« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »

2019年5月30日 (木)

昨日は寒かった

昨日、お店でストーブをつけましたよ!!

おまけに使い捨てカイロを腰に貼っていました。

ニュースでは猛暑日になると伝えていたので、

それなりに涼しげな服装をしていましたからね。

とはいえ、タンクトップにショートパンツではありませんからね。

 

今日も日差しは強いものの、

心地いい涼しさと言うか、暑さ?暖かさ?

部屋をぬける風が心地いいですよ。

部屋の気温は26℃です。

ミニャさんが気持ちいいと言っていますよ。

ほらね、

0530c01

ちゃーちゃん ♡

0530k01

ココちゃん ♡

0530t01

タキちゃん ♡ とミルミルミルチーちゃんが少し ♡

言葉はいりませんね。

 

|

2019年5月27日 (月)

涼しい

明日は雨 らしい。

 

結局、今日の夕方から降り始めたのですけど。

 

だからか!!

お昼休みに帰宅すると、みにゃさんは寝ていましたよ。

雨が近いと、眠い眠いからね。

今日は、昨日までと違ってちょっと涼しくて心地いいです。

ココちゃんが一番気持ち良さそうでした〜〜〜〜

0527k01

爆睡。ココちゃん♡

まだまだ頼りない体つきのココちゃん。わたしが守るからね♡

0527q01

球ちゃんは、耳が聞こえないけど、私が近づくと起きますよ。

そして、お決まりの大あくび♡

 

0527b01

最近はずっとここにいますね。ビビちゃん♡

 

0527c01

ちゃーちゃん! 思いっきり起きてるね♡

 

 

 

|

2019年5月26日 (日)

ちょっと涼しい

この週末は猛暑日になる とラジオで言っていたので、

まあ、それなりに覚悟をしていましたよ。

昨日は暑かったな〜〜〜

でもね、今日は午前中は曇りで気温は急激に上がる事は無く、

正午ごろに、、あら!!太陽出て来ましたね! 

てな感じで、じわりじわりと暑くなって来た様子、

でもそれほどまでではなかったですね。

お昼休みに帰宅すると、

タキちゃんがこの格好をしています。

アザラシですよ♡

0526t01

この形に落ち着くまでは、ゆっくり歩きながら徐々に姿勢を低くして

ペタリ と こうなります。

これ、猫アザラシ  って言うんですって!!

去年 知りましたよ。

暑くなると、こういう格好をし始めます。

0528t02

前から見ると こう。 不思議な事に前あんよは香箱。。

ミルミルミルチーが写真を撮るのを邪魔して、、、

もーーーーーー

0526tml01

ミルミルミルチーちゃん、何がしたかったのか?わかりませんが、

タキちゃんを舐めています。

 

 

|

2019年5月24日 (金)

そろそろ見納め

 

お店の庭の薔薇、ピンクの可愛らしい薔薇はだんだん白っぽくなって来ましたよ。

連日の強い日差しが影響しているのでしょうかね?

わかりませんが、一気に咲きましたからね。

花の終わりも一気なのかもしれません。

0524

毎日、花びらが散り始めた花房を取り除いていますよ。

 

次はハニーサックルセロチナ が咲き始めましたよ。

こちらもスイカズラと同じ種類なので良い香りです。

 

今年は、塀の外に朝顔やフウセンカズラを植えられないのが残念です。

理由:お隣の家が新しくなって、通り道になったからです。

 

今日の追加作品

0524_1

無くなっていた「大好き」追加しましたよ。

丸ねこ  大花束のプレゼント

 

今日は、再訪のお客様が2組もいらっしゃいました!!

嬉しかったです〜〜〜〜〜

ありがとうございます♡

知っているお顔に出会えるのはとっても嬉しいです♪

 

今日は金曜日、10連休後のウィークデイなので、

お客様は少ないだろうと思っていましたので、かなり嬉しい1日なりましたよ。

朝一から、花ねこの作品を気に入っていただけたお客様に出会えましたし!!

「こんなの、無いから」 って、嬉しい一言をいただけました。

感謝。

 

そして!!今日がお誕生日の女性の方!!!!

お名前はわかりませんけど♪

おめでとうございます♪

幸せな1日であることは間違いないし♡

そして!!この年も幸せでありますように!!

と願っていますね。

 

ありがとうございました。

 

今日も、皆様、

ありがとうございました。

 

もう一つ、追加作品

0524_2

鉢シリーズ4月桜

桜の花が、これまた小さくなってしまったので、、、、、

地面に花を植えましたよ。

同じ大きさの球体に仕上げるのは難しいです。。。

。。。って!!!何年作り続けてるんだよ!!

と自分に罵倒していますが、、まったく応えていません、わたし。

 

 

 

 

|

2019年5月23日 (木)

今朝は寒かった

朝の気温は16℃でした。 

家の中、窓辺は18℃でした。

でもね、昼間の気温は上がりましたよ!何度かは知りませんけどね。。

 

今日は久しぶりに自宅や、お店のある山手を降り、自転車と車で外出。

と、言っても太極拳の教室に行っただけですけどね(爆)

朝は、上着が必要でも、帰宅時は薄手の長袖TシャツでOkey!!!

スーパーマーケットでの買物も1週間振り!

と、言っても、そんなに買物はしませんけどね。

 

今日のねこ様

0523k01

涼しくて、気持ち良さそうです〜〜〜ココちゃんですよ♡

 

0523t01

窓辺が大好きなタキちゃん♡

 

今日の気温、湿度、太陽 大好き〜〜〜〜

瀬戸内はいいね〜〜〜〜乾燥していて、大好き♡

ベトベトと汗をかくのは苦手ですよ。

でもね、去年の夏で、かなり強くなりました。

それほどイヤではなかったのですよ、去年の猛暑。

去年の豪雨の後の猛暑。

豪雨の後は、ほとんど雨が降りませんでしたから、

夏なのに、やや乾燥していたのかもしれませんね。

今年は、豪雨は勘弁していただきたいです。

 

 

|

2019年5月22日 (水)

今日もいい天気〜〜

今日も尾道はスカッパレ〜〜〜〜でしたよ。

気持ちのいい日でした。

こんなにも気持ちがいい!!

どうしても外にいたい、、、から、

お店の庭で薔薇の花の手入れをしていましたよ!

そうしたら、後ろにお客様がいらっしゃいました!!

失礼しました、どうぞ中へ入ってください♪

お客様は初めて尾道を訪れた方でしたよ♪

尾道の街も、私の作品も気に入っていただけましたよ〜〜〜

とっても嬉しいです〜〜〜〜〜

どうぞ、またご来店くださいね♪ お待ちしています♪

 

お客様が、旅の続きに戻られてからは、

まじめに仕事に励んでいたのですけどね、、、

また!!!庭に出てしまい、今度は植え替えをし始めてしまいました。。。

そしたら!!!!

お客様が通路から薔薇の花をご覧いただいていらっしゃいましたよ♪

これまた、どうぞ!!よかったら中へ入ってください♪

と、また慌てて手を洗いに行って、

そしたら!!再度ご来店の方でした〜〜〜〜うれしい〜〜〜

それも、横浜から♡  

ありがとうございます。

遠くからの、再びのご来店は、本当に嬉しいです。

感謝感激!!!♪

遠いですけど、ぜひ、また、ご来店くださいね♪

お待ちしています。

 

と、ここからは、ちゃんとまじめに仕事をしていましたよ♪

今日は、横浜からのお客様は2組いらっしゃいましたよ。

 

お昼休みに帰宅すると。

0522qtk01

私の部屋の窓辺でココ、タキ、球ちゃんですよ。

 

棚の中にはビビちゃんが入っていましたよ。

0522b01

カメラを向けると、グルンしてくれました。

 

 

|

2019年5月21日 (火)

尾道 快晴

昨夜の大雨が上がって、

朝から快晴の尾道でしたよ。

今日のお店は3時まで。

お店を閉めてから、ちょっとお散歩に行きましたよ。

 

まずは比較的近所の新しく出来た所に行ってみましたけど、、、

私には向いていない所!! 興味無し。

とっとと引き上げました〜〜〜〜〜

 

尾道の山手は坂道や階段がいっぱい!!

