« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »

2017年7月27日 (木)

暑いですね

言いたか無いけど。。。。暑い。

 
みんささん!!大丈夫ですか??
熱中症が身近にも起きています。
熱中症まではなくとも、なんだかフラフラする、、
吐き気がする、、、
などと言う方もいらっしゃいますね。
血圧が下がると、フラリともしますね。
 
皆さん!!正しい栄養と水分とミネラル塩分!!!必須です。
 
 
さて!!
うちの ねこ様たちは
 
よく眠ります。
ま、 写真は起きていますけどね。
一番良く眠るのは球ちゃんです。
 
0727q01_2
広くなった、元私の仕事机の上の球ちゃん 
 
0727ml01
鏡台の上のミルミルミルチー 
 
0727t01
夏ようのカゴ、お決まり つぶし屋のタキちゃん 
 
クーラーはほぼ1日中つけています。
夜中から明け方まで消す事もありますが、気温が上がってしまう前に
再始動させていますよ。
 
ビビちゃんは、下の部屋にいます。
 
クーラーを効かせているのは二階。
その冷気が下に降りている程度の涼しい所が好きな様子ですね。
暑いと思うけど、ビビちゃんにはちょうどいい様子です。
 
 
 
作品追加しました!
 
コーヒーカップ 独り用〜
0727cofcup
 
 

| | コメント (4)

2017年7月25日 (火)

暑いから

 
遮光カーテンしめてます。一日中。
 
カーテンと窓の間に断熱シート挟んでいます。
 
暑いので 
 
燦々尾道ですよ 
 
洗濯物を干し終わり部屋に洗濯カゴを置くと。。。
 
0725jt01
だれか入っていますね。
 
0725j02
ジュジュちゃんです。
 
絶対に、すぐ入ります。
たまに中に入ったまま転がして遊んでいます。
 
しばらく、そのままにしておきますよ 
 
0725jml01
ミルミルミルチーも入りたいのかな??
でも、入りません。
空いていても入りません。
 
入るのはジュジュちゃんだけ。
 
 
 
新作アップしました。
 
時計です。
 
子猫の渦巻き時計
0724
 
 
 
 
ものすごく暑いです。
みなさん、お気をつけくださいね。
 
夏は、まだまだ続きます。
 

| | コメント (2)

2017年7月21日 (金)

ご案内

 

 
 
 
花ねこ お店のご案内
 
金・土・日・月・祝日 に営業しています。
お昼休み(12時〜13時)あります。
(我が家の愛猫と私のごはんのためです
電話:070 5463 9312
 
尾道古寺巡りコース沿い 持光寺と光明寺の間にあります。
この看板を ↓ 見つけてくださいね 
0716shop03_2
営業日以外の日は、看板はだしていません。
 
入口でこの子達が迎えてくれます〜
(雨天は出ていません)
0716shop04_2
 
現在のお店の表は 
夏の花たちです 
 
0721_3
 
ぜひ!!花ねこのお店にご来店くださいね 
お待ちしています 
 
 
愛猫の通院などにより、突然お店を休む場合があります。
(ほとんど無いことなのですが)
そんな時には、ここブログトップにご案内しますので、
時々チェックしてみてくださいね。
よろしくお願いします。
 
 
 
 
 
 
 
いつもの記事はこの下にあります。
ぜひ、読んでくださいね 

|

ひまわり満開朝顔一つ

 

通りから見たお店の前です。

 
0721  
今朝、朝顔が一つ咲いてくれました!!
最初の花です 
ピンクの子が咲きましたよ。
今年の朝顔は、ピンクと白を混ぜました。
 
そうそう、向日葵は満開です。
この向日葵、1つの茎から、何本も花が咲きますよ。
初めて見ました。
 
フウセンカズラは、伸びるのが遅いです。
手前のよく茂っているフウセンカズラは、
去年のこぼれ種で、早くから目を出していました。
ようは、種を撒くのが遅かったのですね。
 
 
作品追加しました。
 
0721_2
丸猫壁掛けです。
 

| | コメント (2)

2017年7月17日 (月)

庭に

 
心地いい場所らしいですよ 
 
Dsc_5825
この写真ではわかりませんね。
迷彩柄の傘があるのは、わかりますか??
その下です! さらに 紫陽花の下。
 
Dsc_5827
黒い猫だけど、お腹と胸に白い箇所がある。
名前は「ポン介」
 
雨が降っても、この場所を離れないので、傘をさしたしだいです。
迷彩柄の傘。2年前のお客様の忘れ物です。
ずっと、玄関においていたのですけどね、
ここに使いましたよ。
 
お客様、誰も気付きませんよ。
ここに、猫がいること 
よかったね〜〜〜〜〜〜 
 
 
新作です。
 
07175
丸ねこ壁掛け
 
 
ぞくぞく追加しています。
リラックス〜
0717
 
 

| | コメント (2)

2017年7月12日 (水)

くじら

 
みなさん!!!
大丈夫ですか〜〜〜〜〜〜〜??
 
暑いですね。
ちゃんと体温を下げてくださいね!!
でも、まあ、下げ過ぎもいけませんが。
 
この、高温と湿度、、げっそりですよ。。。
でも、体はげっそりじゃないけどねーーーーー
 
汗 い〜〜〜〜〜っぱいかいています。
昔は汗をかくのがものすごく嫌だったのですけどね、
最近は「いいかも〜〜〜〜」です。
 
0707t02
もう、暑いので、カーペットもしまいました。
 
 
さて!!
白黒のタキちゃんの写真の後ですが、
新作写真アップしますね。
 
 
くじら!!
 
0710a
久しぶりに作りました。
 
今回のくじらは、海(土台)はありません。
 
シンプルにいきます!!!
 

| | コメント (2)

2017年7月 9日 (日)

晴れと雨と

 
梅雨なので、雨降りは当然のことなのですが、
ここ、尾道のお天気は、
晴れたり、お天気雨だったり、にわか雨だったりと
たいへん忙しいお天気です。
 
午前中は雨降りがないので、
観光客の方も比較的多いような気もします。
(梅雨のわりには)
 
我が家のねこちゃん達は、
 
0709cj01
けっこう、みにゃさん、「仲いいじゃん!!」
って感じですよ〜〜〜
ジュジュちゃんとタキちゃんは、
ちゃーちゃんとみぃちゃんに対して結構フーフー言ってたのにね。
 
 
今日の、仲良し〜〜の写真は
0709tml03
ミルミルミルチーちゃんとタキちゃんです。
が、このふたり、かならずケンカになります。。。なりました。
 
 
新作アップします。
 
遊ぼ!!  です。
 
0709a_2
 
真上から見ると、
0709b
シンプルに仕上げました。
 
 

| | コメント (4)

2017年7月 6日 (木)

ミルミルミルチーは

一番社交的な子はミルミルミルチー(♂)ですよ。

 
み〜〜〜〜〜んなのことが、きっと大好きなのだと思います 
 
昨日は
 
0705bml02
ビビ(♀)ちゃんと一緒に 
 
今日は
 
0706jml06
ジュジュ(♀)ちゃんと一緒に 
 
夕方、同じ場所にいます。
 
 

| | コメント (2)

2017年7月 5日 (水)

特別警報

 
自宅にはテレビが無いので、ジムでテレビを見てビックリしています。
 
福岡、大分 大雨特別警報が出ています!!!
 
大切な人がいる地域で、
このような事が起きると、心配になります。
 
すぐに電話をしてみましたら、
他の地域にいらして、大丈夫でした。
 
ちょっと前まで島根県でも同じ警報が出ていましたね。
京ちゃん!!大丈夫!??
大丈夫だよね 
 
0705tmlb01
 
ここ、尾道もかなり激しい雷雨で、、、恐ろしいといった気持ちでいましたよ。
 
でも、もっと恐ろしい地域があるんですね。
 
 
こんなにも、局地的な大雨、勘弁してほしいものです。
 
皆様の場所に、被害が及びませんように 
 
 
 

| | コメント (2)

大雨 

 
台風よりも恐いですよ。
梅雨の大雨。。。
雨音が激しすぎて、おそろし〜〜〜〜〜
 
窓、閉めれば良いのか?
 。。。少し静かになりました。
 
今日は日付が変わったくらいから大雨、
午前9時過ぎには雷もゴロゴロ〜〜
 
昼過ぎには止み、陽射しも出て来ました。
ホッとしています。
 
0705j10
ジュジュちゃんのお顔が、けっこう はっきりと撮れましたよ 
 
ジュジュちゃんの おひげ はね、
右が白 左が黒 なのよ 
 
だから、左の頬のヒゲは見えないの 
 
血尿もほぼ無くなりました。
たまに濃い色のオシッコしますけど、
以前のような赤茶色ではありません。
 
原因もわからないのですが、(石も出ないし)
でも、まあ、血尿がおさまったのならば良いと思います。
 
世の中、わからない事はたくさんありますから。
治る事もたくさんあります。
 

| | コメント (2)

2017年7月 4日 (火)

台風一過?

 
台風が来る と 心の準備をしていたのですよ。
雨が降る前に、朝は家の回りの掃除をして、
近所のウンチ拾いもすませて。。。。。
雨が降り始めて、、、お〜〜〜来たか〜〜〜
と思ったのでしたが、、ね。
台風って感じではなかったですね。そんなここ尾道でした。
 
0623ml02
 
ひどい雨嵐ではなくてよかったです。
 
 
 
夕方、寂しい電話がありました。
 
太極拳を始めた同期の仲間から、辞めてしまうといった連絡をいただき、、
寂しいな。
年齢は60代だけど、可愛らしい方なんですよ。
体調が心配なのだそうで。
これを言われては、何も言えないのですよ。
ね。
 
0623t01
 
太極拳をやる事がストレスになるのであれば、しかたの無い事ですよね。
 
ストレスにならないように、考え方を変える事なんて、
簡単には出来ませんよね。
 
覚える事の多いスポーツですから、
ストレスが多いのも事実だと私も思います。
完璧でなくても良いのにね。 
 
太極拳にせよ、ジムにせよ、通っていらっしゃる方は素敵な人が多いです。
自分の身体と向き合っている。
向上心の高い方が多いと思います。
どうにかしないと と感じる事って、良いですよね。 
 
 
 
 

| | コメント (2)

2017年7月 3日 (月)

ものすごく暑い/花ねこ@Life

いや〜〜〜〜〜〜

みなさん、おあつーーーございます 
 
庭に植えたトマト!!!
Dsc_2051
27日に収穫した写真です。
ほぼ、毎日5〜6個収穫できますよ  それとキュウリもあります!
 
Dsc_2071
 
雨、降りませんね。
 
6月29日夜中に警報が出る程の大雨と雷でしたけど、
翌日にはカラリと晴れました。
この土日もとってもいいお天気で、暑い暑い。
 
お店は冷房を入れていますが、
自宅は入れていません。
 
30日かな? 入れました。が、
ねこ様たちは、冷房の部屋にいないんですよね〜〜
 
今日は、風が少々強いです、台風の影響なのでしょう。
明日は雨が降るようですね。
 
猫達はと〜〜〜〜〜〜っても、伸びていますよ 
 
今日、夕方です。
0703tml01
みにゃさん、板の間がお好みのようです。
 
0703ml01
窓辺がお好みのようです。
 
暑いね〜〜〜
 
夜も、私らしくないのですけどね、
扇風機をかけて寝ています。
 
今日は、どうしようかな〜〜〜〜〜
などと、毎晩思うのですけどね。
扇風機を「強」にしています。
 
寒くなったら布団かける。
 
 
 
あじさい たち
 
お店の庭の紫陽花も、終盤にはいりました。
 
その前に、
花ねこ@life   !! 撮りましたよ 
 
0630b
 
0630g
 
0630p
 
0630w
ガクアジサイ達がまだまだ美しくいてくれます。 
 
ポンポン紫陽花は、もう色あせてしまいました。
けど、今年は摘み取らないで、そのままにしておこうと思いまして。
剪定したいのを、ぐっと我慢しています。
 
お店の庭には5種類の紫陽花がありますよ 
 
 
 

| | コメント (2)

« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »