« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »

2018年5月30日 (水)

猿は

 
昨日の猿、どこから来たのでしょうかね?
食べ物はあるのでしょうかね?
と、心配しております。
 
台所の窓から見るとこんな感じでしたよ。
05301
指で描いた、紅い絵が猿です!(爆) 
あの位置にいまいました。
太い枝に乗っていましたよ、こういう事です 
05302
と、いうことです。
 
想像するに、猿は後ろの石垣、上の段から木に飛び乗ったのだと思います。
そして、細い木なので、下がった!!! 
 
そりゃ、ビックリするわな!!!!!ミルミルミルチー 
 
 
昨日の警察の方々、手ぶらで来てたから、猿を見つけたら射殺するつもりだったのかな???ピストルは持ってるよね。
などと、ポツリと言うと。。。
バカだな〜〜〜〜〜猿ごときに拳銃使うわけ無いだろう!!
とミハラさん。
んじゃ、どうするつもりだったのよ?
何もする気は無いのさ、通報があったから来ただけだよ、
ケガ人が出るとか、何かあってからじゃないと動かないの。
だってーーーーー。
ま、そうだね。
 
 
気分を変えて 
 
0530ball
特大ボールが出来ましたよ 
ちゃー、ミルミル、ビビ、タキ ミックスです。球も少し。
 
大きさ、直径5cmあります。
 
 

|

2018年5月29日 (火)

ご案内

 
 
西日本の豪雨災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
残念ながら亡くなられた方々、ご冥福をお祈りします。
こんなにも多くの方々が亡くなられた事が残念でなりません。
 
 
花ねこ お店のご案内
 
金・土・日・月・祝日 に営業しています。
お昼休み(12時〜13時あたり)あります。
(我が家の愛猫と私のごはんのためです
電話:070 5463 9312
 
尾道古寺巡りコース沿い 持光寺と光明寺の間にあります。
この看板を ↓ 見つけてくださいね 
0511shop4_2
 
0511mshop5_2
営業日以外の日は、看板はだしていません。
 
入口でこの子達が迎えてくれます〜
(雨天は出ていません)
0511shop3_2
 
ぜひ!!花ねこのお店にご来店くださいね 
お待ちしています 
 
 
現在のお店の庭です。
ハニーサックルが満開、紫陽花も一種満開ですよ。
0529gad3_2
 
 
0529gad02_2
 
 
我が家の愛猫たちは
自宅に猫7匹(球、ちゃー、みぃ、ミルミルミルチー、タキ、ジュジュ、ビビ)
外に1匹(ポン介)
通い猫(クロ)よその家の猫と思われる。
ですよ 
愛猫の通院などにより、突然お店を休む場合があります。
(ほとんど無いことなのですが)
そんな時には、ここブログトップにご案内しますので、
時々チェックしてみてくださいね。
よろしくお願いします。
 
 
 
 
 
 
 
いつもの記事はこの下にあります。
ぜひ、読んでくださいね 
 
 
 

|

紫陽花/猿

 
梅雨入りが迫って来ましたね!! 
湿度も高いですが、まだ梅雨入りはしていない様子のここ尾道です。
 
今日はお昼前から雨が降りました。
けど昼過ぎにはやみましたね。
 
お店の庭。
ピンクの小さなバラと入れ替わるように、
一種の紫陽花が咲きましたよ。美しい紫陽花です。
0529gad01
今年はた〜〜〜〜〜っくさんの花をつけてくれました 
株も5倍くらいに成長したかな?
0529gad02
奥にあるマゼンタ色のバラはまだ咲いてくれています。
 
今日は、ピンクのバラを選定しました。
 
紫陽花は他にも4株ここに植わっていますが、まだ咲いていません。
 
0529gad3
ミノルカハニーサックルがいい香りを放っていますよ 
この花は、花が落ちると実を付けてくれます。
花と同じ数だけの実が固まってつきます。宝石のように。
 
 
ここまで、お店の庭でした。
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
話はかわり!!!!!
 
今日、猿がやって来たんですよ。
 
キッチンの窓辺で外を見ていたミルミルミルチーとビビちゃんが、
急にものすごい、かなりものすごい、
尋常でない慌てぶりで部屋を駆け回ったので、
いったい何事かと思って、窓に近づくと。。。。。!!!!!!!!!!!!!
 
裏庭のグミの木に猿が乗っかって、グミをとって食べていましたよ。
おったまげました!!!
慌てて、警察に連絡してしまったので、写真を撮るのを忘れました。
後から思う、連絡なんかしないで写真を撮った方が良かったと、
警察の対応を見て思うのでした。
 
そうそう、その猿ったら、
私と目が合うと、乗っかってる木をゆさゆさと上下に揺らして威嚇してくるんですよ!!
そして、フン!!!!
って感じで、木から降りて、ジャガイモの花をつまんで口にいれ去って行きました。
 
なんだか、、、、、やな感じ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 
0529ml
ミルミルミルチーはお猿さんを見たね、、初めて見たね。
恐かったんだね、しっぽがかなり膨らんでいたよ。
 
0529j
ジュジュちゃんは見ませんでした。
 
0529m
みぃちゃんも、見ていません。
 
 
でも、きれいな猿でした。
この山には猿も住んでいるのか〜〜〜〜〜。
3年前には、狸も来ていたし。
もっと奥に行けばイノシシもいるらしい。
ハクビシンも。
 
しかし!!大きな猿でしたよ。
あんなの、捕まえられないと思う。
警察官は「網があれば」って言ってたけど、、、、、ね。。。
 
あんなのに噛み付かれたら、、、、ひえ〜〜〜〜〜〜〜〜
想像しただけで痛いわ。
 
何事もありませんように。
 
 

|

2018年5月28日 (月)

夏風邪

 
いや〜〜〜〜〜まいりましたよ!!!
 
金曜日の夜から、もーーーーなんだか、体が痛いしだるい。
早めにやすんだ金曜、
あけて、土曜日、、、
いきなり体温38.8℃!!!
げげげーーーーーーーっ!!!!  インフルか?!!!!! 
でも、病院へ行く気力も無く、、
その日は1日何も食べずに水飲みで過ごしました。
喉と耳の奥が痛い 
飲みたくはないのだけど市販の風邪薬を飲んでいましたよ。
日曜日も、、、まだ、38.3℃
この日は、プリン食べた、、、
食欲は無いので食べなくてもいい。
 
病気のとき、ムリに食べさせる行為!!!
あれ、間違っていますから!!!(キッパリ!!!)
体が疲れているのに、そこへ消化しなければいけない物を
詰め込んで、どうする??
よけい疲れるでしょ? 
ジュース程度ですよ。(ニンジンやリンゴの低速ジューサーでしぼった)
 
そして、今日病院へ行きました。
 
 
 
  夏風邪ですね!
 インフルじゃないんですか?
 インフルエンザはこんなに喉が腫れませんから。
 
 
安心しました。
もーーーー死ぬかと思ったよ。。。。(大げさ)
 
鼻と口からの吸入と点滴を打ってもらいました。
帰りのバス停で処方された薬の一つをさっさと飲んで、
これだけでも、だいぶ良くなりました。
 
食欲はそれほど無いのですが、リンゴやバナナ、パンを買って返りましたよ。
でも、パンが、、、、、美味しくない。。。。。
 
リンゴも、、、、、
 
 
体温がかなり上がったので、
だいぶデトックスできたと思う 
 
 
ここ数年、風邪はひかなかったのにーーーーーーー
これ、ミハラさんと全く同じ症状!!
そうです、これ、うつったんですよ  
20日に出張から帰って来たミハラさんは、
声がガラガラで、咳をかなりしていましたからね。
 
かなり避けてはいたのですけどね、
あれほど咳をして、同じ家のなかにいると
そりゃ、うつるわ。
それなのにミハラは
「風邪じゃない」 と言いはるのです  
 バカタレ。
 
 

|

2018年5月23日 (水)

おもちゃ

 
球ちゃんがなにやら、ごそごそしていましたよ 
 
なに してるんだろーーーーー、とカーテンをめくってみると 
 
0523q01
上の段にいるビビちゃんのしっぽで遊んでいましたよ 
かわいいーーーーーーー
 
0523q02
嬉しいね〜〜〜〜〜 
 
0523q03
捕まえられるかな??
 
球ちゃんのお顔が、子供に返ってるね 
 
やっぱ、しっぽはおもちゃね。
小さい時は、自分のしっぽを追いかけてグルグル回るし。
他猫のしっぽは格好のおもちゃ 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
そうそう、昨日、ポンちゃんったら、自分のゴハンを食べる所に
こんな物を持って来ていましたよ!!
 
0522p01_2
これが食べたい!!     と、言う事です 
 
よくやるんですよ、こういうこと。
 
朝ゴハンはカリカリなので、それに対する抗議だと思います。
 
だいたい、とって来る場所はわかっているんですけどね。。。
 
だから、こういうゴミは、ちゃんとゴミ箱に捨ててと言ってるし、
だれでも家に入れる穴を塞いてくださいと言ってるのに、、、
 
 
今度は、このパウチを買ってこようかな?
 
でも、朝ゴハンのカリカリはカリカリのままです!(きっぱり)
 

|

2018年5月22日 (火)

長いしっぽ

 
ミルミルミルチーちゃんが起きています!!!
 
よく動くので、起きてる時の写真はちゃんととれない事が多いのですけどね、
今日は、なんとか!!
なが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い しっぽも一応画面におさまりましたよ。
 
0522ml01
一応ね。
かわいい 
0522ml02
ミルミルミルチーに限らず、4ギャングキャッツはみなさん長いです
球ちゃんも長いね 
 
ミルミルミルチーのしっぽの先は、ほんの ほんの ほんの少し曲がっています。
最初に触った時
 
 
 
ふーちゃん 
 
 
って、感じました。
 
ふーちゃんも、こんなしっぽしていましたから。
 
見た目はまっすぐ、さわるとわかるんですよ。
 
行動もふたりよく似ています。
体つきもね。
 
アトムさんも長かったんだよな〜〜〜〜〜しっぽ。
 
 
 
 
 
他のみにゃさんは、超ねむねむモードでした。
 
0522t01
タキちゃん 
 
0522cm01
向かって左から みぃちゃん  ちゃーちゃん 
 
0522b01
ビビちゃん 
 
0522q01
球ちゃん 
球ちゃんったら、あまりにも眠いので、爪を切らせてくれましたよ 
 
0522j01
ジュジュちゃん  ジュジュちゃんだけ、下の部屋にいます。
 
今夜から雨だからね、
きっと眠いんだ。
 

|

2018年5月19日 (土)

だっこ

 
最近、球ちゃんが膝に飛び乗って来ます 
椅子に座っている私の膝にです。
 
自撮りしましたよ。
0519q1
ご満悦 
 
耳や頭、顔を撫でられるのが大好き。
と、言うよりも、他を撫でさせてくれないんですが。
 
0519q2
チラリ、、、何  撮ってんだよ!
 
0519q03
気持ちいいね〜〜〜〜〜〜
 
球ちゃんが、膝に乗ってくれると、とっても嬉しい 
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
と〜〜〜〜〜っても、かなり、ものすごく
季節外れてますけど。。。。。
作品追加しました。。
無くなっていたので。追加したんです。
 
 
Photo
お正月飾りです。
 
 

|

2018年5月18日 (金)

今夜は大雨

 
現在午後8時半、雷雨です。
久しぶりに雷鳴を聞いた。
土砂降りです。
 
夕方から小雨に始まり、だんだん強くなって来ました。
 
こうなる事はわかっていたのでしょう、
ねこ様たちは、お昼休みに帰宅した時から爆睡モードでしたよ。
 
玄関入ってすぐの白い部屋をのぞくと  
0518j
ジュジュちゃ〜〜〜〜〜ん 
0518b
ビビちゃ〜〜〜〜ん 
随分とねむそーーーね 
 
二階に上がると、
私の部屋、旧仕事机には
0518c
ちゃーちゃん 
0518ml
ミルミルミルチーちゃん 
ふたり並んでいましたよ、
こちらも随分と眠そうですね〜〜〜 
 
そして、そのすぐそばの棚には
0518m
みぃちゃん 
気持ちよさそうね〜〜 
 
そして長い机には
0518t
タキちゃん   爆睡しています 
 
そして、大きな棚の中では
0518q
球ちゃんが後ろあんよをブラ〜〜〜ンとさせて爆睡中 
 
でした。
ちゃーちゃんから球ちゃんまでは、みんな私の部屋にいます。
 
現在の球ちゃんは、床でヘソ天ですよ。
 
 
あーーーーーーーっついですね〜〜〜〜〜 
 
そんな今日のお店の庭はバラの花が満開ですよ。
 
05181
紅いバラは、いただいた切り花を挿し木で大きくしました。
こんなに大きく育ってくれて嬉しいです。
 
0518
ピンクのバラの手前の紫陽花は、
もう花がチラホラ咲いてくれています。
 
紫陽花は5種あります。
そのうちの3種は挿し木で大きくしましたよ。
ハーブ(ローズマリー、スイートマージョラム)も挿し木です。
 
もう、ぎゅうぎゅうのお店の庭ですね 
 
宿根草や球根を植えて、季節の入れ替わりとともに
どんどん咲いてくれる、
言ってみればオートマチックみたいな庭にしたいのですけどね。
 
 

|

2018年5月16日 (水)

脱走したい

 
ジュジュちゃんは先週の火曜日に脱走しました。
 
ベランダから脱走をしたもようです。
 
ミハラさんが、ベランダに金網を張り巡らせました。
 
今日のジュジュちゃんも、脱走をもくろんでいる様子ですね 
 
0516j01
 え〜〜〜〜っと、、あそこらへんがいいかな?
 
0516j02
 それじゃ、下から登る事に
 
0516j03
 せっせ  せっせ。。。。。???
 
もう、抜け道はありません。
 
だけど、全ての柵をこうしているわけではありませんので、
でも、他の場所だと着地する所は1階の地面になります。
うまくいって、ベランダの柵のすぐ外側のかなり狭い部分です。
 
ジュジュちゃんは子猫のとき、一番のお転婆さんだったからね、
細身で身軽だし。
ケージも抜け出せた程の細身でした。
 今でも細身。だから身軽。
 
自由にベランダに出してあげたいけど、見張り付きで出します。
 
何をしでかすかわかりませんから。
 
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
石垣島から島ラッキョウが届きました。
0516sima
ミハラさんのお客様からです。
ありがとうございます。
た〜〜〜くさん届いたので、
塩漬けにしました。
金曜日にも塩漬け第二弾を作ります。
二晩おくのがちょうど美味しくなるみたいなので。
 
そして今日はピクルスを作りました。
0516_3
庭のハーブ(ディル、タイム、パセリ)を入れましたよ。
おいしくな〜〜〜〜れ 
 

|

2018年5月15日 (火)

ねこと過ごす

 
出かけようって思っていてもね、、、
いつも猫達と一緒にいる時間が少ないので、
やっぱり、一緒にいよう    って思うのですよ。
 
猫たちも、遊んでちょうだいするし、
だから、猫たちも私も嬉しいのです。
 
今日は部屋の気温が27℃になりましたよ。
夏ですね。
窓を開け放ち、換気扇をまわしっぱなしです。
現在午後8時前ですが26℃ちょうどです。
 
猫達の姿も夏ですね〜〜〜
 
球ちゃん 
 
0515q1
朝は、まず部屋のまん中でヘソ天 
 
0515q2
昼過ぎ、だんだん暑くなって来たね。
 
0515q3
暑いし、眠いし。。。
 
0515q4
伸びもして 
 
そんなこんなな球ちゃんと同じ頃、 
タキちゃん 
 
眠いのでしょう 
 
0515t1_2
うあ〜〜〜〜あ 
 
0515t2
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
0515t3
うぎゃ〜〜〜〜〜〜 
 
0515t4
がお〜〜〜〜〜〜 
 
4連発!!!
お口が破けるかと思ったよ 
 
猫たちと一緒に過ごしました。
 
 
 

|

2018年5月14日 (月)

今週は暑いそうよ

 
夕方帰宅すると、2階の部屋は26℃ありました。
 
暑いね〜〜〜〜
 
朝も、暖かく20℃あったので、今朝はストーブはつけませんでした。
 
ここのところ、朝ストーブをつけているのですけどね、
いろいろとごそごそしていると、暑苦しくてすぐに消します 
灯油が残っているんですよ。。。。。
 
それと、朝ストーブをつけていると、
他の事をしながら、お湯が沸かせる利点!!アリなのですね〜〜
ガスをつけていろいろしているのは危ないので出来ないですけど、
ストーブは出来ますから、
でも、外には出ませんよ!!
 
それよりも、早く灯油を使い切らないと!!
って、もう出番はなさそうね。。。。。
 
 
 
今日は、クロちゃんが店の庭の箱に入っていましたよ 
 
0514k
爆睡ちゅう〜〜〜〜〜
 
クロちゃんがここに入っている写真が撮れました。
 
だから、もう、撮りませんよ。
撮りたいけどね。
 
大好き。みんな。
 
夕方のみにゃさんは、
0514c
ちゃーちゃん 
 
0514tml
ミルミルミルチーとタキちゃんは、仲良しだけど、取っ組み合いもします 
よくやっています。
 
 
お店の庭を縁側から撮りました。
 
0514
半分ですが、2種類のバラの花を撮るために。
紅いバラも咲いてくれています。
 
残念ながら、この2種のバラ、香りが無いんです。
だから、ハニーサックルを2種植えました。いい香りです。
ジャスミンも咲いています。こちらも良い匂い。
 
すばらしい香りのシクラメンが終わってしまったので寂しいです。
 植え替えしよう!!
大きな鉢に。
 
 

|

2018年5月13日 (日)

母の日は

 

父の命日でもあります。
6年前もそうでした。
13日は日曜日で、母の日。。。。。
 
よりによって、 と思ったのですが、
なんだか、父が
「母の日にはみんなで集まるように」 
と、言っているような。
そう、感じました。
 
父は、自分のことよりも、常に家族の事を思っていましたからね。
 
 
 
今日の尾道は1日中雨でした。
 
0513ml
 
毎年の事ですが、私の住む地域はこの日が
「シティークリーニング」と言う名前の日なんですよ。
 
今朝、ドブさらいしておいた、土嚢を二袋、
しかるべき場所へ持って行きました。
毎年の事ですが、去年はすっかり忘れていましたよ。
回覧板が回ってくるのが遅かったからです。
 
0513t
 
雨の日って、ほんと〜〜〜〜〜に、眠いんだよね〜〜〜
みにゃさん 
 
0513q
なんだか、寝心地悪そうなんだけどね、球ちゃん。。。
 
やっぱり、、
0513q2
たまにベッドが1つ落ちてるんだけど、こういう事だったのね。
 
 
 
 
 

|

2018年5月12日 (土)

今日もいい天気!

 

このお天気は今日までなのでしょうかね??
尾道はと〜〜〜〜〜ってもいい天気です。
 
ここ、尾道には、
ゴールデンウィークが終わっても、観光客の方が大勢いらっしゃいます。
いい季節です。
 
昼過ぎからは、暑くなって来ますね。
 
夕方、ジムから帰宅すると。。。。。
 
 
 
 
0512q
球ちゃんが部屋のまん中で、こんな なってました 
 
薄暗いので、何があるのかと思いましたよ 
 
私に気付いて、ヘソ天のまま、
顔をこっちに向けた腹筋状態の球ちゃんもかわいかった!!
顔が!!!かなりかわいい〜〜〜
でも写真はとれずで残念。
 
 
今日は朝からポンちゃんはカリカリを食べません。
昨夕もレトルトパウチを残していました。
0511p
昨日のポンちゃん 
 
そして、朝ゴハンの後、姿が見えずで、かなり探しましたよ。
お昼前にでてきてくれました。
 
0512p1
もう〜〜〜〜心配しましたよ。
お店の縁側に連れて来ました。
 
0512p2
どこかで美味しいものもらったの???
 
最近、かわいい猫ちゃんが引っ越して来たからね、
お友達が出来たのよね。だから忙しいの 
 
0512p3
写真、いっぱい撮りたいけど、
チロちゃんも、チビちゃんも、写真を撮り始めたら、
少しして死んでしまったから、
だから、  撮りたくないんだ。
 
だから、もう、撮らないよ。
 
今日は、抱っこしてお店の部屋を通って、縁側に連れて来ました。
 
チロちゃんは、一度もだっこさせてくれなかった。。。
抱っこ出来るポンちゃんは、甘えん坊さんだから、
抱きしめた。
 
これから、いっぱい抱きしめよう。
 
 
 
壁かけ、出来ました!
 
0512
 
 

|

2018年5月11日 (金)

ご案内

 
 
 
花ねこ お店のご案内
 
金・土・日・月・祝日 に営業しています。
お昼休み(12時〜13時あたり)あります。
(我が家の愛猫と私のごはんのためです
電話:070 5463 9312
 
尾道古寺巡りコース沿い 持光寺と光明寺の間にあります。
この看板を ↓ 見つけてくださいね 
0511shop4_2
 
0511mshop5_2
営業日以外の日は、看板はだしていません。
 
入口でこの子達が迎えてくれます〜
(雨天は出ていません)
0511shop3_2
 
ぜひ!!花ねこのお店にご来店くださいね 
お待ちしています 
 
 
現在のお店の庭です。
0511shop1_2
バラとハニーサックル
 
0511shop2_2
紫陽花の蕾もいっぱいですよ。
 
 
我が家の愛猫たちは
自宅に猫7匹(球、ちゃー、みぃ、ミルミルミルチー、タキ、ジュジュ、ビビ)
外に1匹(ポン介)
通い猫(クロ)よその家の猫と思われる。
ですよ 
愛猫の通院などにより、突然お店を休む場合があります。
(ほとんど無いことなのですが)
そんな時には、ここブログトップにご案内しますので、
時々チェックしてみてくださいね。
よろしくお願いします。
 
 
 
 
 
 
 
いつもの記事はこの下にあります。
ぜひ、読んでくださいね 

|

気持ちのいい日

 
今日もいい天気です!!
 
朝の気温は11℃と低いのですけど、昼過ぎには24℃にもなっていたらしいです。
 
だけど、ひんやりと空気が冷たいので過ごしやすい24℃です。
太陽燦々。
 
お店の庭は花盛りですよ!!
 
0511mshop5
表の古寺巡りコース沿いの看板の所はピンクのバラ。
 
0511shop4
入口側の看板あたりはハニーサックル。いい香りです。
 
0511shop3
入口の所は、ピンクネコヤナギが緑の葉を茂らせています。
その木をまとめるように、ハニーサックルが巻き付いています。
 
0511shop2
庭。 ピンクのバラの手前には紫陽花がたくさんの蕾を付けています。
今年は何色になってくれるのだろう?
ピンクだといいのだけどね。
 
そして、もう一つ
0511shop1
突き当たりには、濃いピンクのバラが咲き始めています。
今は蕾をい〜〜〜〜っぱいつけてくれていますよ。
 
その向こう側には、ミノルカハニーサックルが蕾を付けています。
こちらの花色は赤紫。こちらもいい香りです。
 
 
良い匂いの庭にしたいのです 
だから、ハーブをいっぱい植えています。
 
0511
そして、今日はポン介ちゃんとクロちゃんが来てくれています。
手前はクロちゃん、真っ黒クロスケです。
このあと、ケンカしていました。
 
仲良くすれば、楽しいのにね。
 
クロちゃんは絶対に飼い猫なのに、
私がポン介にしているような事をして欲しいらしいのです、、
だっこして、撫でて  ってことです。。
ポン介が地面でゴロゴロしているのを見て、クロもやり始めました。
 
でもね、クロちゃんはね、、、ゴハンを食べている時にしか触らせてくれません。
 
それ以外の時は、撫でようとすると、引っ掻きます 
 
だから、出来ないじゃん!!!
 
クロは、つやつやのスベスベの毛並みです。
絶対に飼い猫ちゃんです。
 
ポン介の毛は、バサバサしています。
種類の違いもあると思いますがね。
 
 
 

|

2018年5月10日 (木)

いい天気

 
清々しい一日です。
 
朝の気温は低かったので、外出時にはやや薄手のコートを着ました。
太陽燦々なのに、空気が冷たい。
これって、気持ちいいですね。
 
でも、太陽の光が強く、すぐにコートを脱ぐ事になりそうです。
脱がなかったけど。
 
0510q
気持ちいいから眠いね 
 
0510ml
ミハラさんが、もう扇風機を組み立てて、、、、早いよ。
ミルミルミルチーが、匂いを確認 
 
0510
今日は、ベッドの配分が違うようで、もめております。
 
ついに、けんか勃発。
 
 
 

|

2018年5月 7日 (月)

大雨

 

連休が終わったとたんに大雨ですね。
 
昨日の夕方から雨がずっと降っていますよ。
大雨になったり小雨になったりと、随分と降りかたの変化が激しいです。
 
今日は月曜になので、
お店は一応開けました。
 
 
夕方になり、どっと疲れが出て来ました〜〜〜
 
今日は、新しく壁掛けを作ろうと思い、
その絵を描いていましたよ。
 
これです!!
 
0507bg
今のところ、4つです。
 
この絵の上に、花ねこを乗せます。
 
絵はほぼ隠れてしまうのですがね、、、、
1匹乗せます。
 
この場におよんで、、、、
猫をもっと小さくした方がいいのではないかと感じています。
 
大きすぎたかな?
でもね〜〜大きい方がいいよね、、1匹だし。
 
などと、、、、、、、、、、、、、、
 
 

|

2018年5月 6日 (日)

連休終わりました!

 
花ねこのお店は明日、月曜日も営業しています。
 
連休終わりましたね。
 
 
今日、連休の最終日は、お客様はほとんどいらっしゃいませんでした。
お天気もお昼前から雨がポツポツ  と、いうこともあり、
観光客の方は少なかったのかな?
わかりません。
歩いていらっしゃる方はポツポツ見ました。
花ねこのお店は、入りにくいので、入口までのぞかれるお客様は
けっこういらっしゃいましたね。
 
もう、早めにお店を閉めようと思っていたところに、
広島市内からお客様がいらしていただきましたよ 
うれしかったですね〜〜〜〜
 
広島市内の百貨店で出会って、
尾道の駅前にある百貨店にも足を運んでいただいているお客様。
 
今日は、初めて花ねこのお店にご来店いただきました〜〜〜!!!
 
お母様とご一緒にご来店くださいました!!
お顔を見た時に、、、あれ????
もしかして○○さん??
うれしかったですよ〜〜〜〜〜〜〜
ありがとうございます。
 
 
お店には、たくさんの作品が並んでいます。
毎日せっせと制作にはげんでいます。
 
このたくさんの、花ねこ作品を初めてご覧いただけた事が
私にとっては、ものすごく嬉しい事ですよ。
ありがとうございます。
 
ぜひ!!また、何かの機会と合わせて、ご来店くださいね!!
待っています!!!
 
 
 
今日は、お昼休みに帰宅したら、
ミルミルミルチーちゃんだけが、元気いっぱいにお迎えしてくれいましたよ!
 
嬉しいですね〜〜〜〜
 
0506ml01
玄関を開けて入ると、
勢い良く階段を駆け下りて来るミルミル 
 
他の子たちはみんな寝ているのに、ひとり元気いっぱい!!
 
0506ml02
お昼休み、遊びたいのかな?
 
でもね、お店にもどらないと。。。。。。
 
 
いつも、後ろ髪ひかれながら、お店に戻っています。
 
遊び盛りのヤング4キャッツ。。。
 
火曜にに、い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っぱい遊ぼう!!
 
約束。
 
 
 
 

|

2018年5月 5日 (土)

ラスト1day

ゴールデンウィークもあと1日になりましたね!!
 
でもね、今日の午後から、
お客様はぴたりといらっしゃらなくなりましたよ!!
花ねこのお店には、ですけどね。
 
入りにくいお店なので、入口までの方や、お店をのぞく人はいらっしゃいました。
 
戻りのラッシュが午後から始まった様子ですね。
みなさん、気をつけてご帰還くださいね。
 
 
今日のねこさんは、
 
0505q
球ちゃん 
 
0505c
ちゃーちゃん 
 
0505m
みぃちゃん 
 
荒川時代から一緒の3名ちゃんですよ。
 
遠い目 。
 
 
 
 
今日は、今、ものすごく眠いので、もう寝よう!!!って思っています。
 
が、、、どうなるかな?
 
 
おやすみなさい。 一応。
 
 
 

|

2018年5月 4日 (金)

ポンとクロ

 
最近、お店の庭の箱にはクロちゃんが入っています。
 
ポン介は、自宅の犬小屋に入っています。
 
きっと、クロちゃんがポンちゃんに、こう言ったのでしょう。
「お前は小屋があるんだから、この箱は俺のだ」 と。
 
お昼に自宅玄関には
 
0504k1
クロちゃんがいましたよ。
 
と!!!ポンちゃんが小屋から出て来ました。
 
0504p1
ポンちゃんです。
クロちゃんに気付いたようですね。
 
0504k2
クロちゃんです。ゴロンゴロンしています。
 
0504p
ポンちゃんもリラックスしました。
 
ぱっと見、わかりませんが、顔がまったく違います。
難しいです。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
昨夜!!!8時40分頃に急激に強風が吹き荒れ大嵐になりましたよ!!
最初は何事かと思いました。
それくらい急激でした。15分程度でおさまりましたけど、
大雨と強風で、雨のカーテンが風に吹かれているようになっていました。
恐かったですよ〜〜〜〜〜
屋根が吹き飛ばされるかも??って思いました。
家が揺れる感じ。
もっと長く続いていたら、飛ばされていたかもしれません。
 
この嵐は、日本を北上したようですね。
 
皆さんもこの嵐に遭っているかもしれませんね。
今日も、やや風が強かったです。
 
いい天気なのに、急に雨もふりました。
不安定なお天気でしたね。
 
そんな中、たくさんのお客様にいらしていただきました。
ありがとうございます。
 
 
国道も、ロープウエイも渋滞、長い待ち時間でしたね。
お疲れさまでした。
 
みなさん!!尾道は自家用車よりも、公共交通機関の方が早いですよ。
尾道市内は、かなり混んでいますので、お気をつけ下さい。
市内の駐車場も、かなりの待ち時間になります。
 
 
そして、ラーメン屋さん
30人並んでいたら、30分待ち  らしいです。
60人は1時間です。
、、、、って。。。ホントかな??  あくまでも目安です。
 
 

|

2018年5月 3日 (木)

やっぱゴールデン!

ウィーク!!!

 
 
やっぱ、ゴールデンウィークですね!!
ここ尾道も、たいへん多くの観光客の方がいらっしゃっているそうです。
下に(山手から降りていないので)行っていないので、
実態はわかりませんが、
花ねこのお店にも、たくさんのお客様にいらしていただきましたよ 
ありがとうございます 
 
0503m
 
今日は、長期天気予報では雨だったのに、
とっ〜〜〜〜ってもいいお天気になりましたね 
雨が昨日に早まったおかげです!!
気持ちのいい天気です!
スカッパレなのに、冷たい空気!!な尾道らしいお天気ですよ。
 
0503q
 
でも、昨日の マツダスタジアムでの巨人戦は中止となってしまいましたね。。
残念です。
観戦予定だったお客様が二人いらっしゃいました!!
高い確率ですね!!
 
遠くからのお客様と、広島市内からのお客様でしたよ。
静かに、熱いカープファンの方でした 
 
 
作品追加しました!
 
Photo
チョコレート。
 
リラックス〜も追加しました! 
写真撮るのを忘れました。
 
 
今日は、一時にお客様が重なってしまい、
ちゃんと説明やお話が出来なかった方もいらっしゃいました。
申し訳ないです。
 
ぜひ!!またご来店くださいね 
待っています 
 
 
さっ!!!
連休、あと三日!!!
 
みなさん、楽しい休日をお過ごしくださいね。
 
 
 

 
 

|

2018年5月 2日 (水)

連休第二弾/楽曲

 

今日の尾道は雨です。
 
3日から雨の予定だったようですが、1日早まりましたね。
よかったで〜〜〜〜〜っっっす 
 
3日には、東京からお客様がいらっしゃる予定になっています。
早くからご連絡をいただいていたので、
せっかくだから、お天気だといいな って思っていたのですよ 
だから!!!
 
0502jb
 
 
今日はお店が休みなので、
お店で大きな音量で楽曲を流しながら仕事をしていましたよ 
誰もいらっしゃらないので、
安心して、踊ったり、歌ったりできまーーーーーーす 
 
ノリノリで体を揺らしながら、粘土をこねていたら !!!!! 
郵便屋さんがいらっしゃいました〜〜〜〜〜〜  びっくり。。。
(外からは丸見えです)
 
ちょっと、、はずかしい。
 
しかも
 あっ、印鑑いりませんでしたね。。。
 
だとーーーーーーーーー
 
自宅のポストに入れておいてよーーーーー
 
いつも、自宅に行かれ、誰もでない場合はお店に来てくれます。
ありがとうございます。
 
0502c
 
私がいつもかけている楽曲は、太極拳の表演会で使う予定の曲です。
 
そう、聞くとなにやら中国系の曲?? とか、ゆっくりした曲?
 と思われるかもしれませんが、
以前ここにも書き上げたことのある、
JUJUの「ラストシーン」やら、
トム・ジョーンズの「 Love Me Tonight」 やら、
最近では、
シャ乱Qの「ズルい女」やら、、、、
そんな曲ですよ 。ノリのいい曲です。
私が選曲しています 
去年の表演会では、井上陽水の「Make-up Shadow」を使いました。
好評でしたよ 
 
今年はどーーーーしよっかな〜〜〜〜
4分なのです。
良い楽曲がありすぎて悩んでいます。
長い曲も、iTunesで簡単にですけど編集しています。
だけど、フェイドアウトが出来ないのがとても残念です。
一青窈の「月天心」がいいな〜〜って思ってるのに。。。フェイドアウトがね、
中森明菜の「 TANGO Noir」 もぴったりすぎて素敵 
ちゃんと曲に乗れば
この曲ほぼ4分、24式(太極拳)にぴったり!!!なんですよ。すごいです。
ま、乗れば の話しですが。
 
こんな事に夢中になっていますので、
最近は寝るのが遅くなってしまいます、、と言っても、
昔よりもう〜〜〜〜んと早いのですけどね。
 
0502
 
雨の日 お決まりの 眠い一日  
 
外のポン介ちゃんは、起きています 
 
 
 
 
 
 
ちなみに、今日ノリノリで郵便屋さん   の時の曲は
 
「恋の遮断機」です。
コミュニティFM のパワープレイだった時に知り得た曲です。
いい曲ですよ!! 詩の内容は中高校生ですけどね、、
しっかりした良い曲です。
 
 
 
 
 
 
 
 

|

2018年5月 1日 (火)

休日の過ごし方

 
一番大切な事は掃除。
 
0501q01  
 
次は、庭の手入れ。
 
ハーブは、ゴールデンウィークごろに種まきするのが適しています!
でも、近頃はもっと早くてもいいかもしれませんね。
暑くなるのが早くなりましたからね。
 
0501q02
 
今日はこぼれ種で発芽したホウキグサの植え替えをしましたよ。
 
かなり強い植物のようです。
こぼれ種でい〜〜〜〜〜っぱい発芽して、どんどん大きくなりました。
早く分けて定植しないととずっと気がかりでした。
強いので、そっと引き抜いて定植します。
かなりの数でした。
 
0501q03
 
コスモスも植え替えしないといけません。
こちらもこぼれ種で育ち、すでに20cmくらいあります。
早すぎますよ。
この、コスモスはフウセンカズラを植える予定のプランターで育っていますからまずいです。
 
 
植物の育ちが早くて、追いつけません。
 
 
 
 

|

« 2018年4月 | トップページ | 2018年6月 »