この坂道、石畳 ↓ はなかなか良い場所ですよ。

0521

坂道をとっとと降りて、今度は向島に行きます!!

渡船に乗って♪

0521_1

0521_2

海を渡ります!! 船から見る東側。

西側も美しいのですけどね、逆光でよく見えなかったので載せません。

3分程度の船旅を終えて、向島に到着。(片道100円)

目指す所は!!

0521_3

ラムネ!! ここで作っています。

後藤鉱泉所 さんです。

懐かしい、ガラス瓶に入ったラムネです。

2本くらい飲める!!

他にもジュースありますよ、サイダー系かな?5種類。

どれもこれも懐かしい飲み物です。

そして、今は使わなくなった、ジュース用の木箱を買って帰宅!

この木箱、かなり重い。

しっかりした造りです。

歩いて行ったので、当然、手持ちで帰宅、、、疲れた。

良い散歩になりましたよ。

 

今日のねこさん。

お昼休みに帰宅したら、

0521q01

最近、この場所がお気に入りの球ちゃんです。

0521tk01_1

窓辺でタキちゃんとココちゃん。

気持ちがいい日ですから、寝心地もいいね♡

 

 

|

2019年5月18日 (土)

涼しい

 

今日は風があり朝からずっと曇りの1日。

涼しくて汗をかきませんでしたよ。

 

お昼休みに帰宅して、

ゆっくりとベランダでみにゃさんと過ごしましたよ。

まあ、そうゆっくりではないですけどね。

お客様が少ない時期なので、

せっかちな私でも、ゆっくり出来るのです。

 

0518qmlktbj01

手前から

球、ミルミルミルチー、ココ、タキ、ビビ、ジュジュちゃんです♡

6/8ですね。

ここにいないのは、ちゃーちゃんとみぃちゃんです。

 

今日はひたすら、色塗りをしていましたよ。

完成した作品ははありません。

 

|

2019年5月17日 (金)

風がふくから

 

今日も夏日です。

外の気温は28℃だと、尾道コミュニティラジオの中継で言っていました。

店内の気温を見ると27℃となっていましたよ。

扇風機をつけています。

風がそよぐと涼しく感じます。

今日は外も風があるから、日陰にいると心地いいですよ。

お店の庭の手入れをしました。

0517_2

尾道古寺巡りの道沿いから見えます。

ジャスミンが終わったので花茎を摘み取り、

スイカズラの花柄を摘み取り。

写真は小さな薔薇の花。

それに混ざるようにして、ハニーサックルセロチナも蕾をつけていますよ。

その向こうは紫陽花。この紫陽花は白のガクアジサイ。

その向こうは濃いピンクの薔薇の花です。

花の季節がやって来ました!!

 

お昼休みに帰宅すると。

みなさん気持ちよく眠っていましたよ。

0517ck01

窓辺にいるのは、ちゃーちゃんとココちゃん。

0517j01

ジュジュちゃんものびのび。

0517ml01

もっと伸びていたのはミルミルミルチーちゃん。

0517q01

球ちゃんは、ちゃーとココのいる机の下にいましたよ。

0517t01

タキちゃんは棚の中にいました。

0517m01

みぃちゃんは窓辺の近くのラックの中にいましたよ。

ここまでは、私の部屋。

0517b01

ビビちゃんは広い部屋においてある暗くした温室に入っていました。

 

家の中はすずしいのかな?

みにゃさん、気持ち良さそうです。

 

 

今日の追加作品

0517_3

今日はストラップを完成させました、、、が、

紐が足りませんでした、、、トホホ〜〜〜

注文しなきゃ!

 

 

|

2019年5月16日 (木)

今日もいい日だった

 

私の3連休が終わりました。

あっと言う間の休日でした。

休日だからと言って、朝寝坊をするといった習慣は無いのですが、、、

本当はやってみたい、お昼近くまで寝る!!っていうこと。

でもね、そんな事したら、頭が痛くなって1日を、

下手したら翌日まで台無しにしてしまう事でしょう。

若い頃は出来るんですよね、これ。

 

三日間仕事はしない! と決めていました。

できました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

花の季節ですね。

お店の庭はジャスミンが終わりを迎え、

スイカズラに変わりましたよ。

これまた良いにおい〜〜〜〜幸せです。

小さな淡いピンクの薔薇の花も、

ちょっと大きい濃いピンクの薔薇の花も咲き始めています。

咲き始めると、どんどん咲いて来ますね。

明日、写真を撮ろうかな!!

 

0516jtqml02

夕方の写真。午後6時40分くらいかな。

7時まで明るい季節がやって来ましたよ。

左から、ジュジュ、タキ、球、ミルミルミルチーちゃんですよ♡

 

ココちゃんは?

0516k01

広い部屋の机の上にいました。

眠い様子です。

 

 

 

|

2019年5月15日 (水)

夏ですか?

 

今日もぐんぐん気温が上がって来ましたね。

部屋の気温は27度を超えていましたよ。。。

 

暑い。言いたかないけど。

 

今日はベランダに出ていた球ちゃんがメニエールのようになってしまい、

かなりフラフラ状態になってしまいました。

どうにか、暗がりのベッドに入って1時間ほど爆睡すると治りました。

しばらくの間、この症状になっていなかったのですけどね、

気温差が原因でしょうかね?

かなりひどい目の動きをしていましたよ。

私もメニエールになっていたのでものすごくよくわかります。

治ってよかった ❤

 

0515

部屋から見える向島のドック。

向こう側の、おじいちゃん巨大クレーンが働いていましたよ♡

まだまだ働けますね。

このクレーンはここにいなきゃ!!!

 

0515pk01

犬小屋の中に、ポンちゃんとクロちゃんが一緒に入っていましたよ。

夏仕様にしたので、すずしいのかな?

仲良しでうれしいね。

 

 

 

|

2019年5月14日 (火)

猫と過ごす

 

猫と過ごす!! 

と、決めていた今日。

でもね〜〜〜

いつも、私が部屋にいない時間は、猫達は爆睡しているんですよね。

 

ベランダに出たい季節なので、

ベランダで過ごす時間を増やしましたよ♡

いい天気です、今日も。

暑いですね。

0514mlk01

ベランダから部屋に入って体を冷やします。

直角!!!

 

日が暮れて、真っ暗になった頃やっと涼しくなります。

窓を閉めて。。。。。

0514q01

生暖かい部屋、まだ暑いですか?

 

 

|

2019年5月13日 (月)

帽子

 

私は、お店でいつもベレー帽を被っています。

これは、ヘアーバンドのような物なのですよ。

髪の毛が邪魔なので、ほんとはヘアーバンドでおでこ丸出し!!

にしても良いのですけどね、

でも、そんな事をしたら、とっても雑なお顔なので、

辞めています。

が!!!

だんだんと暑くなって来たら、ベレー帽も暑い。

いくら夏素材の帽子でも暑い。

頭が熱いのって、髪の毛が邪魔なのよりも鬱陶しいものなのです。

だから、そろそろ、髪を何かしらの方法で固定しなければいけません。

「カッチンどめ」って知っていますか?

土地によって呼び名が違うかもしれませんが、

それを駆使して、髪の毛を止めておきます。

でも、これって、すぐに乱れるんですよ。

でも、これが一番涼しいのです。

 

今日のうちの猫ちゃんは、

帰宅して部屋に入ると。。。

0513q01

爆睡中〜〜〜〜暑いんですね、気持ち良さそうです。

0513q02

起きてるじゃん!! 球ちゃんですよ ♡

 

今日の追加作品は

0513

 

 

明日、火曜日から木曜日まで、お店はお休みにしますね。

よろしくお願いいたします。

 

|

2019年5月12日 (日)

連休をはずして

 

この土日は、10連休をはずして尾道へ訪れた方が多かったですよ。

 

「連休中は人、多かったですか?」

という問いに、

「はい!ものすごく多かったですよ〜」

と応えると、

「ほらね〜〜〜よかったよ、連休はずして」

と友達同士でのおしゃべりが始まります。

 

連休中は私はお店から出ていないので、

外がどれほどの混雑だったのかは知り得ませんが、

かなりの人出だった様子はラジオでのアナウンスでわかります。

ここ尾道。

 

5月!!

1年で一番清々しい季節ですね。

暑くもなく寒くもなく。まあ少しだけ暑いですが。

 

お店の庭は、

ジャスミンの花が終わりを迎える頃、

スイカズラが咲き始め、薔薇もチラホラと咲き始めていますよ。

花の季節ですね。 

 

今日の追加作品は

0512_1

 

 

|

2019年5月10日 (金)

香りの季節

私は花の匂いが大好き!!

もちろん自然の匂い。

 

ハゴロモジャスミンが満開の時期をそろそろ終えそう。

そんな頃、ハニーサックル(スイカズラ)が咲き始めていますよ。

お店の庭です。

0510honey

ジャスミンよりは柔らかな香り。

この匂いも大好き。

お店にはジャスミンとハニーサックルの混ざった良いにおい〜〜

そこへ、自宅の裏庭から漂って来る八朔の花の香り。

これがまた超絶!!良いにおい〜〜〜〜

幸せな季節です。

 

この時期、自転車でしまなみ海道を走る事!!おすすめです。

とにかく、柑橘の花の匂いが満ちていますから。

ほんとうに良いにおい♡

 

お店の庭。ジャスミンの花もそろそろ終わりを迎えるのですよ。。。

ハニーサックルが咲きます。

そして薔薇の花も咲き始めます。

0510rose

お店の庭にある薔薇の花は2種。

でも、残念な事に2種とも香りはありません。

この写真の薔薇はいただいた花を挿し木にして育てました。

 

ハニーサックルが2種類あるので、その花の香りを長く楽しみます。

 

 

お店の裏で写真撮影スタジオが期間限定でオープンしています。

10分1000円で、データをそのままお渡し。

スマホですぐに写真を見る事が出来ますよ。

旅の思いでにいかがですか??

0510studio1

猫と一緒に撮影出来る???!!!

0510studio2

 

 

|

2019年5月 9日 (木)

私には守れない

 

ふわふわの黒猫ちゃんは、また姿を見せなくなりました。

飼い主に伺うと

「外が好きだから、しょうがない」

と。。いうことで。

もう、私も無理です。

心配するなと言われてもう無理な事ですが、

飼い主には逆らえませんからね。

 

どこか、おもしろい、素敵な場所を見つけて遊びに行っているのでしょう。

そう、思う事にしました。

ま、強制的にですけどね。

無理です。もう。

よその家の猫の飼い方までも、指示する事なんて出来ませんからね。

 

 

|

2019年5月 8日 (水)

ひたすら造る

 

慌ててもしょうがないし、よくない事なので慌てないのですが、

でも、心の中は、ほんの少し慌てています。

 

でも、毎日ちゃんと造っているから、大丈夫でしょう。

 

0508

万歳招き、作りたて!!

このまま乾かします、1週間。

そして台をつけて1週間。

猫と台をはずして数日。

それから、白色地塗りして彩色。

そしてニスを塗ってから猫と土台を合体。

ボンドが乾いたら完成。

 

 

今日のねこ様

0508qml01

心地いい時期ですからね。

爆睡するにもちょうどいいのですよね♡

 

 

|

2019年5月 7日 (火)

通常の生活

 

みなさん!!お元気ですか?!!

連休疲れが出ていませんか?

尾道は10日間ず〜〜〜〜っと大勢の観光客の方で賑わっていましたよ♪

 

花ねこのお店には、遠くからの観光客の方はもちろん、

毎年ご来店いただける方や、

ご常連の方々にご来店いただけて、

私は、とっても幸せでした!!♪

ありがとうございます。

 

こんなにも稀な長い連休。

切り替えがスパーーーーとしていらっしゃる方は良いですけどね、

日本人気質とでも言いましょうか?

そう言う方にとっては、切り替えが難しいですよね。

新入社員の方々!!!5月病を発症しないでくださいね♡

真剣に重く構えないで、

叱られるのが当然の事!!くらいに思って、仕事に取り組んでくださいね。

最初からうまく出来たらつまらないじゃないですか!?

だから!!  ね ♡

 

今日の追加作品

0507

少なくなった作品を少しずつ造り、追加していますよ。

わたしって、ひとりしか いませんからね ♪

 

 

 

 

|

帰っていました

今朝、ふわふわちゃんを確認しました!!

帰って来ました。

みなさんご心配かけてしまいました。

 

毛玉がカットされていましたよ。

たぶん、この子のおかれた状況を心配してでの行動だったのだと思います。

気持ちはものすごくわかります。

でも。。。。。

一言。

そして、飼い主にも了解を得て。

 

とにかく、安心しました。

ありがとうございました。

|

2019年5月 6日 (月)

連休終わり〜〜

10連休が終わりました〜〜〜

私にとっては怒濤の10日間でした!!

 

大変多くのお客様にご来店いただきました!!!!!

ありがとうございます♪

ものすごく嬉しかったです〜〜〜〜♪

そして、ご常連のお客様もたくさんご来店いただきました♪

とってもうれしい〜〜〜〜♪

今日、連休最終日にもご常連のお客様、2組もご来店いただけましたよ♡

嬉しかったです♡ 

ありがとうございます。

 

10日間という長い連休。

毎日、たくさんのお客様にご来店いただけました。

今までの連休とは、違っっていましたよ。

だから、私もがんばりました!!

 

さあ!!!明日からは、じっくりと腰を落ち着けて造りましょう!!!

。。。。。何から造ったら良いのかな???

 

多くのお客様と過ごす事の出来た10日間は、

とっても幸せでした♪ ありがとうございます。

 

 

今日の追加作品は

05066

鉢シリーズ6月  と 万歳招き

 

 

お昼休みに帰宅すると!!

0506t01

タキちゃんがアザラシになりました!!

アザラシになるっていうことは、暑い証拠!

お腹をペタリと床に着けています。

アザラシになる猫は珍しいです、そんなに多くはいません。

今までの一緒に過ごした猫の中でもタキちゃんだけですよ♪

 

 

 

|

ふわふわちゃん行方不明

 

たぶん、誰かに連れて帰られたと思われます。

0506

この子!!ふわふわちゃんと私は呼んでいます。

5月4日の朝から見ていません。

5月3日の夕方(定かではありませんが)

ふわふわちゃんがいつもいる公園で、愛おしそうに抱きかかえている男性を見ました。

私も見た事のある人です。

ものすごく心配しています。

いつも一緒にいる茶トラちゃんも寂しそうにしています。

もし、連れて帰ったのであれば、私に連絡してください。

 

長毛種の黒猫ちゃん。

この子は飼い猫です。

でも、ほぼほったらかし状態。

長毛種なのにブラッシングはされていないのか?

顎の下には大きな毛玉がたくさん出来ていました。

毛玉をカットしようと試みた事もありますが無理でした。

そんな状況を悲しく思っている人も大勢いました。

水はドブの水を飲んでいますし。

ゴージャスな外見とは違ってかなりワイルドな生活をしていました。

ものすごく心配しています。

だって、尾道には、猫も犬も食べる人がいますからね。

お願いです、メールでも良いし、とにかく私に知らせてください。

 

 

猫が大好き!!と、実際に飼育する事は必ずしも一致しません。

猫を自宅に連れ帰っても、

しばらくの間は、自宅から出さないようにしないといけません。

これは必須です。

猫ちゃんが元いた場所に戻ろうとするからです。

そして路頭に迷わせる事になるのです。

また、連れて帰ろうとしても、最初は気持ちよく抱っこされていても、

必ずしも自宅までおとなしくしているとは限りません。

むしろじっとなんてしているはずがありません。

そんな状況になった場合、猫を静止する事は不可能、

手放してしまう可能性があります。

そんな事を考えると、いても立ってもいられませんよ!!!

猫の事をよくわかっている人は、勝手に連れて帰ったりしません。

少なくとも、周りの人に尋ねます。

身勝手な行動は辞めてください。

 

 

|

2019年5月 5日 (日)

明日は連休最終日

長い連休も明日で終わりですね。

今日、小学生がお店に来てくれたのですけどね、

「学校に行くのが楽しみでしょ?」

と尋ねると、

「、、、、、、、」首を傾げてます、男の子。

 

社会人の皆さんも5月病が発症しませんように!

 

いや〜〜〜長かったですね。

今日は午前中にお客様はいらっしゃいましたけど、

午後は静かな1日でしたよ。

もう、連休は終わりですね。

怒濤の10日間。

最終日くらいはのんびりと過ごしたいものです。

 

私は、火、水曜日は午後3時までお店を開けている予定でいますが、

もしかして、午前中だけにするかもしれません。

 

お店の庭は、ハゴロモジャスミンの花が満開ですよ。

い〜〜〜〜い匂いです。

0505

 

自宅の裏庭では、八朔の花がどんどん咲き始めていますよ♪

今年はたくさんの実を付けてくれるような気がします。

柑橘の花の匂いって、本当に本当にいい匂いですよ。

世界で一番良いにおいだと思っています。

尾道は柑橘の種類がものすごくたくさんあります。

尾道の島々には柑橘畑がたくさんあります。

そんな島をサイクリングすると、良い匂いに包まれますよ。

ゴールデンウィークが終わると、そんな季節の到来です。

 

 

今日の追加作品は

0505_1

鉢シリーズ7月の朝顔 球ちゃんですよ♡

 

 

|

2019年5月 4日 (土)

あと二日

 

10連休といった稀な巨大ゴールデンウィークも

残すとこあと二日となりましたね。

お客様に伺うと、けっこうな割合で10連休の方が多かったです。

 

今日は土曜日、またお客様がたくさんいらっしゃいましたよ♪!!

ありがとうございます。

 

たくさんの方に花ねこをお求めいただけて、

とっても嬉しいです。ありがとうございます。

 

作品がお客様の元へ旅立って行ける事への感謝。

かみしめています。

大きな作品はすぐに完成させる事は出来ませんが、

日々、作品を造り続けていますよ。

 

今日はこれだけ出来ました〜〜〜〜

0504

あと二日!!

がんばるぞーーーーーー

 

おやすみなさい。

 

 

|

2019年5月 3日 (金)

自分で勉強したの?

 

今日もたくさんのお客様にご来店いただきましたよ♪

ありがとうございます。

5月1日がピークでしたね!!

その日を境にまた少しずつお客様も少なくなって来ているようにも感じます。

でも、下(商店街や駅の回り)には、

ものすご〜〜〜〜〜くたくさんの人がいらっしゃるような事を

ラジオでは連日伝えていますよ。

明日は土曜日ですね!!

 

きょうは海外からのお客様は2組。

そのうちの1組は、オーストラリアとUKからの2組の4人組。

1組は、真っ白な肌に金色の髪の美しい女性。

旦那様が、「奥さんが頭痛で薬を飲みたいのだけど水をもらえないか」

とペットボトルを差し出された。

私は、天然水は無いけどいい?

と訊くと、良い と言う事なのでペットボトルを持ってキッチンに行くと!!

2リットルのペットボトルがあった!!

重いけど、それをプレゼントすると、

お金を払うと言うので、お断りすると、

花ねこを買ってくれた、、、気にしないで!!と言ってるのに。。。

旦那さんが、花ねこを選んでいる間、

私は「ねこは好きなの?ねこと一緒に住んでる?」などと質問しているのを、

奥様がニコニコしながら見ている。

「さあ!!たくさん水を飲んで、頭痛には水をたくさん飲むのが良いの」

と促す。

頭痛が治まって、楽しい旅であった事を願います。

今日もちょっと暑いからな〜〜あんなに肌の白い人にはキツイと思います。

 

 

海外の方、母国語が英語の方によく質問されます。

「英語は自分で勉強したの?」と、、、

それほど話せるわけではないのに、、、こんなこと訊かれて恥ずかしいのだけど、

私はこうこたえます。

「勉強は好きではない、ただ、このお店には毎日のように海外からのお客様がいらっしゃるから」

と。

 

 

今日、出来上がった作品は、昨日からのと合わせてこれだけ!!できた!!

0503

万歳招き

 

 

そして、今朝のねこ様は

0503mlk01

階段の上の窓。

ねこ様たち、お気に入りの窓ですよ。

今朝はミルミルミルチーとココちゃんです。

0503k01

階段を下りる所の境の壁の所。

この場所から上の写真の窓にジャンプする子もいますよ。

その子はジュジュちゃんです。

ココちゃんはまだそんな事はできませんよ♪

 

|

2019年5月 2日 (木)

だんだん疲れて来た。。。

今日は10連休中6日が終わりましたよ。

今日もたくさんのお客様にご来店いただきました♪

ありがとうございます。

花ねこの作品をよ〜くご覧いただき、

気に入ってくださる方は、本当に嬉しいです。

ねこのお話をしたり、

作品のお話をしたり、楽しいひとときです。

 

でも、だんだん疲れて来ました。。。

昨日は、メニエールになりたくなかったので、

閉店後に泳ぎに行きました。

休み無く泳いで、、でも背泳ぎと平泳ぎですが、

10分でギブアップ!!!お風呂に入って帰宅しました。

泳いだ事で朝は結構元気でしたよ♪

けど、今日も夕方になるとどっと疲れが〜〜〜〜

作品も造りつづけていますよ、あまり進みませんがね。。

 

お昼休みに帰宅すると

0502q01

球ちゃんが気持ち良さそうに眠っていましたよ。

球ちゃんは顎を乗せるのがお好みです。

 

今日の追加作品

0502

三つしか出来ませんでした。。。トホホ

 

 

|

2019年5月 1日 (水)

令和元年

今日から 「令和元年」ですね!!!

しかも、爽やかな5月♪

穏やかな美しい時代でありますように!!

 

今日で連休の半分が終わりましたね。

 

5日目の今日は、昨日よりもさらに多くのお客様にご来店いただきましたよ♪

ありがとうございます♪

とっても嬉しいです♪

お客様は主に午前中に集中していました。

でも、ほぼ1日中お客様は途切れる事は無かったです。

少々テンパっていますがわたし。

そして、嬉しいのは、

ご常連のお客様にご来店いただけた事!!!

人の多いこの連休中にわざわざ電車でご来店いただきました!!

感謝感激しています♪ 嬉しかったです♪

ありがとうございます。

 

そうなんです!!!

尾道は駐車場が少ないのですよ。

だから、多くのお客様が車で尾道に入られても駐車場の空きを待つのに時間を取られてしまう、

もしくは、隣の駅の駐車場に停め電車で尾道に戻っていらっしゃる。

こういう事が頻繁にあります。

なので、公共交通機関のご利用で尾道にいらっしゃる事をおすすめします。

 

今日のねこ様はお昼休みの様子

0501tk01

背中合わせのタキちゃんとココちゃんですよ♡

 

今日の追加作品は

0501_1

鉢シリーズ 6月 8月

芝生部分を乾かし中〜〜〜ですが、、

あと3日後くらいに完成する予定です。

|

« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »