« 見張り | トップページ | いずれ再会する »

2018年6月16日 (土)

店内/ミケゴン

 
iPhoneのパノラマで店内を撮ってみた。
 
0616
 
ちいさくなるな〜〜〜〜〜写真。
 
でも、まあスマホで見るのよりは大きいけど、、、
あ!!でも、このブログも最近では携帯電話で見ている人が多いんだよね。。
 
 
向かって左の棚の下にも、棚があるのだけど、
そこは写っていないですね、、、
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
ミケゴン 
 
ミケゴンとは、尾道の駅裏にいつもいた猫ちゃんの事です。
 
もっとも、本当の名前は知らず、
私は「ミケゴン」と呼んでいたのですよ。
 
ミケゴン って呼んでも、ちゃんとドスのきいた低い声で返事をしてくれた猫さん。
 
車道にいるにもかかわらず、事故にも遭わず、
変な物にもだまされず、
あの場所で20年、毎日1日を過ごしていた。
みんなのアイドル猫さんでしたよ。
賢い猫さんでした。
 
実は、飼い猫さんなのですけどね、
あの場所が好きで、毎朝飼い主がそこに置いて出勤して、
帰りには連れて帰っていたのです。
 
私が最後に見たのは6月12日の夕方。
知る人の話では、水も飲まないし食べない と聞いていたので、
近寄らずにそっとしていた。
でも、それは後悔する事になってしまった。
13日も次の日も昨日もいつもの場所にいなかった。。。
 
天国に行ったのだと知りました。
 
あの場所で20年、十分ですよね。
でもね、ずーーーっとそこにいてくれたので、
いないとものすごく寂しいのです。
探すのですよ。
最近は、撫でると、背骨がゴツゴツしていて、
衰えを感じました。寂しさも。
 
でも、ミケゴンは最後の最期まであの場所が好きで、
あの場所で過ごして。
飼い主によると、もう心配で出したくないけど、出たがる。
そうでした。
 
そうよね、いつもの習慣だったんだもんね。
 
ありがとうミケゴン
本当の名前は知らないけど、みんなのアイドルで、
みんな、それぞれの名前で呼んでいたと思う。
それに、ミケゴンはすべてに応えていたのだと思う。
だって、私にも返事をしてくれたんだもの。
 
寂しいよ。ミケゴン。
 
三毛猫だから女の子なんだけどね、
おじさんみたいな風貌で、声も低い。
貫禄ある猫さんでしたよ。
一度見たら忘れないお顔。
 
きっと、わたし、 探すだろうな、あの場所で。
 
ミケゴン用の水はまだ置いてあるよ。
 
さよなら ミケゴン 
ありがとう ミケゴン 
 
 
また いつか ミケゴン 
 
 
 

|

« 見張り | トップページ | いずれ再会する »

お店」カテゴリの記事