« 2018年9月 | トップページ | 2018年11月 »

2018年10月31日 (水)

ハートのケーキ

 
完成しました!!
 
お皿の色を塗り替えて、、
うん!!この色でいいと思う 
 
1031cake
 
ケーキとほぼ同じ大きさのお皿なので、
少ししか見えないけど、この色にして良かったと思う。
 
ねこちゃんい〜〜〜っぱいついていますよ 
 
ぐるり  と  ついています。
 
 
 

|

2018年10月29日 (月)

作品追加としかけ

 
ブッシュドノエルのお皿も完成しましたので、
写真をアップします。
 
1029bnoel
お皿の色、、これでいいかな?????
などと思い始めたら、もうどうにもこうにも、、無い方がいいかな?
まで思うようになってしまった。
 
次のケーキも、お皿を作ったのですけどね、
夕方になり、色を変更することにしましたので、
これまた、皿無状態で写真をアップ!
 
1029cake
猫さん、い〜〜〜っぱいついています。
このお皿は、渕を金色、中は赤で作ったのですけどね、
どうも似合わないので、
今、青緑色に変更しています。
これも似合わなかったりして 
 
それと、もう一つ追加しましたよ。
 
1029wed
ウェディングドームの大きいタイプです。
前回の作品とはちょっと違うと思います。
どこがどう違うか言ってみろ  と言われても言えないのですがね。
前回の写真をチェックしたら言えます。
 
以上、今日は3作品を追加しましたよ、
ま、1つは色変更のため、半分追加状態なのですけどね。
 

|

2018年10月28日 (日)

夜が早い

 
日が暮れるのが早くなると、
お店を閉めた後、ジムに行くのが嫌になるのですよ。
ま、行きませんね。
 
それでなくても、無理矢理行っているのですからね。
キッパリ!!!
 
真っ暗な中、帰宅するのがイヤなので。
 
 
 
お店にはポンちゃんがやって来てくれましたよ。
 
私の椅子の下に陣取りました。
 
1028p01
やっぱ、男の子だわさ!!  スカートですよ!!スカートの中!!!
 
我が家の男の子は代々、スカートの中が大好きです。
 
私がこの椅子に座ると、前方はスカートに覆われますからね。
やっぱり、ポンちゃんもスカート大好き。
 
 
そうそう、ココちゃんもスカートの中が大好きですよ。
 
1028p02
やけにリラックスモード 
 
良い事だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
 
 
作品追加しました〜〜〜      と、インスタグラムでは取り上げたのですけど、
やっぱ、まだです。
 
お皿、作っています。
 
でも、一応、このブッシュドノエルを!!!
 
1028noel
 
明日、また完成状態の写真をアップします。
インスタにはアップしません。
 
 

|

2018年10月27日 (土)

遊んでばかり

 
ほとんどのみにゃさんは眠っていらっしゃいますが、、
 
1027mlt01
 
ひとりはしゃぎ回ってる子がいますよ。
 
みなさん既におわかりだと思いますが。
 
1027k01
ココちゃんです。リュックの紐を引っ張っています。
 
この後、どうなったかはご想像のとおり。
 
 
 
 
そりゃ、落ちますよ、リュック。
 
 
 
寸での所で停めましたよ、下敷きになりますからね、
ま、重い物ではないのですが、
下敷きになった方が、これに懲りてよかったのかもしれませんがね。
 

|

2018年10月26日 (金)

同時進行

 
今日、最初のお客様は、ご近所のグレちゃんでしたよ 
 
1026gure
庭に植えてある伸びきった西洋芝を食べにいらっしゃいました 
これもイネ科ですからね。
ちょっと硬そうですけどね。
まあ、柔らかいのもあるのですけどね、ツンツンしてるのが良いのでしょう。
 
この後、縁側にお上がりになり、気持ち良さそうに寝ていました。
 
人間のお客様がいらしても平気で寝ています。
いいことだ。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
今、三つも四つも同時進行している作品があります。
同時進行せざる終えない、
乾かさないと次に進めませんからね。
 
でも、もうじき出来そうなので、、??出来るかな?
 
作りかけの写真をアップします。
 
1026noel
 
1026cake
 
1026wed
 
出来上がりが早い順番にアップしました。
 
さ!!  何だかわかるかな??
 
わっかりますよね〜〜〜〜〜〜
 
 

|

2018年10月25日 (木)

ひなたぼっこ

球ちゃんは今日、朝から午後2時ごろまで

ず〜〜〜〜〜〜〜っとベランダで過ごしましたよ。
 
 
私はお店にいたのですけどね、(今日もお店を開けていました)
気にはしていたのですが、
様子をうかがいに行くたびに、気持ちよく眠っている姿を見て、
安心してそのままにしておきました。
 
他のみにゃさんも、ベランダに出たいのでしょうけど、
脱走の恐れがあるので出せません。
 
うらやましそうに、ベランダの前の窓にへばりついていましたよ。
 
 
そんな様子の写真は全くありませんよ、、、、だんでだ!!!よ!!!
 
1025q01
いっぱいお日様にあたった球ちゃんは、
部屋に入ってもまだ寝ます。
 
 
白い猫ちゃんはね、
太陽に当たりすぎると、皮膚癌になる確率が高いので
気をつけないといけません。
 
5年前に一度、鼻の頭に何やら黒いデキモノができました。
幸い薬をつけて治ったので良かったです。
その頃の球ちゃんは、まだ猛獣ではなく、
病院にも連れて行けました。
 
1024k
ココちゃんの電池切れの様子。
のび寝。
 
 
 
こちらは丸ねこ。
1025
 
 

|

2018年10月24日 (水)

立派なねこ

 
今日、動物病院にカリカリを買いに行ったら、
大きな大きなねこちゃんがいましたよ 
メイクーン!!!
一番大きな猫ちゃんですよ 
それも2匹。。
大きなきりりとした立派なお顔してましたね〜〜〜〜
2匹とも男の子。
 
 
その方の家の回りには野良猫ちゃんがたくさんいて、
今10匹くらい子供が産まれて、
近所のおじさんがエサをあげている、、、、、
と、とても迷惑そうに言っていた 
 
避妊しようかと近所の人たちと話しているんだけど、、、、
 
との  こと、、、
 
私は、
「ご近所の方とそこまでお話ししているのであれば、寄付をしあい、避妊手術した方が良いですよ。でないと、また毎年毎年、いえ、毎回同じ悩みの繰り返しになりますから、早めにした方が良いです」
と、伝えました。
頭の中では「何匹か保護出来ないのですか?」  と、、、
もう、口から出かかっていたのですが、言いませんでした。
 
尾道市は、今年7月のTNR一斉をしたのに、知らなかったのか?
と尋ねたところ、
「知っていたけど、足が悪いので捕まえる事が出来なかった」
とのこと。
「檻を設置して捕獲するのだから、捕まえられない事は無い」
とも伝えました。
 
 
TNR一斉の時にも、ほんの少しだけお手伝いをしたのだけど、
猫に悩まされている割には、
なんだか、うじうじだらだらしていて、動かない人が多い。
ゴハンをあげるだけ、ウンチの掃除はしない、
よって、ご近所の迷惑になる。
 
こういう人たちが、猫嫌いを増やしているのです。
いいかげんにしろ!!!
 
 
 
午前の外出から帰宅すると、
 
1024k01
おもちゃを抱え込んでまったりちゅう〜〜〜のココちゃん 
薬を飲んでいるので、眠いのかな?
 
ココちゃんの写真を撮ってると、
1024kjtb01
わらわらと集まって来た 
ギャング団女の子のみ。
 
ギャング団男の子はというと、、
1024ml01
今日はいい天気〜〜〜〜〜
昨日の長雨で、空気がきれいになったかな?
 
 

|

2018年10月23日 (火)

くしゃみ

昨夜からのココちゃん、

くしゃみを連発する。
小さい小刻みなくしゃみを8連発くらいする。
今朝は、青っぱなが壁に飛び散ってるしで、
早速病院に連れて行きましたよ。
 
1023k01
 
数日前から、夜になるとくしゃみをする とわかっていたのですよ。
単発くしゃみですが。
それが、昨夜からは連発するし、
鼻水がつっかえたような呼吸するのです。
 
 
最初の風邪が完全に治っていなかったのでしょう。
 
インターフェロンを注射。
薬を処方してもらい帰宅。
 
久しぶりの病院、看護士さんが
「大きくなったね〜〜」と 
 
体重は2.4Kgでした。
一緒にいると、大きくなったのがわからないけど、
体重は700g増えていました。
もう、茶色になるのはやめたようですね、、、、
白いまんまでしょう。そう感じます。
 
1023cmk01
病院から帰宅。よく眠っています。疲れたね 
でもね、病院はまだちっとも恐くない様子です。
ココちゃん!
ちゃーみぃコンビとベッドを交換した方が良いような気もするんだけどね。
 
 
最近は、みにゃさんずっと私の部屋にいます。
 
1022ctmlj01
昨日の昼の写真。仲良しで嬉しいよ。
!!!!!??ミルミルミルチーの格好はなんなんだ!!
どうなってんだ? 不思議です。
 
 
そして、昨日、ポンちゃんがお店に入って来たので、
花ねこのポンちゃんと記念撮影しましたよ。
 
1022p01
わかってるかな??
わかってないよね〜〜〜〜〜どーーーだって良いよね〜〜〜
 

|

2018年10月22日 (月)

壊れたと思った

 
今日の昼前にiPhoneのデータ通信が出来なくなった。
メッセージ、メール、インスタグラム 出来ません。
 
それよりも、iPhoneを持った瞬間
熱い!!!
 
どうしたiPhone。。。。。
 
午後からiPhoneを買った所に行こうかな〜〜〜〜
でも、別に困らないし、
それよりも今日はジュジュを病院に連れて行くから。
 
などと考えていた。
 
夕方、iPhoneを見てみると、、、!!!?
 
治ってる??
みたい。
 
あはは〜〜〜〜〜〜治った 治った。
 
 
なんで、あんなに熱くなったのかな??
 
ま、、、、いっかーーーー
 
 
1022
 
1022s
 
 
相変わらず、携帯電話に対して疎く、
執着の無いわたしです。
 

|

2018年10月21日 (日)

ひなたぼっこ

 
今朝は寒かったです。
室内はブラウスだけでは寒いので、
厚手のウールのストールを羽織っていました。 
 
日差しが嬉しいです 
 
ここのところの尾道は、ずっといい天気に恵まれていますよ。
青空の下はポカポカ。
 
今朝は私よりも早くお店にお客様がいらっしゃいましたよ 
 
掃除をする時からいました 
 
102101
近所のグレちゃんです。
 
地域猫のうちの1匹なのですが、首輪をつけています。
隣のおっちゃんの子になったようです。
 
102102
お客様がいらっしゃっても、動きません!!
 
気持ち良さそうです。
 
動いた!!
 
102103
まん中へ移動しました。
暑くなったのでしょうか、日陰に入りましたよ。
日よけを張ってあるので、影が出来ています。
 
 

|

2018年10月18日 (木)

プール

1018ml01

ジムに通っているのですけどね、
最近はもっぱらプールへ直行ですよ。
 
1018c01
 
マシーンはやめました。
気持ちいいマシーンもありますけどね、
泳ぐのと、水中歩きが良いと感じています。
 
1018t01_2  
今日は30分泳いで10分歩いていました。
ま、、、両方ともちんたらですけどね。
 
1018q01
 
泳ぐのは、背泳ぎです。
 
腕を大きく回すのがいいみたいで、ひどい肩こり状態になっていません。
ゆっくり泳ぎます、腕を大きくきれいに回すのを心がけています。
 
1018b01  
もしくは、腕を回さずに、そのまま足だけを使って泳ぐ
自称ピロピロ泳ぎ、以前にも書きましたが、
平泳ぎのひっくり返ったやつの手を使わない泳ぎ方です。
気持ちいいのが良いですよ。
 
1018m01
 
 
そして、泳ぎ始めてからメニエールになっていません。
私が思うに、耳の入口に水が入り、いい感じの水圧がかかるので
それが良いのかもしれません!!
と、勝手に思っています。
 
1018jk01
 
今、み〜〜〜〜〜〜んにゃ、私の部屋にいます 
 
 

|

2018年10月17日 (水)

命日

 
こんなにも気持ちのいい日。
 
グリグリちゃんの命日でした。
 
正確な日にちを忘れていました。
近いとは思っていました。
 
 
毎朝、お店に出勤する前に、グリグリの遺影を見つめています。
最初に、グリグリちゃん、そして、ふーちゃん、アトムさん、kikiちゃんの遺影を見つめます。
そして「行ってきます」
 
グリグリがくれた花ねこのお店ですからね。
 
 
大好きなグリグリ。
会いたいね。
 
 
Img_74c68ae28ded65c5e9749b7d67cda2c
この写真は、グリグリの暖かさを、柔らかさを感じる 
 
 
 
元気いっぱいのグリグリ 
 
0518g02
 
 
2年がたちました。
 
 

 
今、どこですか? 
 
 

|

今日はいい日だ!!

 
今朝は、なんとも!!!!!!!!!!気持ちのいい日。
 
朝の散歩(ウンチ拾い)をしながらそう思いましたよ。
 
1017qmlk01
ミルミルミルチー   球   ココ
 
 
そして、今日はトイレの排気煙突の先にあるファンを交換してもらった〜〜
これ、すごいですよ !!!
家の中、トイレの匂いしませんよ!!
6年間、このボットン便所の匂いに苦しんでいました。。。
何の事はない、このファンが壊れていたのですよ。
 
ボットン便所の経験が久しく久しくなかったので、
ボットン便所のある家はこんな物(臭いもの)なんだろうと思っていました。
 
もっと早く気付けよ!!  
何はともあれ、今日からすこぶる快適になったわけで
よかったよかった 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日も午前中、花ねこのお店を開けましたよ 
香港からのお客様に、ものすごく気に入っていただけました 
嬉しい!!!!!!!!! 
 
 
 
すこぶる気分のいい今日は、
ねこ様達も快適らしく、みにゃさん気持ち良さそうに過ごしています。
 
 
お日様燦々の机の上では、ちゃーちゃんとみぃちゃん 
 
1017c01
 
1017m01
 
下の部屋の、お日様燦々の中にはジュジュちゃんとココちゃんが 1017j01
 
1017k01
 
こんなに天気がいいのに、奥まった所にいるのは球ちゃんとビビちゃん 
 
1017q01
 
1017b01
 
タキちゃんは温室の中に 
 
1017t01
 
そして、ミルミルミルチーは起きていましたよ。。。 
階段です。
 
1017ml01
 
以上!!8ニャンズの朝の様子です。
 
 
夕方の今も、みにゃさん眠っています。
 
1017k02
ココちゃん、気持ちいいですね 
 
 
そして、ココちゃんの水遊びの時の写真をおまけ!
 
101601
真剣です。
 
 
 

|

2018年10月16日 (火)

やっぱりココちゃんは

 
アトムさんの生まれ変わり。。。。。。。。。。。。。。
だと、私は思っているのですよ。
ココちゃん。
 
 
全てにおいて、似ています。
 
 
水道の蛇口から滴り落ちる水と遊ぶ。
 
紙やアルミ箔、猫の毛で作ったボールを投げると持って来る。
 
そっくりです。
 
男の子なのに、それほどアンポンタンではない!!
 
 
アトムさんかも????
同じ魂?? 
どう 言えば  いいの?????
 
 
 
ただ、ココちゃんは、人間木登りします。。。
痛いです。
 
しゃがんでいると背中に飛び乗って来る。
 
突っ立っていても、まるで私が大木になったかのように
ずんずん登って来る。。。
勘弁して欲しいです。
 
また、Tシャツが穴だらけになるな。。。
 
 
そうそう!!!!!
 
ココちゃん、里親募集はやめました。
うちの子です。
完全!!!!!!うちの子です。
誰にも渡しません。
 
 
昨日、動物病院に行った際にも伝えました。
 
そうしたら、先生ったら
「茶トラはいませんか?」   と。。。。。
 
 
その前の会話は
 
私 : ココちゃんは、もう、うちの子にします。だれともかぶりませんし!!
先生 : 増山さんの所にいるのが良いと思います。
 
でした。
そして、先ほどの会話となりました。
 
先生の所で保護している茶トラちゃんがいるのでしょう。 
 
すぐに悟り
私 : もうこれ以上無理です!!!!!
 
やはり、先生としても、安心出来る人に渡したいのですよ。
わかります。
 
 
数週間前に、やはり私と同じような方にもそう仰ったことを訊いていたので、
すぐにわかりました。
 
ごめんなさい。
 

 

|

2018年10月13日 (土)

朝からいい天気

 
尾道は朝からすこぶるいい天気 
 
1013cm01
朝のねこ様。ちゃーちゃんとみぃちゃん 
 
 
今日、尾道では【灯り祭り】が開催されましたよ。
数ある尾道のお祭りの中で、私は一番好きなお祭りです。
 
お天気が良くてよかったです。
風もなくてよかった。
たくさんのロウソクを使うのでね。
 
写真を撮るのも、結局キレイに撮れないので見るだけに徹していましたけど、
わかりやすいのを1枚!!
読めるかな??
 
1013
サラバ平成   
 
 
 
作品追加しました。
 
1013_2
 

|

2018年10月12日 (金)

新入りを迎えると

 
球ちゃんもそうでした。
ちゃーちゃんとみぃちゃんはそうでもなかった。
ふーちゃんとグリグリちゃんはおとなしかったな〜〜 
4ギャング団は、ミルミルミルチーとジュジュちゃんが激しかったかな?
 
 
何がって??
 
食事中、
膝に乗る、テーブルに乗る。
人間の食べ物が大好き!!
絶対、何が何でも喰ってやるーーーーー 
 
 
ココちゃんは、とんでもなく食い意地がはっていますよ。。。
体に登る、
膝から降ろしても降ろしても降ろしても〜〜〜〜〜〜〜〜
乗る。
ふがふが言って物色!! 
 
私の腕や皿は足場と化す。
 
落ち着いて食事が出来ませんよ 
 
 
1012k01
私の足下で狙っています。
 
1012k02
必死ですよ、おねだり顔。
 
食べ物は、私の手が持っています。
 
 

 
 
 

|

2018年10月10日 (水)

今日は小雨

 
眠い日。
 
1010k01
だけど、ココちゃんは、、、私が動くとついて来る。
 
だから、隣でパソコン開きます。
 
1010k02
私がそばにいると安心みたいね。
 
 
1010mlt01
一緒に寝たり。
 
1010qmlt01
隣が気になったり。
 

|

2018年10月 9日 (火)

今日は

天気もよくて、制作途中の作品もあったので、

今日はお店を開けました!!
午前中だけですけど。
 
朝から、観光客の方が結構多くいらっしゃいました。
 
海外の方が多いですね。
今日は、シンガポール からと 台湾から。
 
台湾からの女性3人組は、
畳に座って、あれやこれや楽しそうに作品を選んでくれましたよ 
 
3人中、2人が、同じ作品をご購入されたので、
その作品が無くなってしまい、、
慌てて作り始めました。
幸いな事に、土台はほぼ出来上がって置いてあったので、
早めに出来上がりそうで、ホッとしています。
 
そんなに、焦らなくて良いのにね、わたし 
 
 
1009
 

|

2018年10月 8日 (月)

横目使い

 
ココちゃんの目、
上目遣いだったり、横目だったり、より目だったりと、
なかなかおもしろいです。
 
今朝も、早速、私の体によじ上って来て、、、
これが痛い。
 
写真を撮りましたら
 
1008k01
この目!!!  ちゃんとカメラ目線ですけどね 
なんだか、笑えます。
 
 
今日も尾道は快晴でしたよ!!
 
この3連休はとっても良いお天気でした。
台風も心配しましたが、その必要も無かった様子です。
 
観光客の方もたくさん尾道を訪れてくださっていました。
 
そして、わたしのお店にもお立ち寄りいただけましたよ 
嬉しいですね〜〜〜〜 
ありがとうございました。
 
 
1008
 

|

2018年10月 7日 (日)

つぶす派

 
ココちゃんも、つぶす派でした。。。
 
1007k01
このハウスだけじゃなくて他もつぶしています。
 
でも、まあ、今日も暑いからね。
 
真冬はどうかな?
 
 
1007k02
ココは、絶対的に寝不足ですよ!!!
 
わたしが席を立つと、いくら爆睡していてもついて来るし、
夜中も、しょっちゅうゴロゴロ言ってそばにいるし。。。
 
まあ、その場合、わたしも寝不足になるわけですがね。
 
 

|

2018年10月 6日 (土)

暑さ再来

 
台風25号の進路を知ったとき、
また暑くなる  とわかっていたけど、
こうまで暑くなるとは、、、、、
気温計は30℃をさしていました。
 
お客様がいらっしゃるたびに、窓を開けると、、、
うわ〜〜〜〜〜暑いですね〜〜
と言っていた私です。
 
お客様も、「暑い 暑い」と。 
 
昨夜から、暑くなる兆候はありましたよ。
球ちゃんがこうですからね。
 
1005qk
 
ココちゃんは、球ちゃんに飛びかかろうか、やめておこうか思案中。
でも、まあ、思案しなくても、やめておいた方が良いとわかっているでしょう。
ただ、飛びかかりたい気持ちはあります。
 
1005k01
賢いお顔をしています。
 
もう、誰からもシャーシャー言われたり、
変猫扱いはされていませんよ。
なじみました。
 
ちょい先輩のギャング団4キャッツに対しては、
取っ組み合いを臨んでいるようですが、4キャッツは嫌がるので
こちらでココを戒めています。
 
そんなこんなを繰り返すうちに、ギャング団4キャッツへの宣戦布告は無くなりました。
 
 
だんだん、平穏を取り戻して来た我が家です。
 
 
 
1006
 
めでたし めでたし。
 
 

|

2018年10月 5日 (金)

うさぎ と 酒

 
今日のお客様の中に、
明日から開催予定の「酒まつり」(西条)
目指して広島県にいらっしゃったお客様がいました。
ご夫婦です。
そして、ついでに尾道も  と言う事です。
 
ついで でも、何でも、尾道を訪れていただけるのは嬉しいですね。
明日、台風25号接近にともない、
 
花ねこ作品の「酒とバラの日々」に反応されていたので、
酒好きと判明!!! 
私も行きたいよ〜〜〜〜〜 
 
 
そして、もう一組、
ウサギの島に行かれたようで、
こちらもついでに尾道に!!
 
ココ最近、ウサギの島がものすごく人気で、
海外からもたくさんの観光客の方が訪れています。
西洋からも多いですよ。
 
私が最初にウサギの島の存在を知ったのは、
ご来店いただいたイギリス人女性からでした 
 
いろいろとお話している時に、
尾道に来る前はどこへ行かれたのかを尋ねたところ
「三原」  と返答。
 
??!!!!!「三原?!! 三原に何をしに行ったの??」
と不思議そうに尋ねた私。
「ウサギを見に行った、島があるの」
と。。
そこでわかりましたよ。
ウサギの島があるのはなんとなく知っていました。
けど、それが三原にあるとは知りませんでした。
正確には三原ではありませんよ!!!
だけど、この会話によって、ウサギの島が私にとって身近に思えたのです。
 
 
けっこう、お客様にいろいろな情報を教えていただいています。
 
 
1005
 
 

|

2018年10月 4日 (木)

お店にいると

 
今日、花ねこのお店は休みです。
 
でも、お店で創っています。 
 
創ったり、お花に水をあげたりと
店の回りの事もしつつ、仕事をしている感じ。
 
そんな今日、
お話をしながらお客様が入ってらっしゃいました、、、
 
「今日、開いてるかな〜〜?」
との会話を耳にし
「今日はお休みです」と応えたものの、、、
どんどん入っていらして、
「ちょっと見せて」  と   
 
急いで、展示作品を覆っている布を剥がし、見ていただきましたよ 
 
お客様は、ご近所の方。
お婿さんとお孫さん(ものすごいかわいいちっちゃい女の子) とご一緒です。
 
順番に覆い布を剥がして行き、ピンクコーナーの布を剥がすと!!!
女の子の体が大きく左右に揺れはじめましたよ 
思わず「ピンクが好きなのねーー!!」 と声が出ました。
 
そして、おばあちゃんの「どれがいい?」 の問いかけに
指差したお嬢ちゃん、その作品をお求めいただきましたよ 
 
嬉しいです  ありがとうございました。
 
今日、お嬢ちゃんに弟さんが出来たそうです。
おめでとうございます 
 
 
1004
 
 

|

2018年10月 3日 (水)

今日は爆睡

 
昨夜、わけあってココちゃんを一階の白い部屋では寝かさず、
私と一緒に寝ました。
よって、ココちゃんも私もほぼ眠れずで 
 
1003k01
 
ココちゃんは、なめまくり猫ちゃんなのですよ。
ジョリジョリ、何でもかんでも舐めます。
 
1003k02
顔や指はもちろん、頭の髪の毛まで、頭もよ!!
いちいち払いどけていたら、、、もーーーー寝られませんでしたよ。
 
1003k03
 
午前中は、どうにか元気に遊んでいたのですけどね、
 
午後からは、そうとう眠かった様子です。
 
1003k04
 
他の猫ちゃん達もねてるんだから、
子猫のココちゃんも、もっとしっかり眠ってください。
 
1003k05
 
今夜も、すでに眠くなった様子です。
 
 
 私もかなり眠いです。
 
おやすみなさい。
 
 
 
 
わけあって  と言うのは、
下の部屋が異常に臭いのです。
隣の家の何かの匂い。洗剤か? いわゆる おっさんの匂い。
ヘアートニック系の匂いで、、、
わたし、不自然な匂いが大嫌い。
だからそんな部屋にココちゃんをおくのもイヤなのです。
今日も臭くて、、、、
 
ここ尾道の山手は下水が無いので、
生活排水は全てドブに流します。
そして海に流れて行きます。
それなのにほとんどの人は、合成洗剤を使っています。
いろんな匂いが混ざり合って臭いです。
それと、ボットン便所の匂い。
 
あ〜〜〜あ、、、嫌だ、イヤだ。
 
結構、鼻が利くので、臭いのは勘弁。
 
でも、ここ尾道に住むには、これは免れない事。
やだやだ。
 

 
 

|

2018年10月 1日 (月)

かなりやんちゃ坊主

 
ココちゃんは、かなりのやんちゃ坊主ですよ。
 
ジュジュとビビには、今だにシャーシャー言われていますが、
物怖じしませんよ。
強いです。
 
このやんちゃっぷり、アトムさんに似てる。
アトムさんは子供の頃、そりゃあ、もう、大変な暴れん坊さんでしたよ。
部屋中を走り回りましたし、おもちゃをうまく使って遊びました。
同じです。
 
今日のココちゃんの夢中グッズは、マタタビミネットです。
 
1001k01
ウガウガウガ〜〜〜〜〜
 
1001k02
大きさ、変わらないじゃん!! 
 
へへ。。。強いね 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
花ねこのお店、
今日、最初のお客様ですよ 
 
1001pmg
 
一番乗りは、、、、、??
 
ポンちゃんかと思っていたのですけどね、
エアコン室外機の所にグレちゃんがいたからビックリ!!
 

|

« 2018年9月 | トップページ | 2018年11月 »