客様がたくさん集まっていらしたので、あわてて戻りました。
 
嬉しいです
 
0504q02
パソコンを出したい場所に、球ちゃんがいますよ!
 
全く動いてくれないので、球ちゃんのお尻側にパソコンを出しました。
 
0504q04
みんなみんな、甘えん坊さんです。
 
私が家にいないからね、、、
声は聞こえていると思いますよ。
私は目の前の店にいるのですから。
 
遊びたい子猫軍団 
 
なでて欲しい大きい猫達 
 
普段ならば火水木曜日は自宅にいる時間も長いので
遊ぶゆとりもあるからね。
 
さあ!!遊ぼうか!!!
 
 
 
 
 

| | コメント (0)

2017年5月 3日 (水)

ゴールデンウィーク本番

 
今日は、お客さんが多かったです〜〜〜〜〜
けっこう、いっぱいいっぱいだった、私です。
 
再訪の方も多くいらっしゃいました!!嬉しいです〜〜
お客様の元気なお顔を見ると、嬉しくなります。
ありがとうございます。
 
そして、名古屋から、花ねこのお店を目指していらっしゃった方
が、いらっしゃいました〜〜
嬉しいです〜〜〜〜
本当は5月1日を予定していらしたのに、
私の調子が悪いのをブログで知って、
今日に予定をずらしていただいた。。。面目ないです。
ごめんなさい。そして!!
ほんとうに!!ありがとうございました。
 
ただ、お客様が多くて、ちゃんとお話が出来なかった事が残念です。
1日だったら、こんな事にはならなかっただろうな、、
などと、後悔しています。
 
私、健康でいなければいけませんね!!
ものすごく元気なのに、時々メニエールが出てしまう。。
どうしたら、治るのだろう????
不思議な病気です。悔しいです。
 
 
さて!!!
花ねこのお店の庭はジャスミンがた〜〜〜くさん咲いています。
 
お客様にも、この庭を気に入っていただけていますよ。
 
そして、今日はこんなに美しい、鳥のような虫がやって来てくれましたよ。
 
0503
ハチドリみたいな、虫です 
ジャスミンの甘い匂いに誘われて、花から花へと飛び回っていましたよ。
 
 
この花の香り、裏の自宅にいても香ります。
 
香りの庭!! 完成です。
 
ぜひ!!花ねこのお店に来てくださいね!!
お待ちしています 
 
 
 
 
 

| | コメント (2)

« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »