« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »

2017年12月31日 (日)

大晦日

 
ついに、今年も大晦日を迎える事ができました。
 
今年は、3月までは遅く感じていましたよ。
それからは、あっと言うまでした。
 
9月、10月あたりは、「あったのかしら?」ってな感じですよ。
 
1231q01
 
今年も、無事に過ぎて行こうとしている今に感謝。
 
1231cm01
 
今年も、ねこちゃんとのお別れがありました。
自宅のねこ とは言えないのかもしれないけれど、大切に思っていました。
いえ! やはり うちのねこちゃんです。 チロちゃん
 
1231t01
 
家の中にいるうちのニャンズたちと、
今こうして年越しの準備ができることが嬉しいです。
 
1231j01
 
今日は昼前に小雨が降りました。
日が照り始めたかとおもうと、今(午後4時)の空はグレイです。
 
1231b01
 
ねこ達は眠くなった様子です。
さっきまで飛び回っていた、ビビちゃんとミルミルミルチーも
やっと落ち着きました。
 
1231ml01
 
ねこ達は、寝るとなると爆睡ですね。
 
こうやって、のほほんとした年越しが出来ることに感謝。
 
ここ数日は、ドタバタしていたけれど、
今は、おせち料理作りも終わり、後は重箱につめるだけ。
 
今朝はお正月用のお刺身を買いに行きましたよ。
その匂いがするのでしょうかね?
球ちゃんはしばらく落ち着きがありませんでしたよ。
 
 
皆さんは、どんな年でしたか?
皆さんが、このブログを読まれていらっしゃるのならば、
きっと平和で無事な1年だったことと思います。
 
さあ!今年も後少し。
 
今の時代、何があるかわかりません。
無事に年が越せますよう、
ばたばたせずに、厳かに年越しを迎えようと思います。
 
それでは、みなさん!!よい年をお迎えくださいね 
 
 
 
 
 

|

2017年12月30日 (土)

晦日

 
今朝は、自宅とお店の玄関飾りをつけました。
 
お供えのお餅のお飾りも所定の位置に!!
 
お正月が迎えられそうです。
 
明日は朝からお刺身を買いに行く予定です。
 
家には7ニャンズがいますのでね 
お刺身も、それなりに  必要です 
 
 
 
今日は暖かな1日でした。
風も無く、じんわりとお日様が体にしみ込んでくれるようなお天気。
 
Photo
お昼休みに帰宅すると、こんななってました!
ミルミルミルチーですよ。
 
 
お客様も、暖かでいい日 って 仰っていましたよ。
 
元旦もこんなお天気だといいですね。
 
たぶん、こんなお天気 な ような 気がする。
 
 
3cat
私の部屋の窓辺ですよ。
 
お日様に感謝。
 
 
 

|

2017年12月28日 (木)

昨日から一段と

 
寒くなりました。ここ尾道。
 
昨日は今期初めて、ロングコートを着ましたよ。
着膨れロングです。
 
ま、でも、やはりジムに行ったり買物に行ったり、
ごそごそするのには、ロングは着たくないですね。。
昨日の午後には、ジャケット丈のコートに交換、
今日もしかり。
 
1228q02
 
球ちゃんのベッドの下には、使い捨てカイロをしこんであります。
 
よく眠る球ちゃんですからね。安眠を。
 
夜も、これをしていると、夜泣きが無くなります。
 
夜中に寒くなり、私の布団の上に来たくても、ビビちゃんがいると
来ないのですよ。
布団の中にも入らないし。
 
だから、これで良いんです。
私の安眠にもなるし、、、、、
まあ、でも、私の場合4匹の子猫軍団が布団の中に入るので、
あまり安眠出来ているとは言えないのですがね。
 

|

2017年12月26日 (火)

お正月に切り替え

 
商店街を歩いてると、
お正月の歌が流れていました。
 
さすが日本。
クリスマスがおわると、とっととお正月に切り替えます。
 
昨日まで海外からのお客様に、
Have a nice Christmas and Happy New Year !!!
と言って別れていたのに、、、
ね。
 
 
1226c01
 
今日の尾道のお天気は、晴れ!!時々突然の雨でした。
 
青空の下を、時折 真っ黒な雲がやって来ます。
 
今日は二回ほど、突然の雨がありました。
激しい入れ替わりです。
 
1226tb01
窓辺にいると陽射しが燦々としているのですけどね、
真っ黒い雲が太陽を隠します。
 
そうなると、寒い。
 
クリスマス寒波、北日本の皆さんお気をつけくださいね。
 
寒波になれていないこちらの人間も気をつけます。
 
特に!!!水道管破裂に注意!!!
 
お水をちょろちょろ流します。
 
 

|

2017年12月25日 (月)

年末年始のご案内

 
年内は12月30日(土)15時まで営業します。
 
年始は1月3日(水)から営業します。
 
 
トップページにも記入しています。
 
よろしくお願いします。
 
 
Photo_2
 
 

|

ラーメン食べたい

 
よくご来店していただいているお客様からの提案で、
 
難しいかな〜〜〜などと思っていましたが、
ともあれ!!やってみよう!! と作り始めました。
 
まだ完成していませんが、
ほぼ完成。
 
「尾道ラーメン食べたい」ネギ抜き
 
Photo
まだ、スープは注いでいません、、スープ風で 止まっています。
 
レジンを流し込むかどうか、、、
レジン(透明のプラスチック)を流し込むと重くなるかな?
などと思っていますけど、
明日、流し込む予定です。
 
 
あ〜〜〜〜ラーメン 食べたくなった。
 

|

2017年12月24日 (日)

メリークリスマス!!

 
クリスマスだから、特別何をするわけでもないのですがね。。
 
1224q01
球ちゃん。
 
今日も、花ねこのお店には海外からのお客様が多かったですよ。
今日も、シンガポールからと、韓国から。
そうそう、昨日は チリからのお客様もいらっしゃいました。
 
そして、何度もいらしていただいている女性のお客まさ。
嬉しいです。ありがとうございます。
お顔!!はっきり覚えました!!
ぜひ、またご来店くださいね 
 
今、海外はクリスマスホリデーなんでしょうかね??
 
 
 
今日もみにゃさんといっしょに平穏な1日をおくることができて
うれしいよ 
 
1224c01
ちゃーちゃん、ちょっとでも高い所が暖かいのよね。
 
 
1224m01
暖かい部屋。嬉しいです。みぃちゃん。ストーブのそば。
 
1224ml03
やっぱり、男の子は、おもしろい。ミルミルミルチー。ストーブのそば。
 
1224j01
ジュジュちゃん、お気に入りの場所が決まっています。
 
1224t01
球ちゃんのよくいる場所の隣。タキちゃん。
 
1224b01
あったかハウスの中のビビちゃん。
唯一、つぶされていないあったかハウス。
半分つぶれているけど、どうにか原型を保っています。
 
 
 
外は、、、
雨音が大きいですね。。。強い雨です。
 
外の猫ちゃん、気になります。
ひとりにひとつだけ、暖かい場所を 
 
 
 
家のみんなは、しあわせかい?
 
私はみんなと一緒でうれしいよ。
 
 

|

2017年12月23日 (土)

クリスマス

 
今年はあまりクリスマス感がないな〜〜〜
って、感じています。
 
街中もなんだかそうでもないし、、
 
都会に行けば、感じるのかな??
 
 
と、いうことで!!
みなさん、クリスマスカードありがとうございます 
 
私は、カードを用意していないので、、
どうしよう  どうしよう〜〜〜〜って日々過ぎていて、、
この場をかりて!!
 
Merry  Christmas !!
1223p_2
ポン介君!!
 
そして、お手紙の中には通販の事も書いてあったりで、
 
通販ですが、ご注文を新たに承る事は出来ないのですが、
新作写真の中で、気になる作品がある場合は、
どうぞ、メールにて質問ください。
送料はかかりますが、通販できます。
 
E-mail      hananeko@nifty.com     です。
 
大きさや、お値段など、質問くださいね。
よろしくお願いします。
 
 
 

|

2017年12月22日 (金)

どこから来たの?

 
今日は、海外からのお客様が多かったです。
 
青い目、明るい色の髪、彫りの深い顔だち の場合、
海外からのお客様だとわかりやすいのですが、
 
アジア系は、わかりにくい場合があります。
 
今日も、そんな日。
 
台湾、シンガポールなど、アジアの方。
 
「こんにちわ〜〜」
と言って、「こんにちは」と返してくれる方もいらっしゃいますが、
反応が薄い場合は
「Where did you come from?」 と質問します。
 
でもね、たまに、、、
「日本人です」と返ってくることもあります 
 
今日は、台湾からのご夫婦かな?恋人同士?かな?
(男性が「彼女の家の猫」と言ってスマホの写真を見せてくれたから)
彼女がものすごく気に入ってくれて、
たくさんお求めくださいました!!
嬉しいな〜〜〜
お求めになる作品をトレイに乗せて
私と二人で一緒に持って、記念写真を撮りましたよ。
 
数が多いので「プレゼント?それとも自分用?」
と質問すると、笑顔で「全部私の!」と言ってくれたので、
「ものすごくうれしい〜〜〜!!」  って応えましたよ!!
 
英語って、何てこんなにも大げさになれるんでしょうね???
ま、私の場合、日本語でもオーバーアクションのことありますがね。
これが、普通なのです。
 
うれしかった 
 
 
球ちゃん 
 
昼休み、窓の外から部屋をのぞくと、
球ちゃんが素敵だったので、急いで中へ!!
 
Q
窓辺でこんなことに!!
きっと見張りをしていて眠くなったのでしょう。
 
お日様に感謝。
 
 

|

2017年12月21日 (木)

窓は完了!

 
今日は、朝から太極拳からの〜〜〜ヨガ!! 
 
気持ちのいい日なのですよ 
 
1221b01
 
体はぽかぽかなので、帰宅後は大掃除をしました。
 
日中は暖かいですからね、はりきりますよ!!
 
今日は、窓を終わらせました。
 
お店の窓も完了!!
 
1221ml01
今日はいつもの長デスク。
 
大掃除をすると、手がガサガサになります。
いつもの事ですが、素手でするのが一番なのですね〜〜
 
ま、回復 早いので。
 
1221t01
 
今月いっぱいで、ものすごく頼りにしていたお店が閉店してしまいます。
 
無農薬のお米、野菜、
お味噌やお醤油、出汁醤油など、その他、胡麻やわかめ などなど、
調味料はもちろん、このお店で買物をしていましたよ。
 
かなり、困ります。
 
無農薬のお米、、、少ないですからね。
お味噌も三年味噌を使っていましたから。困ります。
出汁醤油も、このメーカーの物に慣れていましたし。。。
 
調味料や油は、ネットで購入出来る物もありますが、、
ちょっとお店に行って手に入れる、手っ取り早さが出来なくなりました。
 
とても残念。
他にも別店舗があるので、そこから取り寄せる事も出来ると言うのですが、
この、お店の閉め方がとてもイヤな感じだったので、
もう、ここでは買う気持ちにはなれません。
 
楽しみがひとつ、無くなりましたね。
寂しいです。
 
1221cm01
 
 

|

2017年12月20日 (水)

新しく

 
よくご来店くださいますお客様からの
あるご提案で、
 
つくってみましたよ!!
まだまだ ま〜〜〜〜だまだなのですがね、
 
こんな感じ
 
Siro
 
これだけじゃ、わかりませんよね〜〜〜〜〜
 
さあ!! できるかな???
 

|

うれしいね〜〜

 
み〜〜〜〜んないっしょの部屋にいる、私と。
 
1220cmlm02
手前から ちゃー ミルミルミルチー みぃ
 
私は、ちゃーちゃんのすぐ横にパソコンを置いています。
 
窓際には
1220tj0201
向かって左から タキ ジュジュ
 
そして、私の後ろの棚には
1220qb02
下には 球  上に ビビ
 
この部屋のエアコンを入れたら、こうなりました。
 
一番上の写真は、こんなはずではなかったのに、
ニャンズがこの場所から離れないのであえなく、、、
ここにベッドを持って来ました!!
ら!!! 喜んで次々にベッドに入りましたとさ 
 
あまあま母さん 私のことです。
 
最初はこうでした。
 
1229cmlmqtj01
手前から ちゃー ミルミルミルチー みぃ 球 タキ ジュジュ
 
ビビちゃんだけ、後ろの棚にいました。
球ちゃんが移動したのですよ。
どーーーーーーでもいい情報でした!!
 
 
とにかく、私のそばにいてくれて、うれしい!!  
 
 
と いうことです。
 

|

2017年12月19日 (火)

なんか惹かれる

 
1219q02
 
振り向くと、球ちゃん 
 
 
球ちゃんはね、よく枕をしています 
 
肩  無いのにね。
 
 

|

眠い眠い

 
Bml
このふたり、くっついてると、なにかと蹴り合いになるのですがね、
ビビとミルミルミルチー
 
やはり、パンチ大会していましたよ、
でもね、大会しながらも、眠いが勝ったようですね、、、
お手て、かわゆいですね  パンチしたまま、そのまま〜〜〜
眠っています。
 
陽射しの中にいると、暖かくて、寝るしか無い!!
 
C
ちゃーちゃんも 
 
ミルミルミルチー達と同じ場所にいます。
 
 
ジムでちらっとニュース見たのですが、
寒さは緩むみたい???ですね。
 
嬉しいです。
 
風邪ひきさん、多いみたいです。
気をつけてくださいね。
 
私も、気をつけています。
 
 

|

くっついてると

 
あったかいよね〜〜〜〜 
 
1219bml02
舐め合いながら
前あんよパンチ合戦になったり
うとうとしたり
 
1219bml03
いっしょにいる。
 
日が陰ると寒いね。
 

|

2017年12月18日 (月)

寒い寒い寒い

 
いや〜〜〜〜〜〜寒いですよ。
日差ししがあるところでも、やはり手足が冷たくて。。
油断していると全身が冷たくて。。。
 
夜、お風呂に浸かると、全身がジンジンしています。
そんなことで、冷えてたんだね〜〜〜〜って感じていますよ。
 
冷えは大敵です。
 
1218m01
今朝のみぃちゃん。
温室ベッドでのびのびです。気持ちいいね〜〜〜
朝日ですよ。
 
 
使い捨てカイロをお腹と背中の下の2カ所に貼っていますけどね、
足がが冷たいですね〜〜〜
手も冷たい。
 
なので、な〜〜〜〜〜〜〜んとなく、体がボ〜〜〜っとしています。
しゃんとしませんね。
 
体温をあげないと!!
 
今回、やっと  ほんとうの意味で病気を治してくれる耳鼻咽喉科の先生に出会える事が出来ました。
 
メニエールが時々出るので、今までは化学薬品で押さえていましたけど、
そもそもの原因から治療してくれる先生に出会えたのです。
もちろん、少しは化学薬品は使いますが。
 
そして、同じく、鍼灸師さんにも!!
尾道に来て、やっと私にあった先生と出会えました。
 
そして、このお二人は、お互いをご存知だったのです。
ほんとうに偶然です。
治療に対する考え方が同じなんだそうです。
嬉しいです。私もですから。
 
これって、ほんとうにしあわせです。
心強いです。
 
元の強い私に戻ります!!!
 
Q
昨日の球ちゃん。お昼です。
 

|

2017年12月14日 (木)

タキちゃん

 
うちのねこ達はみ〜〜〜〜んな甘えん坊さんですよ。
 
4匹の子猫群の中でも、
一番つかまえ易かったのはタキちゃん。
 
すぐにお腹を見せるのもタキちゃん。
 
お〜〜〜きく、ゴロゴロと喉をならすのもタキちゃん。
 
タキちゃんをだっこして、一緒に写真を撮りました、
自撮り っていうヤツですよ。iPhoneで。
 
1
ぶ〜〜〜〜〜〜〜〜〜って感じ。
 
 
2
今度は、、なんだかご機嫌ななめ??
 
 
私が座ったとたん、だっこ〜〜〜〜って来たタキちゃんですが、
 
不思議な物体(iPhone)をかざされて迷惑だったかもね?
 
 
 

|

2017年12月13日 (水)

昨日初雪でした

 
昨日の朝、外をのぞくと白かったんですよ!!
ビックリです。
 
12月に降雪なんて、久しぶりなんじゃないですかね??
 
写真は、、、
 
Yuki
撮るのが遅かったので、だいぶとけてしまった。。。けど。
 
こうなると、外で暮らすねこちゃん達の事が心配ですね。
どこか、ひとつ暖かい場所がありますように 
 
1212q01
球ちゃんも、久しぶりの白い景色を見入っています。
球ちゃんと同じだね、白い。
 
Cm
外は寒いけど、陽のあたるこの部屋は暖かい。ちゃー、みぃ。
球ちゃんも、ちゃーちゃんも、みぃちゃんも、寒い季節を知っている。
雪も知っている。
河川敷で、何度、経験したのだろう?
凍てつく寒さを。
 
 
Photo
この子達は、知らない。
 
 

|

2017年12月11日 (月)

ご案内

 
年末年始のお知らせ
 
年末:12月30日(土)15時まで営業しています。 
年始:1月3日(水)から営業します。
 
 
花ねこ お店のご案内
 
金・土・日・月・祝日 に営業しています。
お昼休み(12時〜13時)あります。
(我が家の愛猫と私のごはんのためです
電話:070 5463 9312
 
尾道古寺巡りコース沿い 持光寺と光明寺の間にあります。
この看板を ↓ 見つけてくださいね 
0716shop03_2
営業日以外の日は、看板はだしていません。
 
入口でこの子達が迎えてくれます〜
(雨天は出ていません)
0716shop04_2
 
 
ぜひ!!花ねこのお店にご来店くださいね 
お待ちしています 
 
 
愛猫の通院などにより、突然お店を休む場合があります。
(ほとんど無いことなのですが)
そんな時には、ここブログトップにご案内しますので、
時々チェックしてみてくださいね。
よろしくお願いします。
 
 
 
 
 
 
 
いつもの記事はこの下にあります。
ぜひ、読んでくださいね 

|

2017年12月10日 (日)

夕方から雨

 
尾道の朝は、と〜〜っても遅いです。
ま、中国地方から南はみなそうなんでしょうけど、
朝がなかなか来ない、、、
来ても、ど〜〜〜んより曇っていて、
太陽がなかなか出てこない、こんな冬です。
 
今日もそんな日。
 
それでも、時々、太陽は顔をみせてくれましたけど、
基本は曇り空。
 
 
夕方には、雨になりました。
 
 
Photo
かわかしちゅう〜〜〜〜
座布団を乾かしています。
 
 
冬は、乾きが遅いです。
 
 
私の作品は、乾かして彩色、そしてまた粘土つけて、乾かす。
 
そんな作品が多いです。
 
 
それと、
 
土台になる何かにくっつける作品は、(全てが密着している場合)
土台を作り乾かし、ねこを乗せ乾かし、もうひとつ附属をつけて乾かす。
それをそれぞれはずして彩色。
乾かす時間は最短で2日、平均5日。
 
例えば、ソリに乗ってるサンタねこちゃんの場合。
まず、ソリを作り乾かす。
ソリが乾いたら、ねこをそこに乗せて造形、乾かす。
ねこが乾いたら、プレゼントが入っている袋を作りねこの後ろに置く。
全てが乾いたら、それぞれをはずし、白色寺塗りして彩色。
そして、また元のように接着。
と、なるのです。
 
一度に作れない作品が多いので、
乾きが遅い冬の間は、とってもスローーーな製作時間になります。
 
こればかりは、自分が焦ってもしょうがない。
 
 

|

2017年12月 9日 (土)

きもちよさそう〜

 
なのは、みぃちゃん 
 
1209m01
夏用の網かごハウスベッドをつぶした所に、ふかふかクッションを置くと、
へこみが出来て、そこにはまるように寝ていますよ。
気持ち良さそうです。
起こさないようにね。
 
うちの、ねこハウスは全てつぶれていますよ 
もう、ハウス系は買いません!!
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
絶賛!!かわかしちゅ〜〜〜〜
座布団の所を乾かしています。
 
1209
 
他の丸猫達は、また別の作品になりつつあります。
まだ、粘土の状態で乾かし中です。
出来上がりは、まだまだずっと先です。
 
この丸ねこちゃん、ヒゲが長〜〜〜〜く描けるので好きなんですよ。
 
見て!!? わかるでしょ?
なが〜〜〜〜〜〜い、おひげ。
 
ねこって、やっぱ、ヒゲがポイントでしょ!!
 
 
 

|

2017年12月 8日 (金)

狭いんじゃないの?

 
昼休みに自宅に帰ると、こんななってましたよ。
 
Photo
居心地、、、、いいんでしょうかね??
ま、気持ち良さそうなので、いいのでしょう。
 
 
大きなねこは、自分の大きさをわかっていないような、、、気がする。
 
小さなねこは、やけに広い所に入ってる。
 
これ、ねこの不思議 のひとつね 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
作品追加しました。
 
Photo_2
 
いろいろ。
 
 
最近は、寒いので、粘土の乾きが遅いです、、、
ま、毎年の事ですが、、ね。
 
 
 
だから、早めに造形します。
 
 
 

|

2017年12月 7日 (木)

仲良し姉妹

 
4兄妹のなかでも、やはり女の子だけはけっこう仲良し。
 
ミルミルミルチーは、タキやビビと一緒にいると、
なぜだか、蹴り合いになってしまう。
 
 
女の子だけ〜〜〜〜
 
1207jbt01_2
向かって左から ジュジュ ビビ タキ 
 
 
ちょっと前まで、ミルミルミルチーも一瞬いましたよ。
こちらはiPhoneで撮りました。
 
1207
 
かなり寒くなりましたね。
太陽の陽射しが部屋に入る日は、嬉しいです。
 
曇りや雨は、さぶいさぶい〜〜〜〜
 
みなさん、風邪ひかないでくださいね!!
私も気をつけます。
 
 

|

2017年12月 6日 (水)

すまん寝

 
今日、鞆の浦に行って来た!!
 
尾道に越して来て5年半以上が過ぎるのに、初めて!!
 
Photo
みんなが写真を撮る所とはちょっと違う場所。
ここが気に入った。
町並みも素敵。古い家並み、落ち着いたたたずまいが素敵でした。
ほんとうに小さな町でした。 
以前、一度、尾道から車で向かったのだけど、、、
なかなかつかないので、海が見えた時点で引き返して来た事がある。
もちろん、独りで。
 
鞆の浦に行くのは、福山駅に出て、そこからバスに乗るのが一番早い。
土日の場合は、尾道から鞆港に船が出ているけど、
土日はムリ、おまけに¥2200。
 
鞆の浦のイベントとして、楽しめそうなのが
「鞆・町並ひな祭」 がある。
期間は2月下旬〜3月中旬まで。
場所は、鞆町全域 です。
来年、行ってみようと思っています。
 
 
帰宅して。
 
Qml01
今日は球ちゃんと一緒のミルミルミルチー。
 
T01
大あくびのタキちゃん、、、左耳、どこいった〜〜〜〜??
 
そして、球ちゃんの すまん寝。。。 
 
Qml02
球ちゃんって、何歳なんだろう??? って思う瞬間。
 
 
 
 

|

2017年12月 5日 (火)

ねこ団子

 
ぎゅっとした感が薄いんだけど。。。
 
一応、団子できました!!
 
Tjcml01
上から、タキ、ジュジュ、ちゃー、そして
横から顔をつっこんでるミルミルミルチー
 
ちゃーちゃん、よかったね〜〜〜
4兄妹がやって来て、
ちゃーちゃんとっては遊び仲間が出来たので楽しそうですよ
 
ちゃーちゃんは、ずっと遊びたかったんだよね。
球ちゃんは、一匹狼だし、
グリグリちゃんにとっては、ちゃーの動きは激しすぎたし、
派手に遊ぶ4兄妹とは力加減が同じで遊びやすそう。
 
こうやって、一緒に眠る事も出来る、なんて最高。
 
 
Q01
球ちゃんはやっぱり独りが好きなのよ。
 
 
T01
同じような色の、マタタビミネットで遊ぶタキちゃん。
リボンはずしたね、、、
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
作品追加しました。
 
やっとできた!! 花ねこ です。(元祖)
 
Photo
ちょっと安心。
残りの5匹もがんばります〜〜〜
 
やっぱり、この作品は、絵付けも緊張する。
特に顔。
 
そして、また形も作らなきゃ!! 出来なくなっちゃうよ〜〜〜
 
しばらく作っていないと、出来なくなるかもしれないからね、、、
自分のために。
 
 
 

|

2017年12月 3日 (日)

朝日

 
1203tjml01
仲良し 
ミルミルミルチーはタキちゃんが大好き。
だから、うれしいね。 ちょっと戸惑い気味。
 
1203tjml03
ん? どーした???
 
ジュジュちゃんもくっつけばいいのに。 遠慮してるのかな?
 
 
 
別の部屋では
 
1203cm01
ちゃー と みぃ  兄妹。 仲良し。
こちらも、男の子のちゃーちゃんの方が、みぃちゃんのことが大好き。
 
 
やっぱり、兄妹って、仲良しなんだね。
いいね。
 
 
 

|

2017年12月 2日 (土)

ほっとする

 
iPhoneの充電ケーブルをあれからすぐにヤフーショッピングで注文したのに、
未だに来ない、、、、、
腹が立つ。 
充電残量20%を切りそう〜〜〜〜〜
 
iPhoneのヤフーなんかで注文しなきゃよかった。
使った事も無いヤフーショッピング、ましてやiPhoneで注文してしまった。。。
 
バカだな〜〜〜わたし。
アマゾンにしときゃよかったのに、、、なぜか??????
なぜだ???
わたし。あ   頭   おかしいんじゃないの????
 
 
確かにあの日は、
メニエール 次に頭痛、、、と気分は悪かった。
回転していなかったのね、頭。
ま、、、、、もともと回転してないんだけどね。
 
 
1202mcjml01
 
お店を閉めて帰宅すると、こんな なってましたので 
ま、、、、いっか〜〜〜〜
 
 
滅多に電話も無いし、メールは、ヤフーショッピングからのしつこいのだけだから。
 
ただ、インスタグラムが出来ないのが残念。
 
 
今日もまた、アマゾンプライムで注文しました。
月曜日に届くそうです。
 
もうヤフーは使わない。絶対。
 
 

|

2017年12月 1日 (金)

優雅に見える

 
あんなことしたのに!!!!!!!! 
 
 
優雅なミルミルミルチーちゃんですよ。
 
1201ml02
 
きれいなねこさんです 
 
 

|

« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »