だんだんと
春の匂いがして来ましたね。
昨日の長雨のせい。。。なのでしょうか。
一雨ごとに春に近づきます。
まあ、もう春なのですけどね!!
朝のウンチ散歩
コブシの花が満開でしたよ。
この小さな公園には桜もあります。
ここで、毎年私たちはお花見をします。
ワインとお弁当を持って行きますよ 

穴場なので、密かな楽しみです。
今日は晴れ!!
だけど、空にはあやし〜〜〜〜〜い雲がいましたね。
青空の下にグレイのもくもく雲。
でも雨はふりませんでしたよ。
空気は暖かくて、寒いのは家の中だけです。
この季節、家の中さむいですよね〜〜〜〜〜〜
って、、、現代の家は寒くないのでしょうかねーーー
ま、いっか〜〜〜〜
今日は311から8年。
私たちも、あのものすごい揺れを体験しました。
本棚から、ダラダラと本が落ちて来る、
プランターが倒れる。
悲鳴が聞こえる。
恐かったです。
関東でも、これだけの揺れ、震度は5強でした。
たまたま、私たちは二人とも自宅にいたので、
お互いを心配する事はなかったので、その点においてはよかったです。
ただ、その後のスーパーでの人ごみにはビックリしましたよ。
スーパーが混み合っていたので、コンビニにパンを買いに行くと、
私は押しのけられました!!
???? 皆さん、けっこうパニックでしたね。
まさか、ここまでなるとは思っていませんでした。
パンも買えないなら、小麦粉でパンケーキでも焼けば良い。
よく、海外では「日本人は礼儀正しい」
と言われているけど、、私は「???」と思うのです。
一言付け加えるならば「人の目がある所ではね」 礼儀正しいですよ。
さあ!!!!今度は南海トラフ地震。
必ず来ますからね。もうすぐ。
尾道は震度6強、津波の高さは3mだとか、、、
ま!!きっと想定外なことが起こるのでしょう。
私たちの住居は、津波は来なくとも、地震でぺちゃんこになるでしょうね。
あ!! その前に、春の嵐や梅雨、台風を心配しないといけませんね。
去年の豪雨災害が甦ります。
現代は想定外がてんこもりですからね。
今日の追加作品は
小さな招き猫です。
| 固定リンク