« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »

2018年9月30日 (日)

台風

 
この夏は、災害の多い夏でした。
そして、また今日、台風が近くにいます。
 
ここ、尾道の山手は土砂災害危険区域。
そんな中に住んでいるので、
今年は春から随分と恐い思いを経験しました。
 
0930k01
 
瀬戸内海を臨める尾道の山手は、大きな土砂災害は無いのですが、
それでも、やはり心配です。
 
瀬戸内。広島。尾道 = 雨が少ない地域
 
今まではそうでした。
だから、真砂土でできた山も崩れなかった。
だけど、気候が変わって、これだけの雨が降り続けば、わからないのですよ。
崩れやすいでしょう。
 
お〜〜〜〜〜〜恐いよ〜〜〜〜
 
 
今日も避難勧告が出されました。
 
0930k02  
猫を8匹をつれて避難所へは行けないので、
いや、それ以前に避難所なんて無いのですよ、ここらへんにはね。
だから、二階の南東の部屋にみにゃさんと一緒に屋内避難しています。
 
0930k03
この部屋が一番安全にゃね 
 
たぶんね、でもね、家は古いからね、
土石流があれば跡形も亡くなると思うよ。
 

|

2018年9月29日 (土)

遅ればせながら

 
広島東洋カープ、優勝しましたね!!
おめでとうございます 
 
 
 
 
ココちゃんですが、
白い部屋で元気いっぱいに遊んでいます。
ココちゃんの事を一番気にとめているミルミルミルチーは
白い部屋にすぐにやって来ます。
 
球ちゃんも、白い部屋が好きです。
 
ミルミルミルチーに対するココちゃんの態度は、
遊んでくれるお兄ちゃん的な存在なのでしょうけど、
ミルミルはね〜〜〜〜
気にはなるけど、遊ぶとなるとどうして良いかわからない様子。
あまりにも元気がよすぎるココちゃんに戸惑っています。
なので、一緒に遊ぶ事はありません。
 
 
対する球ちゃんですが、、、、
こちらは、
ココちゃんが元気よく飛びかかっても、
ハエがとまったくらいにしか思っていない様子なのですよ。
 
ココちゃんも、あまりにも大きな球ちゃんに対しては、
飛びかかることもあるけれど、
ちょっと勇気がいる様子ですね。
 
球ちゃんは、大きいからね、
ものすごく大きいからね、
みんなに一目置かれています。
立派な立派な立派な球ちゃん 
 
アトムさんもそうだった 
 
 
 
0929
赤い野球少猫     カープです。
 

|

2018年9月28日 (金)

兄ちゃん

ココちゃんのいる白い部屋にミルミルミルチーがやって来ました。
 
0928kml01  
ココちゃんは嬉しそうですね 
 
ミルミルミルチーは以前のように膨らみません。
 
でも、タジタジ、、、、、、、、、 
 
元気いっぱいのココちゃんです。
 
0928kml02
ミルミルミルチーも、まんざらではないように見えますが、、、
はたして。。。。。
 
わかりません。
 
ミルミルミルチーもあちこちにスプレーするようになるかもしれませんね、、、
 
0928kml03
ミルミルミルチーに飛びかかって行く真っ最中ですよ。
 
ミルミルはねーーーーーー
蚤の心臓だからね。。。 
 
さて、どうなることやら???
 
 
 
現在家の中に8匹。
外に4匹。
 
破産必須。
 
 
マジ、、仕事探したほうが良いかも。
猫作家なんてやってないで。
 
 
 
 

|

2018年9月27日 (木)

移動

 
ココちゃんを自宅に連れて来ました。
自宅の白い部屋にいます。
 
里親様がなかなか見つからず、
うちの子になる時の事を思うと、
みんなと一緒にする前に、自宅の匂いをしみ込ませておかないとね!!
 
0927k01
今まで使っていた毛布も持って来ましたよ。
 
この白い部屋は、
グリグリから始まり、
4ギャングニャンズもここで過ごしましたよ。
 
グリグリはとってもいい子でしたけど、
4ギャングは、カーテンをボロボロにし、
カーテンレールをくの字に折り曲げ、使い物にならなくしました。
まさに凄まじい状況でした。
 
それを思えば、今は随分とおとなしくなったと感じますよ。
 
さて、ココちゃんはどうでしょうかね?
 
カーテンには登るかな?
 
もし、登ったとしても、まだまだ軽いので大丈夫でしょう。
4匹一緒に登ったら、そりゃ重いはな、、、
 
0927k02
ココちゃんの場合、白い部屋での写真は、、、、どうかな?
 
しっぽと耳に色があってよかったよ。
 
0927k03
マタタビのおもちゃ!! 気に入った様子です 
 
このマットの上で撮った写真のほうが落ち着く。
 
 

|

2018年9月26日 (水)

禊!!

 
今日は鞆の浦の沖にある仙酔島に行ってきましたよ!!
 
そこで、江戸風呂に入って、
海で泳いできました〜〜〜〜〜 
 
0926b
気持ちよかった〜〜〜〜
蒸し風呂で体を温めて汗を流して、海に行き、頭までもぐったり、
ぷかぷか浮いたり、砂浜を歩いたり!!
これ、禊です 
したかったんだ〜〜〜〜禊 
 
海の水は最初は「冷た〜〜〜い」って感じますけど、
一度入ると、もーーー癖になる。
全く寒くないのですよ 
友人ときゃっきゃっと騒ぎながら海の中で大騒ぎして最高!!
嬉しかった〜〜〜 
 
だいたい90分かけてやるそうで、
最初は90分もやってられないよね〜〜〜
なんて思ってたけど、終わってみれば2時間強、、
あら〜〜〜〜あっという間の時間でしたね。
海にも2回は入りに行ったし。
体内時計働いていませんでしたね〜〜
 
そしてお食事!
0926a
 
そして、船で鞆の浦に戻って、ティータイム。
 
0926c
食後でお腹いっぱいなのに、
また!!ケーキも食べてしまって、、、お腹がはち切れそうですよ!!
 
だから、今日は夕食抜き!!
に、したのですが、今頃8時前になってお腹がすいて来た 
でも、我慢しよう。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
球ちゃんが遠くからじ〜〜〜〜っとこちらを見ていますが、
 
0926q01
じ〜〜〜〜〜〜〜
 
0924q02
さらに   じ〜〜〜〜〜〜〜
 
0924q03
ねた!
 

|

2018年9月24日 (月)

ココちゃんのおもちゃ

 

0924k01

甘えん坊の最中〜〜〜 
 
0924k02
 
 
0924k03  
私の膝の上ですよ 
 
 

今日、ココちゃんは毛玉ボールを見つけたようです、、
ようです  と言うのは、
なにやらゴソゴソいたずらしていた場所を調べるとボールが見つかったからです。
 
良いもの見つけたね 
 
どうして、店にこれがあるのかわかりませんが、
とにかく良かった!!
 
早速投げてみると ・・・・・・・・・・・・・
!!!!!!!!!!!大ハッスル〜〜〜〜〜〜
 
ず〜〜〜〜〜っとこれで遊んでいました。
もちろん、「投げて!!」と持って来ますよ。
 
0924k04
 
里親さんは、なかなか見つかりませんね。
 
 
もうすぐ月齢4ヶ月です。
 
白血病、エイズ ともに陰性です。
蚤も駆除済み、とっても美しい猫さんです 
シャムミックスの青い目ちゃんの男の子 
 
 

|

2018年9月23日 (日)

たくさん遊んだ

 
今日は、たくさんのお客様にご来店いただきました。
ありがとうございます 
 
ココちゃんも、ケージから出て遊んでいただけましたよ 
嬉しかったね〜〜〜楽しかったね〜〜〜
 
0923k01
今日は、ケージの中でも静かに過ごした時間が多かったのですよ。
丸めた毛布とケリケリクッションを入れたら心地よくなったようですね。
 
 
 
夕方には私の膝にやって来て
うつらうつら。。。。 なココちゃんでしたよ 
 
0923k02
 
でも、いざお店を閉めて、
私が店から出る頃になると、活発に遊び始めました。
 
やっぱり独りは寂しいんだよね。
 
でも、昼間は、ずっと一緒。
ずっと起きているから、夜は爆睡していると思います。
 
あ!!夜の8時にウンチをすることにしたみたいなので、
トイレ掃除に行こう!!
 
 
その前に、昨日のミルミルミルチーとジュジュちゃんの写真
 
0923mlj01
あの。。。ミルミル、、、後ろあんよ!!
ちっちゃいジュジュちゃんの上に乗ってるの、わかってんのかなーーー?
 
 
 

|

2018年9月22日 (土)

 
また暑い日が続きそうですね。
 
まだ、ベランダ回りの日よけネットははずせません。
 
0922
 球、ジュジュ、ビビ、タキ  
朝はまだ涼しくて気持ちがいいです。
 
エアコンを入れる程では無いですが、
でも、お店のエアコンは入れていますよ。
 
皆さん、「暑いですね」 と入って来られます。
 

|

2018年9月21日 (金)

ココちゃん

 
ちょっと色が濃くなったような気がしないでもないのですけど、
 
。。。。。
 
 
0921k03
気のせいかしら??
 
甘えん坊さんのお顔です 
 
遊んでいる最中に写真を撮ったからね。
 
0921k02
 早く、ボール投げてよ!!     
 
だってーーーー
 
0921k01
抱っこしたら、喉を鳴らす大きなゴロゴロが聞こえます。
 
大きなゴロゴロ。。
アトムさんのゴロゴロも大きかった 
世界で一番大きかった。
 
ココちゃんも、そのくらい大きい 
 
 
 

|

2018年9月20日 (木)

里親さんは

 
昨日、ココちゃんを見にいらしていただきましたよ 
 
猫ちゃんが大好きで、一緒に暮らしたい  
といったお気持ちのある方でしたよ 
 
その方と会ってみて、
ココちゃんをよろしく お願いします 
と、すぐにでもお渡ししたい気持ちを持てる方でした。
猫や他の動物とも暮らした経験のある方でした。
 
でも、
その方は、単身赴任の男性の方。
現在は賃貸住宅にお住まい  でした。
 
なので、残念ですが、お断りしましたよ 
 
賃貸住宅にお住まいの場合、
賃貸契約した時点で「ペット可能」として契約していない場合、
後々、ご本人が困る事になってしまいます。
 
そして、単身赴任の方の場合、
またどちらかに赴任先が替わる場合があります。
それらの事を考慮すると、
たとえ、すばらしい人柄であった場合でも、里親様としては
お願いする事は出来ないです。
 
こういった気持ちをストレートにお話したのですけど、
気持ちをよくわかっていただけた事を、
とてもありがたく思いました。
ありがとうございます。
 
里親様をお断りすることになる条件として、
①同棲中のカップル
②単身赴任の方
③ペット不可の賃貸住宅にお住まいの方
④子供
他にもいろいろあるのですが、基本です。
 
残念ですが、本当に残念でした。
でもご本人の幸せとココちゃんの幸せを思うと、
こうなります。
 
 
 

 今日の尾道はまた雨。
 
0920ml01
 
眠いですね、猫も私も。
 
ココちゃんはとっても元気ですが、
いっぱい眠ってもらいたいから、夕食が終わると
会いに行かないようにしています。
 
寝るよりも遊びたいお年頃 
 
 

|

2018年9月18日 (火)

膨らんだ

 

今日、ココちゃんを自宅の白い部屋に連れて行き

そこで隔離したんですよ。
そうしたら、
4ギャング団の内のビビ、タキ、ミルミルミルチーがやって来て、
ちょいと中に入れましたなら、、、
 
0917ml01
 
 
 
ギャング団3は大きく膨らんでおりましたよ 
 
唸ってるし。。。
 
やっぱりすぐに会わせるのはダメだね。
 
すぐに3ギャングを部屋から出しましたよ。
 
ココちゃんは平気。
だけど、みんなに唸られてしょんぼりしてたな 
 
またお店に連れて帰りました。
 
うちの子になるのならば、(その確率は高いので)
やはり1ヶ月の自宅での隔離をして、
自宅の匂いをつけてからみにゃさんに会わせないといけない。
 
ジュジュと球、ちゃー、みぃ が快く迎えてくれたら良いけど。
 
 
しかし!!!ビビもタキもミルミルミルチーも膨らんだら、
ものすごく大きくなったな〜〜〜〜
ビビちゃんが一番大きくなった!!
ぽっちゃりしてるし、そもそも手足しっぽが太いからね。
ミルミルも大きかったな〜〜〜
 
膨らんだ猫見るの、結構好き 
 
 

|

2018年9月17日 (月)

リラックス

 
ここのところエアコンは入れていなかったのですが、
今夕久しぶりに入れました。
除湿です。
気温は28℃程度なので、、、でも、これ暑い気温??
かな?
 
除湿を入れるだけで気分爽快!!
 
球ちゃんも喜んでいます。
 
0917q01
あまり広い部屋でくつろがない球ちゃんなのですが、
 
0917q02
マタタビポワソンといっしょにリラックスしていますよ 
 
タキちゃんも 
 
0917t01
縦あくび。 なんか、スゴイ 
 

|

2018年9月16日 (日)

暑さふたたび

 
昨日から、暑いですよ。
 
と、言うよりも、涼しいんだか暑いんだかわからない!
涼しいと感じていても、動いていたら汗がダラダラ。
湿度が高いのか。
 
昨夜の球ちゃんは、暑いと言っておりますよ。態度で。
 
0916q01
ヘソ天 カムバック!! 
 
今朝のタキちゃんは、玄関で、
 
0916t01
アザラシ 
 
 
そして、お店にいるココちゃんは、
 
0916k00
よくお水を飲みます!
野良ちゃん出身の猫ちゃんは、家に入れた時、結構水を飲みます。
それと、暑いのも影響していると思います。
 
だから、オシッコも回数が多いですね。
いっぱい水を飲んで、悪いもの排出しましょ!!
 
0916k01
そして、元気いっぱい  
全てがおもちゃですね。
 
0916k02
大きなお耳と、美しいブルーアイズ  ココ 
 
里親さん、見つかりませんね〜〜〜〜
 
 

|

2018年9月15日 (土)

ココちゃんの○○

 
いつもしっぽをあげているココちゃんのたまたまちゃんはよく見えますよ  
お尻は白いのに、
たまたまちゃんはグレイなので目立ちます  
まだちっちゃ〜〜〜い 
ココちゃんの!!
 
0915k01
 
 
 

|

2018年9月14日 (金)

ふて寝

 
ココちゃんは、お店の中で私と遊んで大はしゃぎをするのです。
ディスプレイしてある台には乗らないように叱っているのですけどね、
そう、易々と言う事を効いてくれるわけも無く、、、、
まあ、猫ですからね、良いのですが、、、
そんな事も言っていられないのですがね、
作品を傷つけられたら大変ですからね。
 
乗る台は決まっているので、
その台だけを気をつけていれば良いのですが、、、
 
何度も調子ぶっこいて乗るので、おしおき!! です。
ケージに入れましたら。。。
 
0914k01
しばらくは泣いていたのですけどね、、、
ふて寝中です。
 
0914k02
丸くなりました。
 
今日の尾道はまた雨。。
雨の日の猫、眠いはずなのに、
ココちゃんは遊んでばかりいますよ。。。
私も遊び疲れています 
 
昼間、これだけ遊ぶから、
ひとりぼっちの夜は爆睡出来てるかな???
そうだと良いのだけど 
 
私の仕事ははかどりません。。。。
 
やさしい里親さんみつかって欲しいです 
この子の一生を守ってくださる方!! お願いします。
賢いですよ 
 
自宅に戻り、、、、
 
やはり、みにゃさんは眠い様子。
 
0914j01
ジュジュちゃん 
4ギャング団のなかで一番小さいのだけど、
ここのところ、大きくなったような気がします。
ココちゃんを見ているからだと思うのですけどね。
立派になったねジュジュ 
 

|

2018年9月13日 (木)

トイレ失敗

 
ココちゃんは、ちゃんとトイレも出来てとっても賢いのですが、、
今日、やっちゃいましたよ 
 
0913k01
 
私が出かける前に、
チラリと窓ガラス越しにのぞいたら、
なにやらベッドを掘っていたのですよ、、、、、
 あ〜〜〜〜〜〜やっちゃうかも、、、
 
と思いながら、そのまま外出、
短時間なので、覚悟を決めて帰ってみたら
 
やっぱり!!!
 
ベッドのまん中に見事にありましたよ、ウンチが 
 
なんで自分の寝床にするかな〜〜〜〜
まあ、似てると言えば似てるかもしれないけどね、トイレとベッド。
でも、深さが違うだろーーーーー 
 
でも、まあ、トイレにはオシッコをしていたので、
そこには、したくなかったのでしょう。
 
カゴにいれていたクッションを廃棄!!
昨日病院でレボルーションをしたので、
お腹の虫の死骸も出ていましたよ。
 
0913k02
もう、カゴは無し!!
同じ柄のクッションを直接置き、その上にタオルを乗せています。
このタオル、乗せない方が良いかもしれないと思いつつも、、、
 
ココちゃんの後ろ青緑のがトイレ、
若草色のがクッションのベッドです。
 
箱やカゴは無くしました。
 
さあ! どうかな?
 
 

|

2018年9月11日 (火)

ボール遊び

 
ココちゃんは、紙を丸めたボールで遊ぶのが大好きですよ 
 
投げると走って取りに行き、
サッカーをして遊び、口にくわえて持って来ます 
かわいい  賢い 
 
0910k01
がっしりとボールを捕まえていますね〜〜〜 
 
0910k02
しっかり持ちすぎてるから、
その力でポン!!ってはじけてどこかに飛んでしまいます。
 
0910k03
アルミ箔で作った銀色のボールはあまり好きではないようです。
 
今までの猫ちゃんとは、この銀ボールで遊んでたけど。
ココちゃんは紙のボールが良いのね。
 
投げたボールを取りに行って持って来てた猫ちゃんは
アトムさん!!
賢い猫さんだった。
だから、ココちゃんも賢いね 
 
 

|

2018年9月10日 (月)

ポルノグラフィティ

 
今日、月曜なのにもかかわらず、
朝から、お客様が大勢いらっしゃいます。
 
もしかして?????
 
そんな予想も的中。
 
私は声をかけます。
 
「ポルノですか????」
 
と。
 
 
的中です。
 
二日ともチケットを取られていらっしゃった方、
1日だけのかた。
 
私は
「私も中止だったの〜〜〜〜〜」
と。
けっこうそういったお客様いらっしゃいました。
 
 
でもね、ポルノグラフィティのファンの方は
第一がポルノグラフィティ思いなのですよ。
 
一番残念で、一番悔しく思っているのはポルノグラフィティ。
 
ポルノグラフィティのファンの方々は、本当にポルノのファン。
本当にポルノを大切に思っていらっしゃる方ばかり。
 
そう、感じました。
 
 
ポルノグラフィティの故郷、ここ尾道を観ていただきたくて、
そんな思いから開催された、20周年ライヴ。
皆さん、尾道を満喫されていらっしゃいますよ。
 
因島に行く時間など、私に質問された方もいらっしゃいました。
 
ポルノグラフィティのファンの方はみなさんすばらしい方ばかりです。
そう、感じました。
 
 0909k01_2
ココちゃん 
すばらしい里親様見つかりますように 
 
0909k02
元気いっぱいの男の子 
 
0909k04
あくびの真っ最中のお顔がなんとも可愛らしい〜〜〜 
 
09009k03
い〜〜〜〜〜〜っぱい遊んで
い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っぱい眠る。
健康的な生活をしています。
 

|

2018年9月 9日 (日)

撃沈↓( ̄▽ ̄)

 
あ〜〜〜〜〜〜〜〜
燃え尽き症候群ですよ、、、
ライヴ、、中止になり、観てもないのに燃え尽きてしまいました、、、
 
私はまだ、いい方!!
遠くからいらしたファンの方もいらっしゃいます。。
 
何と言っても、
20周年の記念の地元でのライヴ、
ポルノグラフィティご本人達のお気持ちを思えば、、、
 
今日の尾道、昨日から大雨で、
本日午前10時についに「避難準備」が出されてしまいました。
だから、中止になったのだと思います。
 
何かあったら、大変ですからね。
 
 
あ〜〜〜〜〜〜〜あ、、、
長〜〜〜い長靴はいて、ゴミ袋もって、
ビニール袋何枚も持って、
着替えも持って、
雨合羽も持って、
準備万端にして出かけたのに、
待ち合わせの駅前に向かう途中に
ポルノのファンに声をかけて知りました。。。
 
唖然   
 
また、尾道で開催される事を願っています。
 
 
今日はここまで。
 
 
 

|

2018年9月 8日 (土)

いよいよ明日!!ロマンスポルノ♪

 
あ〜〜〜〜〜楽しみ〜〜〜
明日もきっと雨。
でもね、雨で良いんですよ  ポルノグラフィティですからね 
 
ポンチョもついてるし!!
 
チケット!!!受け取りました〜〜〜〜 
0908
 
チケットはポンチョ引換券付き〜〜〜〜〜 
緑色のチケットはバス用です。
 
これ、み〜〜〜〜〜んな、花ねこのお店にお立ち寄りいただいている
お客様に譲っていただきましたよ 
尾道が大好きなお客様なのです 
そして、花ねこのお店にお立寄りいただけていて、
感謝感激です。
ありがとうございます 
 
ポルノグラフィティは、かなり詳しいわけではないですけど、
今現在、私の知り得る中のアーティストでNo.1!!
デビュー当時から
「なんて、セクシー、なんて印象的」
そう、感じていました。
それ以来、ラジオで耳にする楽曲はすぐにポルノだとわかります。
楽曲名を全て覚えているわけではないけど、
声と曲調の印象の強さですぐにわかります。
だから、行きたかった!!!
でもね、お店があるから、、、、
それに、自分でチケットを手配して、、、なんて事はほぼしません。
だから、嬉しい!!!
尾道(因島)出身のポルノグラフィティ、
このライブでの売り上げは全て今年7月の豪雨災害の被災者さんに寄付されます。
すばらしいです。
嬉しい事です。
電車(ローカル)も新幹線も臨時列車があります。
今日も尾道は全国からのポルノファンがいっぱいです 
 
 
明日!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ものすごく楽しみ〜〜〜〜〜 
今夜、眠れないかも???
今日も、ちょっと落ち着きがなかったし。。。
 
今日、ご来店のお客様は、
やはり、ポルノグラフィティのライブへの送迎!!(爆笑)
と、仰っていました。
ご主人を送迎ということで、奥様と叔母さまにあたる方とご一緒に来店くださいました。
 
奥様は、お腹に5ヶ月のお子さまをおもちです。
この雨の中は辞めた方が良いですよね。
 
雨の中、尾道古寺巡りをご散策くださいました。
ありがたい事です。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
今日は朝からず〜〜〜〜っと雨。
これって、ポルノ雨ですね 
 
こんな雨の日の猫様はね、いい感じですよ。
みにゃさん、特別まったりですよ。
 
0908j01
ジュジュちゃんは、私の元仕事用の椅子でまったりちゅう〜〜
 
0908t01
タキちゃんは見向きもしないし。。。 
 
雨の日は、眠い 眠い。。。
 
 
 
あーーーーーーーーーーーー明日!!!!楽しみーーーー 
 
雨のライブって、なんだか弾けてて良いな 
 
一緒に行く友達も、ポンチョ付きのチケットということで
「これで雨も大丈夫!! 盛り上がりましょう!!」
と!!!
良いですね〜〜〜いい感じですね〜〜〜
嬉しいです。
こう、感じてくれる事自体が、ものすごく嬉しい。
ありがとう 
 
いつも、ニコニコしている友人なんですよ 
しあわせをひき寄せる  そんな人なのだと感じています。
 
他人には、そっけないわたし、
だけど、この友人のすばらしさを知り得ることができたことの素晴らしさ 
(今回ではないですよ、もっと以前から)
感謝。
 
明日、明日、明日ーーーーーーー
盛り上がります〜〜〜〜
楽しみ〜〜〜〜〜〜
 
ライブって   何年振り??????
確か、最後に行ったライブって、、、、
マイケル???ポール?????
どっちが後だったかわからない、、、、、
いずれにしても、かなりの時が流れています。
 
どちらも東京ドームでした。
 
はじけるぜ!!!

 
 

 
 

|

2018年9月 7日 (金)

しまなみロマンスポルノ2018!!

 
いよいよ明日からです!!!!!
9月8日(土)9日(日)の二日間 開催されます!! 
ポルノグラフィティの尾道でのライヴです 
 
今日の尾道は、このライヴの開催によって、
ポルノグラフィティのファンが全国から集結!!!
たくさんの方が尾道にいらっしゃっていますよ。
私も、花ねこのお店にお立ち寄りいただけたお客様に
「ポルノですか??」
と、全ての人に声をかけましたよ!!
そうしたら、2組の方がいらっしゃいました〜〜〜〜〜!!
 
0907k01
朝から遊びまくるココちゃん 
 
でもね、いきなり「ポルノですか?」などと訊かれたら、
え?!!  ポルノ?? 
などと、ファンではない方は思われた事でしょうね(大笑)
 
ま、、いいです!!
 
0907k02
私の足下までおもちゃを持って来て「投げて」の催促ちゅう 
全く、仕事になりませんよ。
 
ワクワクしています。
私は9日に行きますよ。
なので9日(日)は正午でお店は閉めます。
 
雨だろうな〜〜〜でもね、ポルノグラフィティのライヴは雨が多いんですって。
だから、大丈夫!!
チケットにポンチョ付きのもあるくらいですから、
私のチケットもポンチョ付き!!!
 
0907k03
朝から遊びまくって、ようやく眠くなり始めたのが午後1時半、、、
 
0907k04
爆睡中〜〜〜〜
 
お客様がいらっしゃった時にはケージの中に入れていましたが、
帰られるとすぐに出していました。
 
0907k05
昼間は、お店の中にケージを移動しています。
太陽に当たらないとね!!
これからは、だんだんと陽射しが長くなりますね。
 
暗くなったら、まん中の部屋に移動しますよ。
 
 
このケージは、
グリグリちゃんがうちにやって来たときに購入した物です。
このケージを組み立てたのは3回目です。
 
ココちゃんは、また来週の火曜日に通院しますよ 
まだ、病院は恐くはないのですけどね。
 
そうそう!!!
薬を吐き出すのがうますぎます 
 
たまにいるんですよ!!こういった強者ちゃんが 
 
ココちゃんはまだ小さいので薬も小さくて、
吐き出すのを繰り返していると、どんどん薬も小さくなってしまいます 
たいへんだーーーーー
 
 
 

|

2018年9月 6日 (木)

いい人に出会えるといいな

 
ココちゃんは、と〜〜〜っても元気いっぱいの男の子 
 
ココちゃんの名前の由来は ココアからつけましたよ 
 
あわ〜〜〜いあわ〜〜〜〜いミルクココアの色。
だから。
 
あまりにも元気いっぱいで写真が撮れないのでケージに入れましたら
撮れたけど、、、、なんだかちょっと悲しそう。
 
0906k01
出して〜〜〜〜って、言ってる。
 
そう!! この場所はお店です。
お店のまん中の部屋にいますよ。
自宅には、もう入れられませんからね。
 
0906k02
??  ってな感じかな??  かわいい  
私がお店にいるとき以外は、ケージの中に入れています。
もう、まん中の部屋のギャラリースペースは展示してありますけど、
現在は開けていないから、いいんです。
 
0906k03
爪研ぎがお気に入りで、爪研ぎもするけど、
ここで眠りますよ 
ちゃんとトイレも覚えました 
 
0906k04
トイレに入っていますよ  かなり!!掘ります。
 
0906k05
カゴも中に入れてあるのですけどね、ベッドにはしないようです。
かわいい!!! 
耳が大きいですよ〜〜〜〜
なんだか、アトムさんを思い出します。
アトムさんも子猫の時は耳が大きかった!!
だからアトム ってつけたんですよ。
鉄腕アトムのアトムです。
アビシニアンやアビシニアンのミックスの猫ちゃんの名前は
アトム が多い、、、、昔、そう思いました、
ある芸能人の方の、アビシニアンの猫ちゃんもアトムだったのを覚えています。
 
好きな場所で眠ってください 
他にも、段ボール箱の台に発泡スチロール板を敷いたものも入れてあります。
 
みなさん!!
素敵な里親さんが見つかりますよう、願っていてくださいませんか 
お願いします。
 
 
 

|

2018年9月 5日 (水)

保護猫/里親募集

 
子猫を保護しましたよ。。。。。
 
昨夜、たまたま、お店に自宅猫用のカリカリのストックを取りに行くと
 
!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
なんじゃ〜〜〜〜〜〜〜 
子猫が走って来たのですよ 
 
なんで????今頃〜〜〜〜〜〜?????!!!
 
昨夜は、
就寝前にて、一旦自宅に戻り、憂鬱な時間を過ごしました。
 
今朝、外に出てみると、、、、、
いた〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
 
0905k01_2
 
もーーーーーー
尾道、、、、、出て行きたい   わたし。
保護猫多すぎ。
 
市は何もしてくれないし、
観光客寄せには、猫を使ってるけどね!!!!!
7月の尾道TNR一斉  だって、県がした事。
一応、尾道市も絡んではいるけど。
 
広島東部動物愛護センターに電話しましたよ!!!
でも、
「生まれたての子猫なら引き取るけど、それ以外はダメ」
「地域猫にしてください」
だとーーーーーーーーー。
 
話になりません。
 
広島県は以前、犬猫殺処分全国ワースト1   だったのですが、
一昨年かな?????よくわかりませんが、
それから殺処分0 になりました。
それは、良い事だと思います。
それで
「殺処分はしないんですよね?」
と伺ったのです、
返答は
「今現在はそうです」
とのこと。
私「今現在!?  だとするとまた殺処分することになるんですか?」
愛護センター「今現在は殺処分しません」
と、同じ返答。
さすが、公務員。
 
 
こんな事は放っておいて、
もーーーどーーーでもいいよ、行政仕事なんて!!!
 
 
 
 
病院に連れて行きましたよ。
 
子猫が来た事で、外猫ちゃん達はやや気にしています。
 
みかんちゃん 
0905
この子が みかんちゃんです 
2回目のフロントラインをしてから落ち着いています。
以前は体中が痒くて、転げ回っていましたよ。
 
そして、保護猫ちゃんは、
0905k01
みかんちゃんに甘えているところです。
なかなか生き方上手ですね。
シャムmixです。 名前はココちゃんにしましたよ。
ブルーアイズ  今の所
(子猫の時に青い目の子は多いのです)
でも、きっとこのままブルーアイズでしょう。たぶん。
 
0905k02
朝7時にフロントラインして、10時に病院に連れて行きました。
 
0905k03
猫白血病、エイズ の検査をしてもらいましたよ。
結果は陰性です!!!!!!!!   よかった!!!本当に よかった 
ほんとうに。。。。。
よかった。。。涙がでるほどうれしい。
 
0905k04
私が、しみじみ検査結果を見ているから、その上に来て眠ってしまいましたよ。
お疲れさま 
いい子だったよ 
今日、病院でしていただいた事は、
耳ダニの駆除、耳の洗浄、血液検査、猫風邪のためインターフェロンの注射。
帰宅して、猫風邪用の薬を飲ませましたよ。
元気いっぱいの男の子です 
また、来週通院します。
 
帰宅してすぐに薬を飲んだので、眠い眠いね 
 
0905k05
安心した様子。
 
0905k06
私の膝に来ました。甘えん坊さんです。男の子ですよ 
 
0905k07
足がしびれたので、伸ばしたら、こうなりましたよ 
カマキリみたいね 
 
かれこれ2時間半、こんなことして一緒にいました。
 
爆睡していて、動かしても起きません。
 
箱でベッドを作って、そこに入れて、私は一旦離れました。
 
2時間後、戻ってみると、まだ爆睡していましたよ。
 
安らぎの場所かな?
 
いい子です。
 
 
シャムのミックスの男の子!!
全体的に白っぽいですが
今後、シャムの色が濃く出て来るかもしれないですね。
顔や腕、足など、茶色になって来るかもしれませんね。
大きな耳は茶色ですよ しっぽも、シマシマ茶色しっぽです 
 
里親募集します!!
ず〜〜〜〜っと大事に育てていただける方、
怪我や病気の時は、
正しい処置(通院など)をしていただける方。
この子の一生を守っていただける方。
この子の里親になってください。
お願いします 
 
もう一度
猫白血病、エイズ は陰性です。
オス  です。
3ヶ月(2018年9月5日時点)
シャムのミックス
 
メールくださいね 
私のメールアドレスをご存知の方限定になってしまいますね。
お許しを。
お客様でいらしていただいた方、
お求めいただいた作品に同封しています説明書に
メールアドレス書いていますよ 
SNSからのダイレクトメールでもお願いします。
 
 
もう、私はこれ以上の猫ちゃんと一緒に暮らせません。
現在、家の中に7匹
外に4匹の地域猫のお世話をしています。
経済的にも、もうムリです。
ほとんどわたし一人で世話をしていますので、
体力的にもムリです。
 
よろしくお願いします。
 
 

|

2018年9月 4日 (火)

窓を開け放つ

 
今日は朝から雨、風は少々強め。
朝、ずっとつけっぱなしだったエアコンを切り、全ての窓を開け放ち、
3台の扇風機をガンガンまわし、
部屋の空気を入れ替えます。
 
これを、朝からず〜〜〜〜〜っとしています。
 
台風の影響で風が強く、
でも雨が部屋の中まで入ってくる事は無く、
湿度は高いけど、気持ちのいい1日でした。
 
午後2時頃には遠くに青空を発見!!
 
0904qbt
自然の風はいいね〜〜〜〜
 
現在の気温28.5℃(午後9時前)
涼しいです。
もう、秋の虫の鳴き声がしていますよね。
いつからだったかな?
 
8月末からの三度の程々の雨のおかげで、
徐々に涼しくなり、秋に入って行きました。
それでも、昨日までの昼間は暑かった!!
今週末はまた雨の予報が出ている。
 
ポルノのライブは雨かもれないから、
レインコートを持って行こう。
一応、上下を持って行こう。
でも、尾道の海沿いは、雨予報が出ていても降らない事が多い。
ぜひ、そうあって欲しい。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お休みのお知らせ
9月9日(日) 午後から、お店を休みます。
ポルノグラフィティのライブに行くためです  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
 

|

2018年9月 2日 (日)

クロちゃんの腹時計

 
クロちゃんは、どこか他にもお家があります。
たぶん。
毛並みはつやつや漆黒 
ただ、けがをしていても治療はされていません。
ゴハンだけをもらっているのかもしれません。
フロントラインをされているのかも??といった形跡はあります。
 
先月行われた「尾道TNR一斉」で、去勢手術と同時に怪我の処置もしていただけました。
それから、クロちゃんは調子が良くなったのでしょう、
ゴキゲンで私にもい〜〜っぱい撫でさせてくれます 
 
0902pk
手前がポンちゃん、後ろがクロちゃん。
この写真は午後12時半、、、
クロちゃんったら、もう夕食の準備ですよ。
ここはお店の裏口、これから5時までずっと待っているのですよ。
 
いつもは3時頃にやってくるのですけどね、
今朝は涼しかったから、腹時計が狂ったのかもしれませんね。
 
ポンちゃんは、どこにも行かず、
ずっと私のそばにいます。
そういった子はポンちゃんだけです 
けっして、他の家のおきっぱなしにしているゴハンを食べに行ったりはしません。
ポンちゃんはうちの猫。
ただ、家の中に入るのは恐いらしい。
 
とって喰われると思っているのかな?
 
 
0902wed
ピンクコーナーに作品追加しましたよ。
 
ウェディングは、あともう一つ!!制作中です。
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お休みのお知らせ
9月9日(日)午後からお休みします。
ポルノグラフィティのライブに行きます 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

|

2018年9月 1日 (土)

ご案内

お知らせ
 
喪中につき、
新年のご挨拶は控えさせていただきます。
毎年、たくさんのお年賀状をいただきます。
ありがとうございます。  
 
 
 
花ねこ お店のご案内
 
金・土・日・月・祝日 に営業しています。
火水曜日の午前開けている時もあります。
お昼休み(12時〜13時あたり)あります。
(我が家の愛猫と私のごはんのためです
電話:070 5463 9312
mail: hananeko@nifty.com
 
 
尾道古寺巡りコース沿い 持光寺と光明寺の間にあります。
この看板を ↓ 見つけてくださいね 
入口側の看板
0511shop4_2
 
古寺巡りコース沿いの看板
0511mshop5_2
営業日以外の日は、看板は出していません。
 
入口でこの子達が迎えてくれます〜
(雨天は出ていません)
0713shop
 
ぜひ!!花ねこのお店にご来店くださいね 
お待ちしています 
 
現在の庭の花(7月18日)
Photo
花が終わり赤い実をつけたハニーサックルセロチナ
 
時々こんなことあります  
皆さん置物かと思って近づいて、
急に逃げるのでビックリされますのでお気をつけ下さいね 
縁側で寝ている、大切な野良ちゃんのポン介ちゃんですよ 
0718p
会えるかな? 
 
 
 
我が家の愛猫たちは
自宅に猫8匹(外には出しません)
(球、ちゃー、みぃ、ミルミルミルチー、タキ、ジュジュ、ビビ、ココ)
外には4匹の地域猫、ポン介、みかん、グレ、クロ
クロはおそらく目が行き届いていない飼い猫、
グレは隣のおいちゃんにかわいがってもらってて、
ゴハンだけちょうだいと来ます。
ですよ 
愛猫の通院や、自然災害により、突然お店を休む場合があります。
(ほとんど無いことなのですが)
そんな時には、ここブログトップにご案内しますので、
時々チェックしてみてくださいね。
よろしくお願いします。
 
 
 
 
 
 
 
いつもの記事はこの下にあります。
ぜひ、読んでくださいね 
 
 
 

|

コーナー追加 しました

 
お店にピンクコーナーを作りました!!
 
0901pink
ウェディング作品の置き場所を考えていて、
どこにもありませ〜〜〜〜〜ん!!
と言った理由で、新しくディスプレイ台を作りました。
 
「ピンクコーナー」です!!! 
 
へへへ、、、、ピンクコーナーって言うと、
何やら、エッチなDVDや本や、なにやらかにやらが揃っている一角みたいね。
 
でも、名前を変える気はありません!!
 
ウェディングは、まだ制作途中の作品があるので、
ある程度のスペースが必要なのです。
今は、揃わないので、あちこちからピンクの作品を集めましたよ。
バラの花や、トピアリーも仲間です。
「ハッピースペース」にしようかな??(爆!)
 
まん中の立体額は
0901
この作品です。
ガラスをつけたまま撮影したので、
私が写っていますね、、
 
ピンクコーナーを作り終えたら、
雨の中、今治からお客様がいらっしゃいました 
二度目のご来店です  うれしい!!  ありがとうございます 
 
プレゼントをたくさんご購入いただきました。
花ねこを、こんなにたくさんプレゼントに していただけるなんて 
ものすごく嬉しかったです  ありがとうございます。
 
ぜひ!!! またのご来店をお待ちしています 
ありがとうございました。
 
 

|

« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »